• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月06日

かかりつけ医 と 引っ越し

かかりつけ医 と 引っ越し 8月の引っ越しに伴い「かかりつけ医:内科」を変更する事にしていた

前の医者に転居を申告し「常用薬」をかなり長めに処方してもらった
その薬が切れるので、新居の近くで内科を探した

病院と言えば、順番待ちが一番気になる

新居に一番近い内科は、大きなマンションの2階にあり、設備も新しそう
予約システムを確認しに行って見た
受付で聞いてみると
予約システムはなくて、当日先着順
そんな医院は 速攻でパス

その場で、Google Map で内科を検索して、近くの内科に行って見た
内科だけでなく皮膚科もOKの町医者
残念ながら、小児科併設

古風な内科で、リアルタイムの血液分析とかは難しそうな印象だ
予約は電話でOKというので、いちおう、受付に聞いてみた
「引っ越しで内科を探して居ます
 子供がいる所は嫌なんですけど・・・」

受付の人曰く
「このあたりは、小児科が多くて、こちらの医院には子供は殆ど来ないです」

Google Map の評価では、小児科絡みでは★☆☆☆☆の酷評
先生が怖いそうだ(笑)
自分にとっては、内科に行くついでに、皮膚科も見てもらえるってのよう
初診の際の申告書類を頂いて帰宅した

大量に処方してもらった薬が残り少なくなってきたので電話で予約して、
初診の書類と、お薬手帳や過去の検査データーを全部持って訪問した
マイナ保険証が使えるかどうか心配したが、さすがに対応していた

初診ということで、たっぷり時間を掛けてヒアリング・過去からの検査結果チェック
診察をしてくれた
38-30と同年代の先生だ
一言で、内科医と言っても「最近の若い先生は専門分野が狭くて内科全般をオールラウンドで、こなせない」らしい
前の、かかりつけ医の得意分野を聞かれて「消化器系」と返事

血圧測定も採血も、看護師に任せず全て自分で行っていた
血圧測定時に聴診器で脈拍を聞いていたが、不整脈があると指摘
そこからが、初体験の「触診」
「酒の飲み過ぎで肝臓が腫れて体の中が痛い」と伝えると、
「ここを押すと痛いでしょう」とか言いながら、ポンポンと叩く「打診」で肝臓の大きさを測定
「まだ、それほど肥大していないよ」との診断
続けて心臓のサイズも打診でチェック:「正常」と

エコーやCTとか無くても、「打診」で臓器の大きさがわかるって凄い

今まで、心電図・レントゲン・エコー・内視鏡と検査装置に頼り切った診察ばかり受けていたので、この古風な お医者さんは、とても新鮮だった

会計時に、次回診察の日時予約ができる
一般的な、歯科医院と同じ方式
突然熱を出すであろう小さな子の親から評判が悪い訳だ

タイトル画は、ボブと散歩中に見つけた別な医院の貼り紙
名前が似ていたので貼り紙を読んでみた

どうやら、新しい「かかりつけ医」の父上の医院だったらしい
ラミネートされた貼り紙なので、いつ頃 廃院したのかわからない
ストリートビューで確認すると、2016年には廃院していることがわかる

さて、次の変更は「床屋さん」
こちらは今の所、前の「床屋さん」まで通っている(笑)
ブログ一覧 | 初体験 | 日記
Posted at 2024/11/06 08:38:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今日は企業検診💉
伯父貴さん

寝込んでます。
JZT143さん

この記事へのコメント

2024年11月6日 19:43
こんばんは♪

祝内科かかりつけ医決定。
きちんと話を聞いてくれて、診察の腕も優れているお医者さんは滅多に見つかりません。無事、かかりつけ医が見つかって良かったですね。
コメントへの返答
2024年11月6日 21:04
こんばんは
前の「かかりつけ医」まで6kmなので、通える距離ではありました

しかし、今の所、替えてよかったと思っています
2024年11月11日 9:10
おはようございます。

床屋さんって何処に行ってました?
横浜から転居して来た時、246沿いのキタムラの斜め前でしたが、安い所で良いやって事で新津田沼のホームに有った所に変わり、そこがなくなってからは、マルエイの斜め前の床屋さんに通ってます。
コメントへの返答
2024年11月11日 9:58
おはようございます
前のマンションの、すぐ近くの床屋さんに通ってました
通いなれたところだと「いつもみたいに」で済むので、楽なんですよね(笑)

プロフィール

「写真の位置情報を確認する便利ツール http://cvw.jp/b/2943687/48610407/
何シテル?   08/20 06:38
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 2024/8 フォローの見直しを行い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
101112 13141516
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] 豆知識 強制充電モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:59:52
CTEKとポータブル電源を使った充電...次のステージ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:56:25
BM6の通信設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:36:17

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation