• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月21日

たんばらラベンダーパークへ出かけてきました

たんばらラベンダーパークへ出かけてきました 茹だるような暑さですね、こんにちは櫻路郎です。
最近、ドライブしていないなぁ、撮影していないなぁ、暑いので家でウダウダ。

どこか出かけようかなと思い付いたのがたんばらラベンダーパーク。
何気に前から言ってみたかった場所です。


調べてみると、見頃のご様子。
天気も良さそうなので、きのう行ってきました。


たんばらラベンダーパークは冬場はスキー場として活躍しています。
なので標高は結構あり気温は25度と涼しい場所なんです^^


2箇所でラベンダーが咲いているのですが、奥まで上り坂をテクテク歩きます。
(リフト代500ケチってます^^;)
途中コキアの子供がたくさんw


花火のような花も咲いていましたよ。


中腹まで到着すると、突然の雨。
あれ、今日って天気良かったよね???


しばらくすると雨もやみ、散策開始です。


ひと雨降って潤ったみたいですね^^


標高は1,350m。上から風が降りてくるとちょっと涼しいです♪


たくさんラベンダーが咲いているので、香りが良いのかなと思いきや全然しない、私が鈍感なだけ?


名前のよく分からない黄色いこちらの花は良い香りがしていました^^
癒やされるw


たんばらラベンダーパークはペットの聖地なんですかね?
わんこ率非常に高かったです^^


ラベンダーを堪能した後は、パークの近くにある迦葉山 龍華院に参拝してみました。


所々に小さなお地蔵様があるお寺です^^


そして、天狗のお面がたくさんあって、なかなかの迫力です。


さて、ここまで来たら赤城山が近くなので久々に峠道を走って帰ることにします。
沼田からのヒルクライムは一台も車に合わず快適走行♪
赤城山の大沼で愛車を久々に撮ってみましたw


さて、大沼の隣には覚満淵があるのですが、寄ってみることにしました。


小さな沼を一周するプチハイキングが楽しめます^^


夏真っ盛り、木々の緑が凄いですw




覚満淵も気温25度で、気持ちの良い場所でした。
木道が整備されているのでスニーカーでも楽しめますよ♪


あ、そうそう、今日ガソリンを入れてきたんですが、信号待ちでぞろ目がでました♪
もうすぐ、7年が経ちますが、走行距離ちょっと少ないかな^^;


纏わり付く暑さが続きますが、お酒を呑んで夏バテを乗り切ろうと思います^^;

■□■ 撮影機材 ■□■
FUJIFILM X-T3
FUJINON XF10-24mmF4 R OIS WR
FUJINON XF16-80mmF4 R OIS WR
FUJINON XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR
ブログ一覧 | 観光・ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2024/07/21 12:40:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

SAKURA
櫻路郎さん

ひめさゆりの里へ
櫻路郎さん

みなさんおはようございます! 花 ...
K-2500さん

昇り藤
櫻路郎さん

春ノ花
櫻路郎さん

向日葵と夏祭り
櫻路郎さん

この記事へのコメント

2024年7月21日 13:03
土曜日に行ってたのですね。私も行くつもりで目覚まし時計を設定していたのですが、起き上がれず…(涙)

ちょうど見頃だとウェブサイトから情報を得ていたのですが、前日までの疲れで無理でした。ちゃんと行ってれば、櫻路郎さんと会えたのに残念。

涼しい高原にラベンダーの香りが漂って良い所だと思います。ところで、ラベンダーソフト食べましたか?(笑)
コメントへの返答
2024年7月21日 18:39
江戸神輿さん、こんばんはw
なんと予定していたんですね^^
実は、江戸神輿が毎年アップしているので洗脳されたのかもしれません^^
今回はドンピシャの見頃でしたよw
ただ、天気はイマイチでしたけど・・・。

実は、ラベンダーの香りはよく分からず・・・、お土産屋さんは良い香りがしていました^^;

そうですよね!ソフトクリーム!当日は、結構涼しくてアイスを欲していませんでした,
大失敗です^^;
2024年7月21日 13:34
こんにちは!
大阪は梅雨明けしたみたいです!
ラベンダーパーク、キレイですね~✨
花火みたいな花可愛いです!トンボとラベンダーもナイスショットでしたね!
龍華院の一枚目、光が差し込んでいい感じです~👍️

AKAGIのモニュメントとレヴォーグのコラボは撮らなかったのですか?😊
コメントへの返答
2024年7月21日 18:43
FLAT4さん、こんばんはw
関東も梅雨明けっぽいです。
しかし、暑いですよね^^;
涼しい園内で、癒やしの音楽が流れていて久々に心が落ち着きましたw

龍華院、お坊さんとヒルに食われると大変だという話しで雑談しました^^
良いところでしたよw

そう言えば、赤城らしい写真が無いですね!大失敗です><
2024年7月21日 14:34
お邪魔します・・

多くのの花が咲いて
きれいですね、ラベンダーパーク、
覚満淵ですか、木道が整備されていて
散策すると良さそう・・
こんな涼しそうな所、
秋までずっとお邪魔していたいかも(^^♪
コメントへの返答
2024年7月21日 18:46
GT AGAINさん、こんばんはw

スキー場なので、園内は優しい音楽が流れていて、ラベンダーに包まれる感じでしたw
リフレッシュって大切だなと思いましたよ^^

覚満淵はオススメです^^
休日でしたが、混雑も無くのんびり出来る場所でした^^
ホント、それですよね秋まで過ごしたい気分です^^
2024年7月21日 20:36
玉原は八王子生活をしている頃に二度ほど行ったことがあるんですが、もはやどんなところだったか思い出せない状態だったんで興味深く拝見させていただきました。
覚満淵って赤城にあるんですね。
全然知らなかったんですが、こんな素敵なところなのに当時知らなかったのが残念です。
コメントへの返答
2024年7月22日 21:51
常につまらない自由人 お~さん♪さん、こんばんはw
実は、玉原、たまはら?あ、たんばらって読むのかと当日知りました^^;
たんばらラベンダーパークの近くだと道の駅川場田園プラザがありますよw
覚満淵は散歩するには丁度良い距離でオススメですよ^^
2024年7月21日 21:41
こんばんは~♪
たんばらラベンダーパークドライブ!
避暑地へのお出かけお疲れサマ(*^^*)

ラベンダーだけでなくお花も一杯で凄い!
標高1350mですと。。
こちらでは伊吹山の山頂と同じ(@_@)
平地に比べて10数℃低いのも快適ですネ

トンボとラベンダーとのコラボ写真は・・
絶妙のタイミングで撮れましたね(*^^*)

ドライブ&撮影欲を両立できたお出かけ♪
楽しめて良かったです~(●^_^●)♪
コメントへの返答
2024年7月22日 21:57
梵天BPさん、こんばんはw
行った日は曇り、時々雨だったので涼しく過ごせました。
晴れていたら暑かったのかな?そう考えると逆に良かったのかなと思い込ませます^^;

私も行って予想外でした、ラベンダーだけじゃないので楽しめました♪


トンボとラベンダー、実はあちこちに止まっていて、常時撮れる感じだったんです^^

そうですね、高速道路、峠道も楽しめましたので良いリフレッシュが出来ました^^
2024年7月22日 20:04
失礼いたします^⁠_⁠^

暑いですね〜 これからあと2ヶ月、この暑さが続くんでしょうね(⁠+⁠_⁠+⁠) 参りました…

あ!なんか、最近見たことあるような湖畔の一枚(笑)そういえば、こないだも湖畔で車を撮ってる人いました^⁠_⁠^b 因みに、定番スポットなんですか??
コメントへの返答
2024年7月22日 22:03
.ぽんさん、こんばんはw

ホント暑いですよね・・・、「あぢ~」っていう言い方があうくらい暑いです^^;

大沼での一枚ですよw
ありゃ、そうなんですか?
私は、水辺のそばで撮れたら良いかなと思って撮ったのですが、その方は、イニシャルDの聖地なのでアニメと同じカットで撮っていたかもしれませんね^^

プロフィール

「向日葵と夏祭り http://cvw.jp/b/312173/48591203/
何シテル?   08/10 10:46
はじめまして、櫻路郎(おうじろう)と申します。 VM4-D型のレヴォーグに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目 櫻路郎号 (スバル レヴォーグ)
16年半乗り続けたBHレガシィとお別れをし、新しい相棒となりました。 基本的に、ノーマル ...
スバル レガシィツーリングワゴン 櫻路郎号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年に新車で購入し、約16年半共にしてきました。 ブレーキ周りを中心に色々弄ったな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation