• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月09日

聖地巡礼

聖地巡礼 ここは群馬県太田市
金山城跡駐車場。

眼下に『株式会社スバル』の社屋、
関東平野を見下ろす高台。


この『金山城』は、
土塁建築が主である、
戦国期の関東の城跡にして
『石垣🪨』を有する
歴史的価値の有る城跡。



その本丸跡下、南曲輪には
『スバル』の礎となった
『中島飛行機』創業者の
『中島知久平』氏の
銅像が鎮座しております。


眺望の良い南曲輪から、
中島飛行機から富士重工業を経て
成長し続ける
スバルとその街並みを
暖かく見守るように佇んでいました。

城跡をグルリと見学したら、
そのままスバル本社工場前へ!


無事に里帰りを済ませ…

その本社工場正門の目の前にある
『伊勢屋』さんで、
銘菓『スバル最中』等を購入!!

オタク心をくすぐる銘菓です。

見てヨシ!食べてヨシ!!

なかなか中身の濃い聖地巡礼でした。
ブログ一覧
Posted at 2022/11/09 22:54:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

クロスト君は納車から2年と4日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2022年11月10日 8:32
こんにちは。
以前金山城を訪れた際に「誰?」と、そのままスルーしてしまった人がスバルの創始者だったのですね。
今更ですが写真の一つでも撮っておけばよかったです😅
コメントへの返答
2022年11月10日 12:35
こんにちは
今回は結果論で、予期せぬ聖地巡礼になりました😅
私も現地に行くまで、金山城に銅像があることは知りませんでした💦
スバルの街を感じさせた景色でした。

プロフィール

「@コロン☆
真面目にうまそー😋」
何シテル?   12/16 18:47
すどじん2号です。 みんカラ歴12年目にして、 ログイン出来なくなると言う大失態。 すどじんは、すどじん2号に進化?して、 再スタートします。 すどじんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

vab4everさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 10:13:13
トヨタの整流フィンに関する特許を読む① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 20:11:48

愛車一覧

スバル WRX STI 俺のレジェンド! (スバル WRX STI)
コレを逃したら、 次にこんなクルマには出会えない! と、運命を感じて購入。 街乗りでは ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986ボクスターは 「プアマンズポルシェ」と言われます。 が、 オープンカーとは思えな ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NBが、人のつながり、 クルマの知識、経験を大きく広げてくれました。 自宅でピストンの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
TRDスポーツMと言うレアな限定車。 専用ダンパー、スプリング、 スポット増しが施され ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation