• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月28日

Happy1名義変更

Happy1名義変更 さて、納車から2日経った月曜日。
有休を取得して名義変更のため陸運局へ行きます。
何のためかというと、JPSTARさんでは納車時の名義変更手続きを自分でやる場合は手数料6万がかからないということで、今回はその手数料を浮かすため、自分でトライしてみることにしました。

まず、陸運局に行く前に警察署へ行き、予め申請していた車庫証明をもらいます。


簡単な手続きですが、慣れないとよくわかりません。
取り敢えず車庫証明の受領窓口に並びますが、「※500円が必要です」との注意書きがあるので財布から500円がぱっと出せるように準備していると、横に並んでいた他の方に『500円の証紙を買う必要があります』と教えられ、証紙を買う窓口へ並び直し。

いや、それなら「※予め500円分の証紙をご準備下さい(窓口◯番で購入)」とかって書いてくれよ!

そんなこんなで無事車庫証明を受け取ったら、最寄りの陸運局へ。

事前情報でどこかの陸運局では駐車場に謎のおじさんが待機しており、ナンバーの封印を外す道具をもってきて手際よく外してくれると目にしていたので、それを期待していたら特に誰もおらず。
仕方なく持ってきたドライバーでこじってみます。



割と取れない。
周りからなにやらガンガン叩くような音が聞こえてくるので、力ずくでやるのか…とドライバーをガンガングリグリやっていると…



取れました。ナンバーを外して建物に入ると、『ナンバー返却』と書かれたコーナーが。



なんか、こんな機械に古いナンバーを入れてボタンを押すと、ナンバーが自動で回収されて、返却証明のステッカーが出てくる仕組み。
これはなかなか面白かった。

予め準備した書類にシールを貼って、さて、何処に行こう?

新しいナンバーが欲しいので、今度は『新ナンバー受け取り』窓口へ。

すると、「ここは最後に来て下さい。(ニコッ)」とやんわり追返され、隣の建物に行けと。

行くとまた次にどうしたらいいかわからないので、取り敢えず手元にある書類を全部まとめて1番窓口に出してみた。

速攻で呼ばれ、「車庫証明は無いですか?」と問われ、肝心のさっきもらった車庫証明を添付しわすれてるのに気づく。

そうこうしてるうちに11時45分になり、お昼休みのため窓口が閉まってしまいました。

ち、午前中に終わらなかったか…
しかし、いいもん、こちとらキャンピングカーだ。と、近くのコンビニでお昼を買い、冷房とテレビをつけてくつろぐ。




あっという間に午後1時になり、手続きの続き。
その後はスムーズに進み、



『最後に来てね♪』と言われた窓口にて無事ナンバーを取得することが出来ました。

あとはレヴォーグでお世話になってるSUBARUディーラーさんで保険の手続きと、ETCセットアップをしてもらうだけ!

ようやくHappy1が名実ともに我が家の一員となるのでした。
ブログ一覧
Posted at 2024/10/30 21:09:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

プチ移住2025.2月⑫(タイでバ ...
takufさん

【MARRONお迎え】 ⑤ 名義変 ...
黒艶丸さん

落とした代償💦
KP47さん

名義変更
ひでのでしのつぶやき日記さん

手続き
えすしようさん

軽二輪の移転登録(名義変更)を自分 ...
スペC汁さん

この記事へのコメント

2024年10月30日 22:39
こんばんは🙂。

名義変更、お疲れ様でした☺️。私は手続きが面倒くさかったので、販売店にお願いしました😅。

キャンピングカーの任意保険、ノアやS660で加入している保険会社ではNGだったので、対応する保険会社を探すのに焦りました💦。
コメントへの返答
2024年10月31日 8:50
こんにちは😀
手続きはなかなかの面倒さだったのでまたやりたいとは思わないですね😅

保険は大手(損保ジャパン)だから問題なかったのかな…もしかするとネット系とかは難しいのかもしれませんね。私はここは深く考えず、近場のお世話になってるディーラーで、と安直に考えてました。

あと、もう一つ課題はHappyを見てくれるダイハツディーラー探しです。
取り敢えず最寄りの正規店行ってみますが断られるとメンテナンス面ですこし困りますね…
2024年10月31日 9:03
おはようございます🙂。

メンテナンスに関しては、特に特装部に関しては完全にダイハツディーラーでは見てもらえません😓。

車体に関してはダイハツディーラーで見てもらえますが、事前に電話で問い合わせた方が良いですね🤔。他のオーナーの方で車検を依頼していたけど、直前に断られたみたいです😵。

私は地元のダイハツディーラーでオイル交換、車検はやってもらってます☺️。
コメントへの返答
2024年11月1日 8:55
おはよう御座います!
やはり断られるケース、実際にあるんですね。
JPSTAR本社が県内なので車検はそちらに出すとして、オイル交換くらいはなんとか近場でやりたいもの…😅

車検は架装部からいろいろ装備品を外さないといけないと聞いたので、ディーラーでは対応に少しハードル😇があるんでしょうね。

kattyoさんは車検もディーラーで見てもらえるとのことで、助かりますね。✨

プロフィール

「ダイハツのディーラーにて。
フリードリンクに、お菓子くれました。

くれましたが、食べ終わるとお姉さんが『おかわりどうですか?』とわんこそばみたいにどんどんくれる。断ればいいけど、なんか断れないので3個目頂いてます。

ちょとうれしい」
何シテル?   12/18 16:02
marumo_cellです。 とにかく乗り物はなんでも好き! ご縁で仕事も車の開発に携われています。 2022年、想定外の故障によりVOXY G'...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA ターボパイプ FA24 DIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 20:51:17
星光産業 EB212 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 19:18:54
リプログラミング適用でEXナビ改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 04:01:32

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
[2022.6.18~ ] 初のスバル車です。 前車のVOXY G's の走りがとても ...
KTM 1290スーパーデュークジーティー KTM 1290スーパーデュークジーティー
20年以上のバイク歴の中で、唯一新車購入したバイク。 見た目は普通のネイキッドぽいです ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハッピーターン (ダイハツ ハイゼットトラック)
ハイゼットトラックベースの軽キャブコン(キャンピングカー)です。 愛知県豊明市に本社があ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
【2009/01/31~2012/09/29:クルマ2台目】  二台目の車。マーチでオー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation