• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月03日

Night 333

Night 333 先月からGWに入っている方もいるようですが、私はカレンダー通りの勤務。

そのお仕事ですが、先月4月から新しいプロジェクトに参画することになり、勤務先が虎の門となりました。

新しい職場にも慣れ、昨日はカメラをもって出社し、会社帰りにぶらぶら夜景を撮ることにしました^^


虎の門って何処にあるか良くわからなかったのですが、意外と東京タワーの近くなんです。
そんな、東京タワーをメインに撮影をしていきましょう。


最初に目指したのは、世界貿易センタービル。
浜松町駅付近にある建物ですが、ここの40階に展望ロビーがあるのです。


落ち着いた雰囲気のロビーです。
個人的にオススメな場所です。


オススメの理由の1つとして、御覧のとおり東京タワーを含めた夜景が一望できます^^


さて、今回は「かくれる君」を持参。
前回作った忍者レフっぽい物ね^^

効果を実感して頂きましょう。
先ずは、かくれる君無しだと、右上に非常口のピクトグラムが写ってしまいました。


かくれる君を装着すると・・・。お見事!
これを考案したUP主に感謝です。


かくれる君を装着して、撮影続行です。
周辺もケラレていないので大満足^^


今回は、会社帰りと言うことで、三脚は持ってきませんでしたが、ここの展望ロビーは三脚OK!
そんなところもオススメしたい理由の1つです。


巨大クレーンゲーム。
東京タワーゲット^^


世界貿易センタービル展望ロビーは620円となります。

さて、お腹も減ったので吉野家で腹ごしらえをし、東京タワーに行ってみることにしました。


浜松町から東京タワーに向かって歩くと、増上寺があります。
ここまで来ると東京タワーまであと少し。


東京タワー到着。
今行くと、333匹の鯉のぼりが出迎えてくれます。


このイベントは5月7日までだったかな?
気になる方は、このGWでどうでしょう?


900円を払って大展望台(150m)へ行ってみよう!
注)現在、特別展望台(250m)は改装中のため行けません(T_T)


エレベーターの天井。
タイムショックかよっ!(爆)


大展望台ではサクラ装飾中。


大展望台からの眺め。良いものですね~w


カメラにはホワイトバランスがあるのですが、上の写真は太陽光。
この写真は白熱電球。こっちのがクールでいいかな?


銀座方面の夜景。


横浜方面の夜景。
こんど横浜夜景も撮りたいなぁ。


夜景を楽しんでいると、ファイナルファンタジーのBGMが流れてきました。
そして、ファイナルファンタジーのプロジェクションマッピング。
昔、良くやっていたゲームなので懐かしい^^


バトルミュージックと共にギルガメッシュ登場!
好きな敵キャラでした^^


展望台を降りる頃には21時を回っていました。


結構遅くまで営業している東京タワー。


世界貿易センタービルの展望台は20時までなので、両方の夜景を見たい方は世界貿易センタービルから楽しむ事をオススメします。


最後に、東京タワーオススメポイント。
芝公園を御成門駅方面に歩いていきましょう。
途中こんな場面も^^


到着したのは芝公園内の街燈の先にある東京タワー。
狙ったかのようなシチュエーションですね^^
ここは人も少なくオススメです。


久々に東京タワー行きましたが、不動の人気だと改めて思いました。

そして、夜景撮影は三脚必須を改めて思いました。
良く撮れたかなと思いきや、こうして見るとピンボケ続出・・・。

最後まで見て頂いた方には、ホント感謝です^^;

■□■ 撮影機材 ■□■
EOS 5D Mark lll
EF35mm F1.4L II USM
ブログ一覧 | 夕景・夜景 | 趣味
Posted at 2017/05/03 13:04:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

注意喚起として
コーコダディさん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2017年5月3日 14:45
こんにちは。
東京タワーをテーマにした夜景写真素晴らしい!!
1枚目のビルに映り込む東京タワーが何とも印象的です。
そして、手持ちとは思えない写真に東京の夜を楽しませて頂きまして、私も時間を見つけて東京に出かけたくなりましたよ(^^♪
コメントへの返答
2017年5月3日 18:27
こんにちは。

久々の東京タワーでしたが、いろいろ楽しめました。

ここら辺はオフィス外なので、見渡すと東京タワーが写るビルが時折現れます^^

最近のカメラは手持ちでも何とか撮影できますが、やはり、良く見るとボケてます^^;

東京夜景を撮るなら、是非三脚持参でクリアな夜景を撮影してみてください^^
2017年5月4日 9:13
333
東京タワーの高さに合わせた鯉のぼりの「数」で333だったんですね!

白熱電球で撮影されたものは未来都市を感じさせてくれますね!

首都東京の素敵な写真に癒されました^^

コメントへの返答
2017年5月4日 17:11
こんにちは。

スカイツリーでは、634匹の鯉のぼりが泳いでますよ(^^)

やはり、白熱電球のほうが、都会の夜景に合いますよね♪

私の写真が、癒しに役立つ時が来ようとは。
ありがとうございました(^^)
2017年5月4日 18:23
お疲れ様です〜
虎ノ門ですかぁ
すごいですねー
夜景が綺麗です〜笑
コメントへの返答
2017年5月4日 19:30
こんばんは。

初めての勤務ですが、今までと違った雰囲気ですよ。

夜景綺麗ですね(^^)
2017年5月4日 21:55
こんばんは(*^^*)
遅いコメント失礼します^^;

かくれる君の威力は絶大ですね~
成功おめでとうございます^^

どれもこれも素敵な夜景写真ですけど、
巨大クレーンゲーム、東京タワーゲットがツボです^^
あとタイムショック懐かしい~

私も夜景の写真が撮りたくなりました^^
コメントへの返答
2017年5月5日 17:37
こんばんは。
コメントありがとうございます^^

かくれる君ヤバイです!
UP主に大感謝ですよ^^

最初クレーン邪魔だなぁと思っていましたが、脇役に抜擢したら面白いかなと思って撮ってみました^^

>あとタイムショック懐かしい~
あら。同世代でしょうか?^^

夜景撮られましたら、UPしてくださいね^^
2017年5月5日 11:50
4月下旬に、所用で東京タワーのすぐ近くまで行きました。
鯉のぼりが多数釣り下がっていたのは知っていましたが、333匹とは気がつきませんでした。さすがのこだわりですね。

鯉のぼりのライトアップもキレイです。
コメントへの返答
2017年5月5日 17:42
近くにまで来ていたんですね^^

新しい勤務地になって、東京タワーが近くにある事に気づいてから、行ってみようかなと思い、調べていました。

そのとき、鯉のぼりイベントを知り、最初、こまい鯉のぼりいっぱいだなぁと思っていましたが、333匹だとそうなりますね^^;

ビル風に吹かれる鯉のぼりなかなかでしたよ^^
2017年5月5日 19:15
良いですねー!
都内に詳しくなりたいです。
住めればいろいろわかるんでしょうけどね。
コメントへの返答
2017年5月6日 10:36
私も都内は詳しくないですよ(^_^;)
たまたま、勤務地から東京タワーが見えたのでネットで調べてみました。

私からみたら、秋海堂さんのほうが、都内に詳しそうにみえますよ(^^)

プロフィール

「向日葵と夏祭り http://cvw.jp/b/312173/48591203/
何シテル?   08/10 10:46
はじめまして、櫻路郎(おうじろう)と申します。 VM4-D型のレヴォーグに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目 櫻路郎号 (スバル レヴォーグ)
16年半乗り続けたBHレガシィとお別れをし、新しい相棒となりました。 基本的に、ノーマル ...
スバル レガシィツーリングワゴン 櫻路郎号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年に新車で購入し、約16年半共にしてきました。 ブレーキ周りを中心に色々弄ったな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation