• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HL-Rの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2023年8月11日

(仲間内メモ)オイルメーカーさんに質問して勉強5

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1


添加剤を入れて楽しむエンジンオイルの
理想像が見えてきたところで。

今度はオイルメーカーさんに
添加剤についても教えて
いただきました。

まずはSP規格オイルにタイミング
チェーン保護で入っていることの
多い液体のモリブデン。
これについてはスラッジを懸念
する方もいるかもしれないですが。
SP規格取得のための添加量で
あれば、それほど神経質になる
必要はないとのことです。

液体のモリブデン
似たようなものの上位版で
液体のチタン
スラッジ絶対イヤならば避けた
ほうが無難なんでしょうが。

サーキット走行の日だけ使うという
アイデアもありますから。
僕個人は状況によっては、あえて
その選択をするかもしれません。


しかし、本命はそれではなくて。

ひとつは鉄系素材の部品に有効に
働く某添加剤。
(いろんなメーカーから出ています)

と。。。

みんな大好きマツダファンならば
ル・マン24の噂の添加剤
なのですが。

事情通の方によりますと。
あの時に使われた添加剤は
某国の某メーカーが生産を
やめているために、同じものは
もはや作れないそうです。

ル・マン24の実績を信じて
某社の混合油を使っている
僕としては複雑な気持ちです。
(問題の添加剤がないと、
安心してル・マン気分には
浸れないですね~)

そんなわけで、別の最新の固体
潤滑剤を教えていただいたのでした。
コイツは超粒が細かくて
フィルター詰まりは皆無。
しかも耐熱性がスゴくて。
スラッジにはならない。
さらに他の添加剤とも反応しない。

メーカーさんのお言葉通りならば
無敵の潤滑剤なのですが。
どうなんでしょうね。

もし、副作用が少ない。
あるいはサーキット走行の日だけの
利用ならば、たいした問題がないなら。

前述の添加剤は鉄系素材に効きますが。
ローターハウジングなどアルミ系の
素材部分がおいてきぼりになる印象
がイヤだったので。

そのフォローに使えたら最高だなぁ〜
などと妄想しております。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン載せ替え(ハーネスを車両に残す場合) その2 取り外すもの

難易度:

エンジン載せ替え(ハーネスを車両に残す場合)

難易度: ★★★

6号。ロータリーエンジン組立

難易度:

CTA エンジンマウント取り付け

難易度: ★★★

ファンベルト交換

難易度:

7号。ロータリーEg組立

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX-7 (仲間内メモ)本気走行用装備検討16 https://minkara.carview.co.jp/userid/2855231/car/2913793/8305779/note.aspx
何シテル?   07/21 09:28
HL-Rです。 兵庫県加古川のディバージョンさん で作ってもらった、ちょっと変わっ たFD3Sに乗ってました。 どこが変わっていたかと言いますと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モリケン漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 01:54:04
再びマジメな点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 11:37:27
電動パワステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 15:01:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2020年2月某日 ディバージョンの社長さんや先輩方の すすめもありまして、箱替えする ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 E-FD3Sのタイプです。 仕様は純正のシーケンシャ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前乗っていた黒いFDです。 このクルマではいろんな仕様を経験しました。 関西有名RE ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前、乗っていた某関西有名REショップ製作のFDです。 当時まだユーザー車両には少なかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation