• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月01日

悪魔が来たりて飯を炊く

悪魔が来たりて飯を炊く MPVオーナーのオトンの元にマツダからDM
新型ミニバン、ビアンテの宣伝らしい

写真に写っている黒い物体がうちのオトンではない
実家に居候している、悪魔の使い
軒先にねずみのはらわたをぶちまけて、憑いた家に阿鼻叫喚をもたらす恐ろしい子
こいつを写真に撮るときもオートフォーカスで捕らえられない
黒体吸収によって光をはじめとする電磁波を使った観測機器が正常に作用しないのだ
別名、バスターマシン3号
こいつの周囲の光は、直進性が歪曲されて人間の光学感覚器官を通すと猫の姿に見える
いつかこいつの毛を集めて固めて、対消滅機関のコアにするのがわたしの野望



さて本題
昨日の岡山プチオフでみやたけさんから漫画「るくるく」を借りた
わたしのプロフィールにお気に入りの漫画家としてあさりよしとおが挙げられているのを読んで、貸してくださったのだ

久しぶりに漫画で声を出して笑った

作品基調は、あさりよしとおの過去の作品「宇宙家族カールビンソン」とそっくり
SF成分がオカルト成分に置き換わって、ラブコメ成分を加えた感じ
いまも連載中のこの作品、まるっきりノーマークだったわ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/06/01 21:10:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジープニー?
パパンダさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

あたりますように!
どらたま工房さん

飯テロ( '༥'。 )モッシャア…
zx11momoさん

イベント:「fiat abarth ...
shimookaさん

さらにシンプルに!
shinD5さん

この記事へのコメント

2008年6月1日 22:31
>ビアンテ

あ、土曜日に話してたのはこのクルマでしたw
最近の国産車の名前が覚えられなくて…(汗)

>実家に居候している、悪魔の使い

のぢぃさんのお父さんも七つの大罪を犯したのかと…w
「るくるく」は私もつい最近までノーマークでした(汗)

好評でしたなら、何よりです。
アフタヌーン系のほかの作品もお貸しすればよかったかも…
コメントへの返答
2008年6月2日 16:47
そうそう、DM見て、みやたけさんが話していたのはこれのことかとわかりました。
ま、質がわかっていれば名前なんてただの記号に過ぎませんからね。

アフタヌーンに連載されていたマンガでは「寄生獣」とか「Gunsmith Cats」とかが好きでした。
いずれも単行本でしか読んでいないので、他のアフタヌーン連載作品ってほとんど知らないんですよね。
2008年6月2日 8:15
バスターマシン3号はブラックホール爆弾だったような…

実家にもバスターマシンおりましたが、よく寝てると机の上からフライングニードロップかまされました(笑)
コメントへの返答
2008年6月2日 16:52
スリープモードに入るとまさしく楕円形の黒い塊になります。

バスターマシンならやはりスーパーイナズマキックでしょう。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation