• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SNJ_Uの愛車 [フェラーリ F355]

整備手帳

作業日:2022年11月10日

エアコンコンプレッサー交換修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
これは交換前です。車検に出したところ、エアコンのコンプレッサーから冷媒に入れてあるオイルが滲んで漏れていると連絡がありました。

真夏にはしっかり冷房が効いていたのですが、涼しくなってからこうなってしまったのかも知れません。というのも、暑い間は負荷をあまりかけないように乗っていたのですが、涼しくなってから調子に乗って上まで回したりしていたので‥‥。
もう27年前の車なので色々劣化していることは明らかでしょうから、エアコン切ってから回せば良かったかも知れません。
2
アップにするとこんな感じです。オイルが漏れています。
3
型番はこれです。‥‥って良く読めないですね。
サンデンのSD7H15-7840です。
なんだかシャシーブラックが付着して剥がしたような跡がありますね、なんだこれ? 
4
純正新品は、本国取り寄せで、35万3千円という信じられないふざけたおそるべき値段です。フェラーリっぽさはどこにもない日本メーカ製コンプレッサなのに。

リビルド品を探すと、小林電装さんが在庫されているのを発見しました。(リンクを貼っていたのですが、サイトがなくなっているので削除しました。)
故障品を送り返す条件(すなわち修理に近い)で、税込56,100円でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正シフトノブWPC加工

難易度: ★★★

シフトパネル&アッシュトレイ割れ・欠け補修

難易度: ★★★

ドアロックアクチュエーター調整・交換

難易度:

シフトパネル取り外し

難易度:

シフトゲートパネル補修後加工

難易度:

フロントバンパー再塗装&再コーティング

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@プリマヴェーラさん、 あ゛あぁぁ、遅れたのが災いしてもうすでにダメかも」
何シテル?   08/08 13:25
2021年にF355を購入したことを契機にみんカラを始めました。案外向いているようで、今のところ続いています。 スーパーカーブームの頃、一番好きな車はミウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
1968年式のスピットファイアMk3です。 新車時にドイツで登録され、ドイツでずっと使わ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation