• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月23日

アクセルとブレーキを踏み間違える人

 
コレは知らない人が多いと思います。

普通の人から見ると、
「どうしてアクセルとブレーキを踏み間違えるんや?」 と思うでしょう。

どうやら、生まれつきに踏み間違えやすい人がいるそうです。
踏み間違えやすい人が高齢になって、鈍くなって、踏み間違えを発症するそうです。


1度でも踏み間違いをした事のある人は、早めに免許を返上した方が良いでしょうね。


多様性を持って生まれるのが人間なので、そういう人がいても全然不思議じゃありませんね。
なんか、人間って面倒くさいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/23 14:34:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

おかしな日本語 From [ 30半ばのお兄さんのページ ] 2023年8月18日 00:23
どうやら、生まれつきに踏み間違えやすい人がいるそうです。 踏み間違えやすい人が高齢になって、鈍くなって、踏み間違えを発症するそうです。 訳の分からない文章ですよね?「踏み間違えやすい人が高齢になっ ...
関連記事

さすが ベンツとBMWは
悠太郎Mさん

MT限定免許
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2023年6月23日 14:51
私は、ある日、そうそれは数年前。

信号待ちで、ブレーキの右の方に足を載せて
停止していました。

でも、タコメーターがなんか1より微妙に増える。
なんということでしょう、その右足の右の方が
アクセルに軽く当たっていたのです。

つまり、ブレーキ踏んで、アクセルもかる~く踏んでる状態。

それ以来、右足のブレーキ、アクセルを踏む時はかかとを
固定しつつもしっかり左右に振り踏むように心がけるように
なりました。。。

追記:昨日、どうせ買わないディーラーでは商売気を出さないため、主治医整備士にRV505のサイドウォールを見てもらいました。
確かに、ひび割れというか、円周上で線だったり、肌肌的な状態になっているが、年間約5,500キロくらいの走行距離だと、まだ半年どころか1年は行ける、それ以上いけるかもしれないとの診断でした。

よい、RV506が新発売されるかも。それ履こうかなと思いました。

整備士はタイプRに乗っており、毎日たくさんの車のタイヤを見ていてオジサンと同じ考えでした。タイヤワックス、油性は問題外。水性も決して悪くはないが、特別よくもない。洗車の時に水洗いをしてしっかり乾かしてあげるのが、ひび割れしにくく長持ちするとのことでした。

オジサン、、、って、すごいですね(≧▽≦)

でも、水性のシュアラスターの+Rのタイヤワックスは紫外線防止、オゾン防止のため4カ月ごとくらいにヌリヌリしちゃうかも~
コメントへの返答
2023年6月23日 19:09
そうですね、最近は自分でも凄い人だと思います。
・スマホ忘れて会社に行ったり
・ドライブレコーダーで68点を叩き出して始末書書いたり
・朝の4時30まで漫画を見て会社に行ったり
・納車式の画像でパンチラをしているお姉さんを発見して、他にもいないか検索してみたり

愉快なオッサンですわ(汗


●タイヤの保護について。
基本的には整備士さんと一緒のアプローチですが、違う点が2つあります。

●水洗いで無く、カーシャンプーや台所用洗剤を使っています。
・ボディと一緒でゲシゲシするのが良くない。
・多少は汚れを落としたい。
・ゴムだから、表面を0.1ミリぐらい削るイメージでリフレッシュをさせたい。
このような考えです。

サラッとシャンプーで汚れを落とす人です。


●水溶性のコーティングや、クレポリメイトDX
私は、何もしないよりは、たまに塗ってあげた方が良い派です。
奥様が乳液を顔に塗っているのと同じ効果と思っています。

乾燥させるよりは塗った方が良い。
シュアラスターの商品は内容を知りませんが、まず3か月に1度程度なら良いでしょう。
2か月に1度でも大丈夫と予想です。

プロフィール

「【努力】 流した涙と汗は裏切らない! ・・・でも、最後はセンスなのよね。 認めたくは無いけれど。。。 http://cvw.jp/b/2879295/47769673/
何シテル?   06/08 20:28
新しい場所でブログを始めようと思っています。 パワーアップする為の移籍です。←(アスリートみたいな事を言ってますが?^^ いまは、みんカラの記事を完...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いつも悩むスパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 07:27:38
今日は、予定していなかったのにまた日課 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 18:53:22
トランクマット(ラゲッジマット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 01:13:05
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2017年10月1日納車 車体 : XSAⅢ NA 2WD ファイアークォーツレッド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation