
東沼神社の見沼富士と
同居の老猫が
肛門腺破裂で通院
介護生活が一週間続き(汗)
寝不足の日々を過ごしましたが〜
ようやく落ち着いたので、平日ドライブ
まぁ近いところで埼玉方面攻略〜!
木々の豊かな境内の神社さんから〜
こちらの御神体、仏様の姿の神像だそうで…
いやそれ普通に 仏像 って言わねぇの??(笑)
八百万何でも神様になれる国ですから、いいんですけど
峯ヶ岡八幡神社(埼玉県川口市) 交通安全ステッカー
ステッカーコレクションNo.118
★★★☆☆
三つ巴に囲みがあるんだけど…
これは何て名前の紋なのでしょうか
今度近く行ったら寄って聞いてみよう(笑)
お次も川口市
(とうしょう)と読む
境内にのぼりがいっぱい…
商売っ気はたぶんに感じられるが
ひと気は全くない、静かな神社さんでした。
東沼神社(埼玉県川口市) 交通安全マグネット
マグネットコレクションNo.29
★★★☆☆
元は浅間神社だったそうで
境内には立派な富士塚!
見沼富士だそうです。
富士塚がある神社って
都内にも多数ありますが
よくあるのは溶岩を積み上げ
それっぽくした富士塚なんですが
こちらは岩山ではなく滑らかな芝生の山
で、ステッカーも富士をデザインなのねー
って思ったら、これマグネットじゃん!
思わぬところでマグネットゲットして
ちょっとテンション上がりました。
越谷のレイクタウンの川向こう
鎮守さんぽい、こじんまりした神社さん
芳川神社(埼玉県吉川市) 交通安全ステッカー
ステッカーコレクションNo.119
★☆☆☆☆
これねぇ…交通安全御守って区切りで
置かれていたんで…頂きましたが
二輪共用サイズと言いますか
えらく小さいし、何でナマズ?
裏見ると、説明書きがありまして…
地震予知から災害除けまではまぁ解るが…
そこから交通安全ってちょっと無理ないか?(笑)
お次は立派なお寺さん
越谷で一番古いお寺だそうで
関東三大不動のラス1争いの一角(笑)
大聖寺(埼玉県越谷市) 交通安全ステッカー
ステッカーコレクションNo.120
★★☆☆☆
これまた見慣れないな紋で…
真言宗豊山派のお寺さんなので
眞の字なのかなぁ?と思われますが…
大聖寺って書いたら、全国にありそうだし
大相模不動尊 って通称を使うのは正解ですな
本日ラストは越谷の久伊豆神社
まぁ…越谷だけでも久伊豆神社って
たくさんあるんだが(汗) その中でも
こちらは越谷の総鎮守。広い境内に大池と藤
武蔵国 越谷郷 久伊豆神社(埼玉県越谷市) 交通安全ステッカー
ステッカーコレクションNo.121
★★★★☆
丸に立ち葵の紋と
天然記念物の藤の花
樹脂盛りでえらく清楚な?
派手さを優先していないステッカー
これはこれで逆に目立つ可能性ありですな
車も交通安全ステッカーも
全く無縁のネタなんだが
11月からスマホアプリの
ピクミンブルームが配信になり
ポケモンGOも一応最初はやったしね
とりあえずダウンロードはしておきますか〜
って… まぁすぐに飽きる前提だったんだが
本日、インストール後初めて出歩きまして
プレイ開始してみたところ、ゲームには
とんとご縁のない友人も始めてしまい
歩くだけ と言うシンプルな作りが
気に入ったようで、大ハマり(汗)
競って歩数を稼ぐ日々が始まり…
これより先、週末の行動が激変
ますます車と関係ない日々に
なります…ご容赦を…(汗)
ブログ一覧 |
交通安全マグネット・ステッカー | 日記
Posted at
2022/03/10 15:41:12