• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

今日の立てこもり事件

今日の立てこもり事件 みんなー ウ○コマンだよー
どうもすずきです。
ずつう は ふくつう にしんかした!

という訳で鎌倉から帰ってきたら頭が痛かったんですが
その翌日からは主にトイレに立てこもってました。
1時間に1回、時計並みの正確さで!

ま、お陰さまで今は調子がそこそこだぜ。


唐突に8.5J+35って入るかしら?

あー
入れるですか。
でも外に出しすぎると えー? ってなる。

だれか8.5J-17で+40近辺余ってないかなぁ…


そして17インチのRS-R履きっぱなしだけど
思ったより山が残っている…
個人的には5分、世間的には3分くらい?

あとTE37SLのカタログ画像みて、全部GT-Rオフセット風になるの?買うわ!
って思ったけど、ただの色違いだった…
FF車に入れるようなオフセットはやはりしょんぼり…

いらんわー


メモ
・フロントトーずれてるの直す
・タイヤ組換
・エンジン汁(あと1~2回)
・ミッション汁はギヤ抜け悪いのが続くようなら…
(走り始めに気になるから寒さかしらたぶん)

・思い出撮影用機材
・そして固定方法

・いいかげん本気で掃除機買ってくるたっくんブランドの掃除機ゲット
・棚を増築してノートPC出すスペースを確保したい棚は買った
・冬物を買い足さないと下山の際に凍死する
・洗濯
・洗物


あとどうでもいいことですが
お仕事はー
連日わりと遅くまでコキ使われてましてー
初日に社員から抜いた仕事をまとめて渡されてまして
そこには社員と同じ工数で計算されてて

できるかよ!

でございまして、1ヶ月の予定ですが開放してくれるのか怪しい…?
そして自分の会社でどうにもならなくなった仕事を休日出勤で…
なんなの?バカなの?
ファミ走にドリフトしに行こうと思ってたのに!


あとさいたまも北上するにつれて
青信号が黄色に変わり赤になるときとか
右折の矢印が赤になるときとかに
オプションなんだか無敵時間なんだか3秒ルールなんだかしんないけど
必ず対向車が飛び込んできていつカブごと撃墜されるのか戦々恐々です。

長野の右折優先の方がまだマシだ!

てことは黄色で止まると後ろから刺されるのかと思ったら
対向車線へ飛び出してインカットしていくようです。

本当に理解不能です。


今日のくらしのヒント:岩倉スペシャルは別に美味くない。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/31 18:37:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

秋近し?
伯父貴さん

【イベント情報】明日から開催8月3 ...
VALENTIさん

納車準備…
nobunobu33さん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年10月31日 21:06
17の8.5J+40持ってますよ・・・!
EK9、キャンバー3度フェンダー引っ張り出しで収まりました。
コメントへの返答
2010年10月31日 22:01
それって白いTE37ですよねー
TE37はちょっと…
CP-035が欲しくて!

収まったって+35の話ですか?
+40はウチではむしろ街乗りしてます。
2010年10月31日 21:11
あーそのサイズなら、フジミンさんが4本あまってるかと。。。。

8.5J-17で+40(CE28)
コメントへの返答
2010年10月31日 22:05
何度か話をした事があった気がします。
確か+48とかだったような…

そして入れるにはハブボルト打ち替え…
そうすっとハブとかキャリパーとかOHしとく?
的な感じに…

あーその時に4本1万円いや5千円で…
2010年10月31日 21:52
俺のは+50だっつーの><

マジで適当っすね。

TE37SLは自分も考えたんですけどー。

18インチだとごつすぎるかなー?とやめときました。

思い出撮影たのしみっすね!
コメントへの返答
2010年10月31日 22:09
+50でしたっけ。
ブレンボだとオフセットキツイんですよね。

SLって逆反りデザインの事かと思ったんですけど
+40の現品見たらただの色違いでした。
スポーク真っ直ぐ。

xacti買うつもりなんですけど
オクで色妥協して中古買うか
新品で欲しいだいだい色買うか悩んでおります。
2010年10月31日 23:09
>でも外に出しすぎると えー? ってなる。

ワタクシのばーつくハッスル仕様はフロント7J+35 リア6.5J+45なんですがすずきさんから見ていかがでしょう?(もちろん15いんち)

意外と他の方のサイズって知らなかったりします。
コメントへの返答
2010年11月1日 0:07
実は…
えー? ってなるのは製作者様でしてw
チョメチョメくらいまでだよーといわれた事があり。

個人的にもやはりあまり外に出したくは無いですね。
ほら、すくらぶ半径とかなんとか?
たぶんゲインが強くなるんだろうし…
そこに小径ステアとかだとゴーカートみたいになるのかしら?

リアは+45より純正の+50の方が乗りやすかったです。
ロールしてグリップ感があるけど流れやすい的な?
2010年11月1日 0:25
8.5とかフェンダーモゲそうだなぁ。。
しかし最近でるホイールは全部17~とかで萎えます。

>たっくんブランド
あざっす!

まぁ田舎に行けば行くほど車線なんか関係無くなりますからね、信号とか。
コメントへの返答
2010年11月1日 22:34
ふつうふつう!
16インチが無くて15インチはあったりとかもあるんだぜ!

一番安かった!
だが和製インチキサイクロンを編み出した諸悪の根源は…
紙パックだから関係ないけど。

勝手に田舎もんと田舎もんでゴッツンコしててくれよマジで…

つか無限くんのー?
あと4.7マダー?
2010年11月1日 0:56
普通のデジカメを買ってそれでムービーモードにするとかって言うのはどうなんでしょうか?
もう時代の最前線は17インチなんですね…自分は今RC-T4が欲しいです。
コメントへの返答
2010年11月1日 22:37
でたーふつう。
てかそれでもいいんですけど何買えばいいの?
motionJPGとかはヤだよ!

18インチの265って聞いた!

RC-T4にサイズあれば全然それでもいいよ!
2010年11月1日 1:24
そうなんすよ、最近明らかに赤でも交差点に突入してくる輩が多過ぎで…。しかも、ガキだけじゃなく、定年後のおっさん(おじいちゃん?)たちもガッツンガッツン来る始末…。
コメントへの返答
2010年11月1日 22:40
なんかもうやったもん勝ちみたいな感じになってて
見かけるたびにやっぱさいたまマジハンパねぇと思います。
引っ越したい。
2010年11月1日 1:40
>長野の右折優先の方がまだマシだ!

私の知っている長野のドライバーにそのような
方はいませんがw(^^;

とりあえず、カブくんにドライブレコーダーでも
装着しておきましょう。。。
コメントへの返答
2010年11月1日 22:49
あーそれは長野県民のキャナイくんも認めてました。
教習所でも右折優先って言われるそうです。
県内限定と前置きはあるようですが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/松本走り

でもそんなのメじゃない勢いで酷いです。
ただの信号無視だもの!

あーxactiを…
2010年11月1日 22:26
疲れが胃腸にキテませんか?

容赦ないですね・・・
最近、信号を守らない奴が多すぎじゃないの?
と感じてます。
コメントへの返答
2010年11月1日 22:54
あーそういうのもあるのかも…
ちなみに出向は1週間延長になりました!
('A`)

あーやっちまったー的なタイミングってたまにあるじゃないですか?
で、その後にたまにマジカヨ的な感じで1台来たりする訳ですが
その後にまず間違いなく意味不明的タイミングでもう一台来ます。
だいたい3台セット。
2010年11月1日 23:17
TE37だめですかー・・・・

8.5J+40・・・・52パイだと当るかな!?

最近は一般道の運転が怖くてしょうがないですwww
コメントへの返答
2010年11月1日 23:47
個人的な話ですから気にする必要はまったくありませんが
あのデザインイマイチピンと来ません。
もしかしたら見掛け過ぎてマンネリ化の可能性もありますが…

今度入れてみますかー
外は絶対当たります。

私はさいたまが怖いです。
横浜帰りたい。
2010年11月2日 4:06
上の52パイの方に報告です(笑)
ナックルアームがあるから、ダンパーには
干渉しないのでは!

えーっと、自分も17インチにいく事にします。
ホイールは手持ちの古いヤツで間に合わせる。

二十年前に川崎から埼玉に移住した時に
一般道のアベレージスピードの速さと、
右折信号を無視して突っ込んでくる奴らに
ビックリしてました、ワタシも (**)
コメントへの返答
2010年11月2日 22:33
ハンドル深く切るとフレームに当たりますけどね!


17インチでもRS-Rだと逆にコストダウンになる不思議。
そういえばガレージに置いてある時に
フロントになんかすげーホイール付いてるの見ましたよ!

今日も安定して信号無視でした。
確かに北の方だと県道とか
すげーペースで流れてますよねー
2010年11月4日 8:53
忘れた頃に参上。

上からじゃないんですね~。

おっと最近はそんなに飲めてないぜ。
こちらは皆様また~り運転なのでこっちもまた~りとなってます。

そして毎日12時間・・・・・・。
コメントへの返答
2010年11月5日 0:04
切り抜いた紙とスプレーですかね。

上はよく詰まります。
抜けをよくするには手術でしょうか…

飲めてないぜが攻めてないぜに見えたけど
意味合い的にはあんま変わんないかなと思った。

さいたまでは止まったら負けのチキンレースがあちこちで開催中!

お疲れヨッパマン…
おじさんも今日は13時間…
そして寒い中カブで1時間半…

ま、それはそれとしてオフだってよ!?

プロフィール

このブログは虚構です 嘘とどうでもいいはなしでできています どうでもいいAA            |`ゝ  ドッキング    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Attack的な車両に嫌悪感を感じるw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 14:27:29
ドン引きするような 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 12:23:47
ジャックナット... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 10:55:07

愛車一覧

ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
先日オーナーに了解を得て窃盗した車両です 遅いとは聞いてたがマジでこれヤバいやつだ ...
ホンダ エイプ ホンダ エイプ
前オーナー:ストリートファイター系やで 僕:なるほど それでコンビニフックは ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
エイプちゃんの復活が座礁中の為投入 うどんの国からやってきた エンジン積み ...
ホンダ インテグラ スーパー雰囲気号 (ホンダ インテグラ)
なんでインテグラとインテグラタイプRあんだよ そしてインテグラのグレード選択 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation