• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月10日

被弾…

被弾… 今日はお昼くらいから遅めの 箱根出撃ぃ~
…したのですが…あえなく 厚木で中断…
なんと、また 被弾! してしまいますた…
海老名SA厚木IC の中間くらいで
飛来する黒い物体視認…
思わず車内で避けてしまいますたが、
結局 フロントグラスに着弾

被弾地点が地点 だったので B+Plus緊急着陸!

今回の被弾フロントグラスのみ でしたが、か なぁ~り酷い被弾状況 です

(左)着弾地点は内側まで突き抜ける衝撃!そこから四方八方にひび割れが…
(右)車内にガラス片が飛び散る(赤丸…他多数)程の衝撃です…

大○保さん に相談すると…
「危険なのでクルマは置いていってください」
…ってことで急遽代車を出していただきました(スイマセンいきなり押しかけて代車まで出していただき…)

(左)貸していただいたのは新車のワゴンR
(右)でも…我が家の駐車場では車高ギリギリ…(汗)

auto life 20年以上被弾経験ナシ だったのに… 今年2回目の被弾…
今年は当たり年か!?…(爆)
ブログ一覧 | 主力戦闘機 | 日記
Posted at 2011/07/10 18:09:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

ラー活
もへ爺さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年7月10日 18:19
あっ、コレは結構強烈・・・・(>_<)
内部まで・・・・
お気をつけ下さい。
怪我とかは大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2011年7月11日 23:36
強烈でした…
室内にガラス散乱しましたからね
ありがとぉございます
怪我がなかったのが救いです
2011年7月10日 18:27
車内までって・・・相当の衝撃だったんですね。
コメントへの返答
2011年7月11日 23:38
一瞬視野にはいってバァンッ!
気がついたらガラスビリビリ…
2011年7月10日 18:46
あらら…これは相当な音がしたはずです(T_T)
B+Plusさんの近くだったのか不幸中の幸いですかね。。。
被弾は不可抗力ですからしかたないっす。
コメントへの返答
2011年7月11日 23:41
大音響でした…
あそこで被弾したら緊急着陸先は決まったよぉなもんですよね(笑)
不可抗力ですが今年二度目で免責10万円(泣)
2011年7月10日 19:03
これは痛いですね!
黒い物体の正体が気になります。
コメントへの返答
2011年7月11日 23:42
痛いです…
金槌のアタマくらいの大きさに見えましたが…石?コンクリ?金属?
2011年7月10日 19:36
ご愁傷様です!
私も本日、関越でパシッ!て被弾しましたが傷も無くセーフでした(汗

前車の36まで長い事車を乗り継いでますが90にしてから当たる!当たる!
みんカラの皆さんも殆どの方が交換されてますよね。

90の宿命なんでしょうか!? (-。-)y-゜゜゜
コメントへの返答
2011年7月11日 23:45
あぁ~どもです
2430も先週の関越では被弾しましたが無傷だったんですけどねぇ…

うぅ~む…90の宿命ですか…
いやな宿命ですよね…
2011年7月10日 20:09
ご愁傷様です! しかし、お怪我はないようで本当に良かったですね。

当たり年ですかぁ・・・ここは一発、Loto6でも買い捲るとか・・・(^_^;)
コメントへの返答
2011年7月11日 23:47
ありがとぉございます
怪我がなかったのが救いです

うぅ~む…マーフィーの法則信者としては微妙ですね…
2011年7月10日 20:41
危なかったですね。

ボンネットに風防?をつけるしかないですね。
コメントへの返答
2011年7月11日 23:48
怪我がなかったのが救いです

風防ですか!?
E90のオプションパーツで流行るかもしれませんね(爆)
2011年7月10日 21:15
うーん・・・

今日は海老名SAと厚木ICの間は青いクルマにとっては鬼門だったようです。。。

怪我はありませんでしたか?
コメントへの返答
2011年7月11日 23:50
うぅ~む…

あの場所はT.L.Bにとって鬼門な場所なのかもしれませんね…

ありがとぉございます
怪我がなかったのが救いです
2011年7月10日 21:26
こんばんは。
厳しいですね。
10万円コースですね。
車両保険が使えるからまだいいですね。
コメントへの返答
2011年7月11日 23:54
厳しいです…
おそらく…もっと高価でしょ~
保険対応ですが、今年二度目なんで免責10万円ですって(泣)
2011年7月10日 22:00
あららら… 御愁傷様です。中まで逝く飛び石って強烈ですね! 相手は逃げちゃいましたかexclamation&question
私は飛び石の修理が箱替えへの第一歩でしたが(爆!
コメントへの返答
2011年7月11日 23:59
怪我がなかったのが救いです
相手は不明です…2430の前走ってるクルマはいなかったです
奥さま曰く…中央車線走ってたクルマの右リアタイヤが踏んで飛んできた…とか
2011年7月10日 22:19
大変でしたね。
不幸中の幸いで、主治医の近辺出良かったかと。
でも、今年二回目とはスゴイ確率!。
期待しましょう、サ〇ージャ〇ボ、、。
コメントへの返答
2011年7月12日 0:01
ありがとぉございます
あそこで被弾したら緊急着陸先は決まったよぉなもんですよね(笑)
いやいや…マーフィーの法則信者ですから(笑)
2011年7月10日 22:36
怪我とかなくてなによりでしたね、
確かに俺もその区間で・・ボンネットにキズが。
早く治りますように。
コメントへの返答
2011年7月12日 0:03
ありがとぉございます
あそこでですか!?
うぅ~む…90系に鬼門なんでしょ~か???
2011年7月10日 23:03
これは大きな被弾ですねぇ(>_<;)

今年二回目の飛び石修理ですか・・・
等級落ちないとはいえ、気持ちいいものではないですよね?

早く直して忘れましょう。(笑)
コメントへの返答
2011年7月12日 0:06
強烈な衝撃でしたよ

今まで20年以上被弾経験ナシでしたが今年二回目…等級落ちはありませんが、今年二度目なんで免責10万円です(泣)

早く治しますが忘れられません(爆)
2011年7月10日 23:45
"o(-_-;*) ウゥム…
さすがにこれほどまでの被弾は経験ありませんねぇ~・・・

(ノ_・。)ノ□ヾ(・ω・ ) ナミダヲオフキ
コメントへの返答
2011年7月12日 0:10
やはり…
大○保さんも室内までガラス散乱は初めて見たそぉです…

今年二度目で免責10万円(泣)
2011年7月11日 2:02
怪我無くて何よりです。
逆に箱根に行けなくなった事で
もっと大きな貰い事故を回避できたと思って下さい。
プラス思考で!

私は幸いにもこの2年落石や角材に遭遇せずに穏やかに過ごしてます♪
コメントへの返答
2011年7月12日 0:14
ありがとぉございます
うぅ~む…プラス思考ですか…
人間ができてない2430としてはなかなかその境地に辿りつきませんが…

遭遇しないのが一番ですよね♪
2011年7月11日 10:41
強烈ですね・・・汗

でもこれなら保険も、OKですね。
コメントへの返答
2011年7月12日 0:15
強烈でした…

保険はOKですが、今年二度目なんで免責10万円ですって(泣)
2011年7月11日 18:36
あちゃ~、これは強烈ですね。
ご愁傷様です。

でも、ケガがなくて良かったですね。

それにしても、誰が何を飛ばしたんでしょう?
注意してもらいたいもんですね!
コメントへの返答
2011年7月12日 0:17
大音響でビックラでした
ありがとぉございます

怪我がなかったのが救いです

飛ばしたのは中央車線走ってたクルマが踏んで飛ばしたらしいですが、誰がそんなもん落としたか…
2011年7月11日 19:51
初めまして。大満月保さんの所から辿ってお邪魔します。
私もバンパーに石傷付いてますが、ケガ無くて良かったですね。早い復帰を御祈りしてます。
コメントへの返答
2011年7月12日 0:20
cieloazulさん、こんばんは
青系がお好きみたいですね♪
ありがとぉございます
大○保さんに復活の手配していただいてます
2011年7月11日 20:59
お怪我がなかったことが幸いです。

しかし痛すぎますね、保険で修理すると等級は下がってしまうのですか?

昔飛び石等は等級が下がらないと聞いたような気がしたので・・・
コメントへの返答
2011年7月12日 0:23
ありがとぉございます

痛いです…等級は下がりませんが今年二度目なんで免責10万円ですって(泣)
2011年7月11日 21:27
あっちゃ~っ。。。

小生はローバー75を買って1週間目にやってしまい、フロントガラスを交換しましたが、しばらく立ち直れませんでした。。。
コメントへの返答
2011年7月12日 0:24
強烈でした…

保険使ったとしてもやはりショックですよね…
2011年7月12日 21:33
ゴルゴの仕事でね。。。。。



コメントへの返答
2011年7月13日 0:54
Gonchさん、やったでしょ…
2011年7月12日 21:34
でとねのあいだにす。
コメントへの返答
2011年7月13日 0:54
わかってるよ

プロフィール

Volkswagen / BMW と ドイツ車に乗り続けること30年超 … だったけど、ついに手をだしてしまった ラテンのクルマ これからは Super Sp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 10代目(F-10) もぉちっと 青い号 (アルピーヌ A110)
10代目の主力戦闘機:F-10 ALPINE A110S( Blanc Irisé M) ...
BMW M3 セダン 8代目(F/A-8) (BMW M3 セダン)
8代目の主力戦闘爆撃機:F/A-8 (E90) BMW M3 M-DCT (BMW In ...
ホンダ N-ONE N-ONE号Ⅱ (ホンダ N-ONE)
3代目スーパー(イトーヨーカドー)・カー N-ONE号Ⅱ です  2023.7~現役 ...
ホンダ ダックス125 P-2 (ホンダ ダックス125)
2代目 哨戒機 P-2 です  2024.5~現役 2025年8月時点 の 哨戒地域 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation