• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月05日

8月5日火曜日の日記 13万キロ

8月5日火曜日の日記 13万キロ 今日も晴れ。すご~く暑い。
東京だけで17人も熱中症で死亡して
いるらしい。

一日結構多忙。
ノンビリしたいときは忙しいの法則。
暑さにやられて、体調崩してるからか
尻にできたできものが痛い。

午後もコッテリしてて、さすがに
グロッキー。

夜はこてっと寝てしまいました。

写真は失敗した13万キロ記念の写真。
ついうっかりやってしまいました・・・。


さてニュース
今日の朝刊で朝日新聞モドキが、
過去に特集報道し、現在のチョーセンとの
歴史認識問題を決定的にこじらせた原因の
記事を訂正する記事を掲載しました。

今頃遅いです。

更に、最もこじれていて、日本人として受け入れがたい、
日本国政府および帝国陸海軍がチョーセン人
女性を強制連行した、って問題を間違ってましたと
言ってる割には、問題の本質は、過去女性の
人権が踏みにじられた事が問題だ、と
”本質”部分をすり替えようとしてます。

だいたい、当時は世界的に、女性が、
本人の意思とは関係なく売春業者に売られ
春を鬻いでいましたが、それがあんまりだ、
というわけで国連など国際組織で人権問題と
して取り上げられ、日本でも、戦後
赤線廃止、売春禁止法成立という経緯を
持っています。

世界でも似たようなものですが、売春する事が
また女性の権利であるとして、スイスなど
制限付きながら売春OKとなってる国も有ります。

いずれにせよ人身売買はどこでも禁止
ってのが”今の”世界の風潮です。

よって当時、日本だけが売春公認でやってた
わけでもないのに、この問題で、世界から
叩かれるのは心外であるし、
人権委員会で日本を叩いているのは、
今回朝日新聞モドキが否定した、”強制連行による性奴隷”
って部分なのを忘れてはいけません。

当時の朝日新聞モドキの記事と河野談話は
日本叩きの根幹になっているので、
この責任、どうとってくれるのか、気になる所です。
誤報でした、ごめんなさい、では済まされない
世界情勢になってる事を理解すべきです。

今頃認めた所で、30年近く、それに基づいた
ウソ、ねつ造を延々と報道してきた朝日新聞モドキ、
戦前は大本営発表そのままに提灯記事ばかり
書いていましたが、戦後は急に反政府。
節操も無ければ、反省もない、おまけに
つまらん捏造記事は三文小説に劣ると来たら、
読んでいる人がまだいるのが不思議だったり
します。

まあ最近、そういう”事実”が漏れて広がり過ぎて
追い込まれて今回こういう反省モドキの記事掲載を
やったんでしょうけれど、”本質すりかえ”を
試みたりと反省は全くしてないので、
そろそろバチが当たる事でしょう。

尚、昨年末から、今に至るまで、
特定秘密保護法案、や集団的自衛権閣議決定に
ついて反対のキャンペーン記事を延々とやってますが、
これまた事実に基づかない、または妄言による
ファンタジーを元に書いてる記事なので、
うっかり信じて反政府に回ってる人は、
もう一度、”自分の力で”情報を集め、
考えるようにしましょう。
ブログ一覧 | みんから | 日記
Posted at 2014/08/06 23:17:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2014年8月8日 18:07
カラクニのあの婆ぁ達の、「強制連行されたニダ。」は、ウソと判明しましたネ。
舌抜かれる象!!!
コメントへの返答
2014年8月8日 20:19
あの婆ぁ達は、ウソで騙る事で補助を得て
老後の生活をしてますが、そうでない婆ぁは
ホームレスやりつつ老人の売春やってる
そうです。
行き着く所、売春であり、それで食えてしまう
辺り、チョーセンなんだなと。

どうせ地獄へ行くなら、最後にホントの事を
しゃべってから逝ってほしいですね。

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation