• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月28日

クルマ◯カ的 マクロ経済分析 の 結果

クルマ◯カ的 マクロ経済分析 の 結果 昨日マクロ経済分析
結論 をだしに 平塚病院
(マクロ経済分析 とはいえ、単なる クルマ◯カ的マクロ経済分析 のお話です)

せて、7耐 だってのに くなっちゃった
フロントパッド交換い ました


ま・ず・は アクラボ導入様子画像で ご紹介!

 (左) アクラボです♪ フルチタンです♪
 (中) E90 M3用 Slip-On system です
 (右) リア の タイコ です


 (左) カッターはチタンをチョイス
 (中) 純正マフラー時
 (右) アクラボ装着後

コチラせてった フロントパッド交換様子

 (左) パッド は 今回 も DIXCEL R01 (左)が新品 で (右)が使いきり状態
    結局、1シーズン持ちませんでした…(泣)
 (中) 新品 は こんなに厚み があるんですねぇ…
 (右) 併せて パッドセンサーも交換 で 警告からおさらば♪

平塚病院からの帰路アクラボファーストインプレッション
こりゃ~ 絶対にバレる! … です
いや … でした …
結局本日 地下Pコールドスタートした瞬間バレ ました…
スタートボタンした瞬間 に、コンクリート壁反響して
地下空間全体爆音!
(アリバイ工作しといてよかったぁ~ Bvlgariのリング に 感謝♪)

ち・な・み平塚病院院長blogコチラ
ブログ一覧 | 装備 | 日記
Posted at 2014/12/28 21:55:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

ロードスターにバケットシートを‼️
nobunobu33さん

【10名】レインモンスターウォッシ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

『松田次生のGT-R Garage ...
パパンダさん

ATCin神奈川ツーリング
ヴィタさん

季節の頂き物🌽
剣 舞さん

この記事へのコメント

2014年12月28日 22:14
チタンいいですね~
ずいぶん軽量化したようですね~
うらやましいです!
コメントへの返答
2014年12月31日 19:48
ども!
リアマフラーだけですが-14.1kgです
我ながら、思い切ったな…と(笑)
2014年12月28日 22:40
サソリ導入おめでとうございます♪
やっぱりコールドスタートでバレちゃいますよね~w

自分もノーマルブレーキでサキト走ってみたいんですが
R01ってダストでホイールにダメージって結構ありますか?(´・ω・`)
コメントへの返答
2014年12月31日 19:52
ありがとぉございます!
コールドスタートは無理がありました…

ホイルはダストで真っ黒になりますが、洗えば落ちるんで気にしてなかったです
洗車せずに放置プレーした時のホイルのダメージは…わかりません
2014年12月29日 0:34
o( ̄ー ̄;)ゞううむ
ずいぶんな大物逝きますたね(^-^;
おめでとうございます♪
コメントへの返答
2014年12月31日 19:53
ども!
我ながら、思い切ったな…と(笑)
ありがとぉございます!
2014年12月29日 1:00
やっぱりバレましたか^_^
暖機後は乗ってる分には大丈夫ですよ、きっと(*^◯^*)
コメントへの返答
2014年12月31日 19:54
地下Pの場合、コンクリート壁に反響しちゃうので…
なるほどぉ…でも既にバレちゃいましたからね…
2014年12月29日 11:45
アクラポは音もそうですが、確かに軽量化も実現できますね。
片手でヒョイと持てる軽さですから♪
コメントへの返答
2014年12月31日 19:56
軽量化の効果は大きいですね
Slip-Onで-14.1kg
Evolutionだと23.9kgにもなりますね
2014年12月29日 20:54
アクラボの全開走行時の音、FSWストレートで聞かせていただきます。
こちらもマフラー欲しいですが、駐車環境が…コールドスタートさえ静かだったらといつも思ってしまいます。(^^;
コメントへの返答
2014年12月31日 19:58
全開走行時の音は自分でも楽しみです♪

コールドスタート…これだけは致し方ないですね  純正でもかなりの音量ですから
2014年12月30日 8:41
フルチタンですか~♪

FSWでの全開が楽しみですね(^^)
コメントへの返答
2014年12月31日 19:59
フルチタンです~♪

自分もFSWでの全開が楽しみです~♪
2014年12月30日 22:11
フルチンですか~♪

FSWでの全開が楽しみですね(^^)
コメントへの返答
2014年12月31日 20:00
フルチンじゃないです~♪

この時季のFSWでの全開は寒そぉです~
2014年12月30日 23:22
おめでとうございます(^-^)v
今年最後に大物をイキましたねぇ🎵
アクラボのチタンは何気にウチ製かも(*^o^)/\(^-^*)お買い上げありがとうございますm(__)m
こりゃ、来年の7耐が楽しみだわ🎵
コメントへの返答
2014年12月31日 20:04
ありがとぉございます!
我ながら、思い切ったな…と(笑)
えっ!?
うぅ~ん…2014年はお友達のビジネスにかなぁ~り貢献してるよぉですね…
7耐はみなで楽しみ、感動したいですね!
2014年12月31日 17:42
音を聞いてみたいです~♪
コメントへの返答
2014年12月31日 20:05
マンション前を通過したときには、たぶんお気づきになるかと(爆)
2014年12月31日 21:58
平塚病院のブログ、見ましたよ〜(*^◯^*)
音や性能だけでは無く、やっぱ、見た目も違いますね〜♪
コメントへの返答
2015年1月1日 1:09
見られてましたかぁ~
工作精度が素晴らしい製品です
高かったですが、イイモノを導入できました♪

プロフィール

「近所 の はま寿司 で 🍺ルービー🍺」
何シテル?   06/08 18:24
Volkswagen / BMW と ドイツ車に乗り続けること30年超 … だったけど、ついに手をだしてしまった ラテンのクルマ これからは Super Sp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルピーヌ A110 9代目(F-9) 別称:半分 青い号 (アルピーヌ A110)
9代目の主力戦闘機:F-9 ALPINE A110S( Blanc Irisé M) ...
BMW M3 セダン 8代目(F/A-8) (BMW M3 セダン)
8代目の主力戦闘爆撃機:F/A-8 (E90) BMW M3 M-DCT (BMW In ...
ホンダ N-ONE N-ONE号Ⅱ (ホンダ N-ONE)
3代目スーパー(イトーヨーカドー)・カー N-ONE号Ⅱ です  2023.7~現役 ...
ホンダ ダックス125 P-2 (ホンダ ダックス125)
2代目 哨戒機 P-2 です  2024.5~現役 基本的 な 哨戒地域 は …   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation