• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

komawariの愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2023年12月4日

RaceTech製油圧計のプレッシャーセンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
(備忘録) 2023/12交換作業

※下記あくまでも個人的見解ですので
違っていたらごめんなさい

【不具合症状】
〈センサー不良の場合〉
◦針が変な動きしたり
◦アイドリングで0表示+warning点灯
〈配線不良、接触不良の場合〉
◦メーター指針が0
◦表示が点滅

この傾向を掴むまでは
まぁ、大変wwwでした


【定期交換部品】
・RACETEC◯製油圧計(◯utoGauge製)の
プレッシャーセンサー、
油漏れにて、また交換😅です🛠️
(AutoGaug◯純正で2回壊れてるwww)


【感想】
・交換作業慣れたw
・油圧計のプレッシャーセンサー以外は
RACE◯ECK気に入ってる
(^_^; メーターの取付場所の兼ね合いで、
やはりセンサーの交換で済ませますwww)


【余談】
・抵抗値違いの同形状センサーもあるが、
間違えると当然正常動作しませんwww
2
・センサー取付場所
オイルフィルターのサンドイッチブロック
(写真はセンサーを撮る為に
 ◦オイルクーラーへのホース
 ◦オイルフィルター
を外してます)

私の場合、
•油温計(温度センサー) → 吐出側
•油圧計(プレッシャーセンサー) → 吸入側
にしてます


オイルクーラーの配管付けてると
毎回センサー交換大変なので、
専用のsplスパナwwwをつくりました

(これを交換するまでのリフトアップが憂鬱www)
3
・メーター取付場所はグローブBOX
(メーターがコンパクト、軽量なのでBOXは普通に使っています

個人的には気に入っているメーターです
4
^ ^
グローブBOXを開けた状態
メーターがコンパクトなので、普通に使えますwww

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度:

MR-Sのガレージ 結露対策

難易度:

ボンネットダンパー

難易度:

ピロアッパー ピロボール交換(リベンジ)

難易度: ★★

MR-S クイックシフター製作

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@凛とした空 さん
😊こんにちは。

私は20数年前、新横浜に住んでた事があり、
当時、厚木BASEの近くにあった『桃屋』にハマってました。
😅週5で行ってましたね。
味濃め、固め、トッピングは海苔❗️
人それぞれ好みがあると思ってますが、
私には😊この組み合わせが最強👍」
何シテル?   09/04 05:54
【自己紹介】 昔から車好きで、結婚を機に車弄りを辞めて仕事一筋でした 40代後半から、車弄りを再開できる環境になり へそくりで車購入し、『車』でエンジョイしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

回転スイッチを使用したエアコンの制御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 15:38:25
あるみえあだくと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 12:28:38
ノーブランド 左サイドエアインテーク蛇腹ダクトホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 12:24:47

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
------ 車輌(MR-S)について ------ 【車輌改善のconcept】 ⚪︎ ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
車で行くソロキャンプを、 こちらに纏めてます ^_^; 素人キャンパーの キャンプ関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation