
2024年10月28日(月)
※トップ画は公式サイトより引用しいてます
私の生き甲斐の一つといえば...
ジャパン峠プロジェクト(JTP)の峠ステッカー収集ですが、
JTPでは毎年コンプリート対象者向けに感謝祭を開催しています。
今年も感謝祭ツアー2024がスタート😁

※画像は公式サイトより引用しています。
今年は有休が取れたので、
埼玉県秩父市で参加してきました!
集合場所はこちら💁♂️

合角ダムのカードもいただきました!
本日行動を共にするメンバーです

左から
MiMiChan さんご夫妻
インギー♪
マツジンさん
ダムの様子
橋を撮影📷

ダム湖に逆さ映りしてキレイ✨
それでは会場に向かいます!
駐車場に3台並べて撮影
ステッカーのチェック中
今年のコンプ対象峠はこちら

※画像は公式サイトより引用しています
私は昨年コンプしてるので、2023年のフルコンプ認定ステッカーと、今年追加されたコンプ対象ステッカー15枚を確認してもらい...
無事にクリアして...

フルコンプ認定💮
代表より手渡しで認定証いただきました😆
MiMiChan さんもフルコンプ👍✨
マツジンさんはウエストコンプ
更に代表にサインもいただきました☺️✨

あれっ?誰か写り込んでますね😂
峠を撮る峠を撮る
峠を撮る峠を撮る人を撮る🤣
MiMiChanさんよりみん友さんをご紹介いただきました!

※写真はマツジンさん撮影
V-テッ君♂さんとごんた4号さん
私ともみん友にもなっていただき感謝😆
その後は頭文字Dの聖地をドライブ!
土坂峠

久々に走りました!
この2枚の写真はマツジンさんに撮影してもらいました😁
そのまま進むとここに!

分かるかなぁ??
イニDのバトルで有名なポイントです😁
そのまま下り、次は志賀坂峠を走ります
途中で立ち寄りました

ここは興味あるのですが...
今回は時間の都合で入場はせずに写真だけ失礼します😅
志賀坂峠

コースの様子はこんな感じです。
志賀坂峠にある恐竜の足跡🐾を見に行きます

駐車場ありました
ふむふむ
これです!!

想像していたより小さい足跡🐾でした
そのまま志賀坂峠を下り...
ランチはこちら💁♂️イデウラさん

ここは志賀坂峠のステッカー販売店さん
どれも美味しそうで悩みましたが、

ミックスフライにしました!
次は定峰峠をドライブ
峠茶屋に到着

長期間閉鎖中だった秩父市側からのルートが開通したのでアクセスが便利になりました!
茶屋の前で撮影させてもらいました

毎年2、3回来てますが今年は初訪問😅
それでも茶屋の店員さん私の事を覚えてくれてました😁
私がプレゼント🎁したつくばにゃんステッカー大切に飾ってくれてました😊
下りはせっかくなので頭文字Dのバトルコースを走りました😁
そして最後はこちら💁♂️ lovers cafeさん

ここは間瀬峠のステッカー販売店さん
cafeとしてもレベル高いのでもう何度もリピートしてます😁
ケーキセット

今回はティラミスにしました!
ハロウィン仕様ですね☺️
マツジンさんは峠仕様

好きな方を選べます😁
楽しい時間はあっという間💦

すっかり暗くなりましたので解散しました!
さて、帰るか...
んっ?お友達から連絡が
何なに?つくばでラーメン🍜!?

という事で、合流しました😂
本日の夕飯はこちら💁♂️ 芛堂寺さん

いつも行列の大人気店です。
(カレーうどんは隣のお店です🤣)
来た〜!!

スープはとても濃厚な鶏白湯です。
替え玉

3種類の味付けから選べます。
美味かった🤤
走行記録

ハイタッチ🤚は8回
シルビアは3台😁
峠ステッカー2024年も無事にコンプできて良かった😁
来年は何処に追加されるのかなぁ😊
まっ!何処に追加されても私は行きますけど🤣
次回のブログは
クラシックカーフェスティバルin桐生(2024.11.3)です😁
以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
ブログ一覧
Posted at
2024/12/02 07:42:29