• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月29日

セパレートサイドスクリーンをつくってみたり~♪


JT1さんの真似をしてここのところ少しずつセパレートサイドスクリーンを自作してて本日ようやく形になりました。あとは使っていく中で修正していく予定です。





スクリーンを開けたところ





私のセブンはレーシングスクリーンとノーマルスクリーンを季節・気温に応じて衣替えしますので、レーシングスクリーンの時にはハーフスクリーンを利用してノーマルスクリーンの時にはサイドスクリーンとして利用したいなと思ったので自作しました。


最初にヤフオクでカーボン製のハーフスクリーンを購入(32000円+送料)

ヤフオクで購入した直後は車体への取付するための金具等ついていませんので、自分でホームセンターでウロウロして適当な金具を取り付けました。





乗り降りが楽なように固定取付ではなく、上に引っこ抜ける取付としました。



曲線になっている金具はドアの上部に取り付けてフックになる金具のフック部分をカットして利用しました。その他金具を適当に選んでシューズドクターNで接着しています。(外側にボルトが見えない方が好みだったのでボルト留めではなく接着としました)





ハーフスクリーンのフチには溝ゴムを取付ました。





溝ゴムはセメダイン スーパーXクリアで接着しました。(乾くまでマスキングテープで固定しときました。)




これで暖かくなったらレーシングスクリーンに変更してカーボン製ハーフスクリーンでドライブできます\(^o^)/



つぎにウィンドウ部分の作成に取り掛かりました。


ハーフスクリーンを取り付けている状態で段ボールをあてて型どり





モノタロウで幅650mm長さ1100mm厚さ3mmのアクリルを購入(3290円)
※これで運転席側、助手席側ともに切り取れました。





アクリルのカットには同じくモノタロウで購入したアクリルカッター269円を利用





カットしたアクリルのフチに溝ゴムを取付。ウィンドウ用の溝ゴムはある程度大きいので両面テープで取付ました。





ヒンジはウィンドディフレクターについていたヒンジを外してアルミ板とアクリル板をとも締めしました。

ウィンドウ後ろの抑えはM6ボルトとステンレスアングルを使ってビキニトップの幌骨に引っかける形としました。





完成図






近場をちょろっと走りましたがやはり風が全然入ってこなくて快適ですね。

100km/h程度で走行したときのバタつきとかどうなるかはまだ不明ですが、暫くこれで走って問題あれば修正します。


セパレートサイドスクリーン作成にあたりJT1さんのセパレートサイドスクリーンを参考にさせて頂き大変助かりました。

ありがとうございました!




ブログ一覧 | スーパーセブン整備 | クルマ
Posted at 2023/01/29 17:54:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

何よりこの値段でこれだけ出ているこ ...
porschevikiさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

プロボックス
avot-kunさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

この記事へのコメント

2023年1月29日 18:10
・・・お見事です・・・😋
コメントへの返答
2023年1月29日 18:25
ありがとうございます😊
お手本があったのでなんとか作成出来ました。

どんどん快適車になっていきセブンとしてどうなのかと葛藤がありますが。。。
2023年1月29日 19:12
参考になりましたか😅

うまくできたようでよかったです👍

コメントへの返答
2023年1月29日 19:21
とても助かりました!
結局アルミ枠はヒンジ部だけにしたので暫く走ってグラグラが酷かったらアルミ枠つけようと思います。
2023年1月29日 20:06
これで寒い時も出動可能ですね👌

どうせだったらパイナップルカラーにしてワタ企画で
販売企画しては..😁

3mmはクラック入り易いので気を付けて✋
コメントへの返答
2023年1月29日 20:45
これがあってもなくても出動可能デスヨ!
どこ行きましょうか😄

それはオカ企画でお願いします🤲

クラック入ったら次は5mmですね。
2023年1月29日 20:42
冬でも無敵ですね。
コメントへの返答
2023年1月29日 20:51
磨きをサボって工作してました😂
どこか走りに行きたいですが路面コンディションが悪くて悩みます。。。
2023年1月29日 21:48
似たような事をやろうと思っていて、寒いので先延ばしにしていました。

素晴らしいですね、自分でアレコレ考える必要が無くなりました。

真似させていただきます。

真似しても良いですよね?(^_^;)
コメントへの返答
2023年1月29日 21:55
私も別の方の作品を参考にさせて頂いたので全く問題ないです。(マネなので版権は持ってないです😅)

安く出来るし、作る楽しみも味わえておススメです😄

プロフィール

「おぎのや到着。隣に出来たお肉の工場直売所にてお肉購入しました。大人気店みたいでおぎのやより大繁盛」
何シテル?   04/29 12:45
奈良のwin35です。よろしくお願いします。 車いじりど素人の普通のサラリーマンが、「なるべくコストをかけないでセブンを楽しんで維持する!」をモットーにし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

auto-moda マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 22:46:40
TG craft ビキニトップ(濃いグリーン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 22:36:13
ステアリングブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 20:01:48

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
たまたまタイミングがあって家に来てくれました。 大事にしていきたいと思います。 AE1 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント ケータハム スーパーセブン クラシック ケント
2021年9月20日にケータハム スーパーセブン クラシック ケント購入しました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation