• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月07日

足周り

足周りです。

ショック&スプリングは変更していません。

オーバーホールをすると、へたりが早くなる感じがするので、
新品から使っている場合は引き延ばして使ってしまいます・・

フロントは、テインのグラベル、リヤはオーリンズ!です。

こうなったのは、もともと元白号についていた前後オーリンズで走っていたのですが、
フロントの車高が高いのが気になってしまい、車高調整機能のついているグラベルをフロントだけ買ったものです。
前後違いをお勧めするわけではありません。

足周りでの変更点は、フロントのロアアームブッシュをピロにしたこと。
動きが良くなった感じがするが、他が動いている感じも・・
ストラットアッパーはゴムのままなので。

リヤの落ち着きを図るべく、小変更を加える予定です。

あとは、ドライブシャフトを新品にしました。
関東のN2ベーコンさんに聞いたところ、2年に一度は新品にして、つけていたものをスペアにしていると聞いて、さすがだな~と思ったのが理由です。
おかげで、スペアができました。

いままでは、壊れるまで走る!が信条だったのですが、ちょっと方針変更。


ブログ一覧 | ミラージュの仕様 | 日記
Posted at 2009/04/07 07:26:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol.4 ...
taka4348さん

ロボトラ定期点検 ドローンで除草剤 ...
urutora368さん

7月4日金曜日はGR86仮納車でし ...
ジーアール86さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ポロリ。
.ξさん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2009年4月7日 11:45
旧車はストック命じゃけのぉ。
( -ω-)y─┛~~~~~
コメントへの返答
2009年4月8日 13:31
まだ部品はでますが,高くなっているみたいです~

13年落ちの車両を買い替えで新車を買うと25万円の補助が出る政策を考えているそうだから,もう少しで,その域に達してしまいそうです。

プロフィール

「全日本ダートラ第2戦恋の浦公開練習 http://cvw.jp/b/302325/32881576/
何シテル?   04/20 04:34
DC5でダートラしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

稲葉勉法律事務所 
カテゴリ:仕事
2013/06/21 13:30:53
 
Itzz 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:28:33
 
フォルテック株式会社 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:26:55
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2018年にスペアカーとして購入。元全日本ジムカーナ車。 2021年にダートラインテを転 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
97モデルRS モンスターコンプリートカーです。 エンジン ファインアートにてオーバー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メープルスポーツメンテのSA車両です。 2013~2015まで全日本選手権SA1クラス3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB前期のロードスターです。 改造点は, 4点ロールバー,テインフレックス,OZホイー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation