• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月19日

12月19日土曜日の日記

今日は晴れ。日向はいいけど、日蔭は寒い~~~~。

朝から仕事。日が短くなって、7時だとまだ朝って感じが強い。
昼にヤマダ電機に行って一番安いプリンター購入。
最近の普及型プリンター、複数色のインクで綺麗に印刷できるのは
いいんだけど、どれも一年に一辺くらいしか使わないような環境では
インクが詰まると解説され、止むを得ずキャノンのノズルがインクタンク
側に有る奴を購入することにした。安かったし。
これなら毎年インクを買えばイイって事で。

夕方のお客さん、某大手証券会社社員なんですが、去年のリーマンショック以来
現場は大混乱がまだ続いてるようです。ただでさえ混乱続きなのに、
選挙で民主党に入れちゃった人らしく、自民じゃ駄目だと思って入れたのに
これじゃ自民の方がまだ良かったと愚痴こぼしてました。
中国市場頼りでなんとか支えられているらしいですが、一応見通しとしては
まだまだ当面中国市場は落ちないだろうって事でした。
今迄、とんでもない貧困?生活してた人が、市場に満ち溢れて来てる
家電や自動車などに憧れて、購入を続けているうちは、日本の高度経済成長期
じゃないですが、まだまだ商品とお金は回り続けるだろう、って事で。
尤も、中国人民の全てにそれら文明の恩恵が行きわたってしまった時は
とんでもないショックと言うか暴落が来そうで怖いです。

夜、なんとか年賀状印刷終わったので、後は手書き部分ですかね。
しかし寒い~~~。
ブログ一覧 | みんから | 日記
Posted at 2009/12/20 15:23:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

モエ活【150】~ ナンバー回 & ...
九壱 里美さん

糸。
.ξさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

昨日に続きルノスポMTG速報第二弾!
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2009年12月20日 16:59
30-40年日本より遅れていた国が一気に消費大国に

アフリカの資源をことごとく買ってしまったので
これも困りますが

日本は都市鉱山しか

CO2 -25%でこれなら日本の企業成り立ちませんね
テレビで言ってますね 詐欺集団って
景気悪いのわかっているのに
あれやこれやマニュフェストに書いて
さてやろうとすればお金が無いのでヤメとか

子供手当とか言っていますが年寄りにも優しい日本にして貰いたいです。








コメントへの返答
2009年12月20日 18:55
マスコミは今迄裏協定してでも散々自民党叩きやって民主党アゲアゲ報道してたのに、今度は手のひら返して騒いでも報道の質を問われるだけって気がします。

それにしても民主党、不甲斐無いというか、子供じゃないんだから、自分の責任の重さを良く考えて行動して欲しいもんです。

日本の平均寿命伸びて同じ60歳でも過去見かけて居た老人とは思えないほど皆若々しいです。そもそも老人の定義自体変えてもイイのかもしれません。(定年問題も含めて)

子供手当などお金ばら撒くより、普通に労働していれば普通に生活できる景気回復を指向した政策やって欲しいです。みんなでお金握りしめて沈没ってのは避けて欲しい・・。
2009年12月20日 22:02
ウチもプリンターは年に1回程度しか使わないので、毎年この時期はノズルのクリーリング?作業から始まります(笑

コメントへの返答
2009年12月21日 1:37
普段から写真の印刷などで良く使う家庭には最近のインク独立タイプが受けているようで、それに伴ってキャノン独自のヘッド内臓インクを使用したプリンターは減ってしまってます。
エプソンは色が綺麗だったりしますが、つまっちゃったらアウトなんですよね~。
2009年12月22日 4:26
ヤマダ電機ってめっちゃ高くないですか?
ウチの近所はヤマダ・ノジマ・コジマと自称安売り電気店が凌ぎを削ってますが、アキバ価格に慣れた自分には高すぎて関心ゼロですw
まだヨドバシの方がマシなので、アキバに行く用事がないときはインクカートリッジとか小物はヨドバシで済ませてます。

自分の趣向が特殊なので^^;、上記一般店には扱ってないのばかりで困ってます。
Mini-ITXマザーなんてアキバ以外のどこにもありませんよー(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年12月22日 23:18
基本的にはヤマダ電機で見てアマゾンで買ったりもしてますが、時間が有りませんでした。
秋葉原まで出れば安いの有るのは分ってますが、往復交通費と所要時間考えると、近所またはネットで購入が適切と考えてます。
な~んせ田舎なもんで。
お茶ノ水まで行ってた頃は週に何回も秋葉行ってたんですけどね~。

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation