• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月23日

今日 は "実験くん"

今日 は "実験くん" 今日 から FSW出撃

久しぶりにお会いする方々
お初にお目にかかる方 も含め、
8台 での ピットでまったり… に、
入れていただきました♪

この 3連休寒い です… FSWパドック に着くと 気温-0.5℃!
タイム狙い には イイかも しれないけど、今日目的 は あくまで 実験くん!

実験ネタ8代目センターコンソール にある 2つボタン

(左) 朝8時半 の FSWパドック は 気温-0.5℃!
(右) こちらが 本日 の 実験ネタ
   赤丸 が Powerボタン、黄丸 が DSC OFFボタン

7代目 の時は DTC半切り力でねじ伏せるドライビングスタイル
が… 8代目同じスタイル では タイムUPが望めない ことがわかってきました
(そもそも… 8代目 に 半切りDTCモード なんてないし…)
そこで 本日実験くんPowerボタン を押さず、 DSC OFF にして
(ちなみに Powerボタン …機能はスロコン同様で、実際にパワーUPするわけではないよぉです…)
煽てて・宥めすかすドライビングスタイル実験 です

実験結果 、これから 8代目 での サキト遊び
DSC OFF決定 です(コワァ~)
(懸念してた 100R や 300R での 挙動の乱れ はなく、タイトコーナ での パワーオーバーステア で カウンター のみでした♪)
しかし、芸風変える って、結構タイヘン なんだけどねぇ…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/23 22:07:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2013年12月23日 22:36
お疲れ様でした!

タイムを出すためにはリスクを負わないとダメってことですね!
ま~何事もそうですけど・・・

また、遊んで下さいね♪
コメントへの返答
2013年12月25日 0:07
お疲れさまでした!

確かにリスクは増えますね…
とはいえ、サキト遊びは無理しない範囲で楽しみたいですね

また次回もよろしくお願いします!
2013年12月23日 23:13
こんばんは
今日は皆さんのお陰でとても楽しかったです。
またご一緒させてください。
コメントへの返答
2013年12月25日 0:17
ども
ベスト更新おめでとぉございます
次回は抜かれてしまいそぉです…
2013年12月23日 23:20
よくわからないんですが、どんなモードなんですか?
Power押すと何馬力上がるんでしょ?
コメントへの返答
2013年12月25日 0:21
実際はPowerが上がるわけじゃなく、スロットル開度の比率を変えているだけみたいですよ…
2013年12月23日 23:44
お疲れ様でした!
こちらはDTC半解除でほとんど走行。
終盤DTC全解除・ペースダウンして動きを確認していたらチェッカー。。。
DTC全解除アタックは次回に持ち越しです。(爆)

コンピューター制御を解除して走ると、BMWのコンピューターって良く出来てるなぁ~って感心しちゃいます。スポーツ走行では厄介になることもありますが。(^^;

またご一緒に走りましょう♪
コメントへの返答
2013年12月25日 0:27
お疲れさまでした!
DTC半解除があればある程度まではタイムが出ますよね
でも、それ以上を目指すと…最終的には全解除になってくるんだと思います

エスケープゾーンのない一般道ではBMWのコンピュータ制御の恩恵で安全に楽しみ、エスケープゾーンのあるサキトではコントロールを楽しみましょ~


また次回もよろしくお願いします
2013年12月24日 0:56
こんばんは。

こちら鈴鹿も風が吹いて、
寒かったです。

鈴鹿でのDSCのOFFは、
まだ先になりそうです。
コメントへの返答
2013年12月25日 0:31
ども

この時季のサキトはクルマには優しいいですが、ドライバーには厳しいですよね…

鈴鹿はFSWに較べエスケープゾーンが狭いですからねぇ…
2013年12月24日 10:47
昨日はお疲れさまでした!
ご挨拶だけでゆっくり話出来ず
すいませんでした。

次回はゆっくり談義したいです
また、ヨロシクですwww
コメントへの返答
2013年12月25日 0:35
昨日はお疲れさまでした!
久しぶりにご一緒させていただき、ありがとぉございました

ホームコースをTC2000からFSWに代えましたので、またご一緒させてください
よろしくお願いいたします
2013年12月24日 12:50
お疲れ様でしたーo(^▽^)o
あっしはマイナス10度以下の長野の山間部の凍結した国道沿いをアクアでお尻振りながら駆け抜けてました(笑)
それはそれで楽しかったのですが、
やはり走るならサーキットの方が良いですね(^◇^;)
コメントへの返答
2013年12月25日 0:37
お疲れさまでしたぁ~
マイナス10度…日本国では経験したことないです…


長野の山間部でお尻振るよりは、サキトで尻振るほぉが安全な気がしますよ(笑)
2013年12月25日 19:37
お疲れ様でした!

私は、DCT切ったことないです(汗)
みんなから、切らないとタイム出ないと言われてます(笑)

自分のことで精一杯で、絡んで走れませんでしたね。
次回は、遊んで下さい♪

コメントへの返答
2013年12月25日 22:35
先日はお疲れさまでした!

DTC半解除があればそれもアリですよね
全解除は最終的にタイムを狙うには必要ですが、やはりリスクは背負いますからね…

次回は絡んではしりましょ~

それでは近いうちにFSWで
2013年12月25日 20:34
お疲れ様でした。

今年はバタバタで年明けの2/9は楽しみます。

またよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2013年12月25日 22:38
お疲れ…あれっ!?いなかったじゃん

今年はバタバタですか…来年は走れますか?

こちらこそ、よろしくお願いいたします
2013年12月26日 2:29
先日はおつかれさまでした

自分が準備でバタバタしていてゆっくりお話が出来ませんでした

嫁の135は、DTC半切りだと何も考えずアクセル空けてもスピンしなくて安心安全。
全切りだと、クリップからアクセルを丁寧に空けていかないとパワーがあるからスピンorイン巻きしますね~Mは細かく調整できるようなんでしょうか

また次回、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年12月26日 22:56
先日はおつかれさまでした

こちらもバタバタしており、ちゃんとご挨拶もできず申し訳ございません

Mドライブパッケージ搭載車は細かく調整できるみたいですが、うちの8代目はDSC ONかOFFのみ…何も考えずアクセル空けてもスピンしなくて安心安全…って作戦は使えないので、タイム狙うにはDSC OFFで丁寧なアクセルコントロールが必要です

こちらこそ、次回もよろしくお願いいたします
2013年12月31日 21:56
こんばんわ。
M3だと、パワーオーバーにも持って行きやすいんでしょうね~
私のようなヘタレは、アシストあっての物だねです・・・・・(爆)
コメントへの返答
2013年12月31日 22:51
ども
タイトコーナーでは慎重にスロットルを開けているつもりでも簡単にパワーオーバーになります(汗)
本当はDSC ONでタイムが出てくれれば一番安心なんですけどね

プロフィール

「今日のお昼 は 武蔵野うどん竹國 の 冷汁うどん(大盛)に まいたけ天 を いただく♪」
何シテル?   08/09 13:15
Volkswagen / BMW と ドイツ車に乗り続けること30年超 … だったけど、ついに手をだしてしまった ラテンのクルマ これからは Super Sp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 10代目(F-10) もぉちっと 青い号 (アルピーヌ A110)
10代目の主力戦闘機:F-10 ALPINE A110S( Blanc Irisé M) ...
BMW M3 セダン 8代目(F/A-8) (BMW M3 セダン)
8代目の主力戦闘爆撃機:F/A-8 (E90) BMW M3 M-DCT (BMW In ...
ホンダ N-ONE N-ONE号Ⅱ (ホンダ N-ONE)
3代目スーパー(イトーヨーカドー)・カー N-ONE号Ⅱ です  2023.7~現役 ...
ホンダ ダックス125 P-2 (ホンダ ダックス125)
2代目 哨戒機 P-2 です  2024.5~現役 2025年6月時点 の 哨戒地域 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation