• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月04日

某所にて

某所にて うって変わって県内某所です。このような状態の道をチェーンも付けず、Y社のSdriveというふつーのタイヤで行ってしまう辺り、アホなオヤジと我ながらに思うわけですが、なんとか無事に帰還できました。もう少し傾斜の緩い道であれば、安心して遊べるのですが、須走程でないにしても、停車できるかどうか不明なので一応自重モードで写真を撮りつつ慎重に。だ~れも居ないと思ってたら途中から何台も来てましたね。三脚を忘れたので、街の明かりで素敵に輝く雲を見下ろした写真は大失敗でした。次は持っていかねば。
ブログ一覧 | みんから | 日記
Posted at 2008/02/04 03:43:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

ラーメン!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2008年2月4日 6:14
無事の帰還、なによりです・・・
こういう時のためだけに、スタッドレスを用意するのも・・・いいかと・・・思うかもしれない(^^;)
コメントへの返答
2008年2月4日 9:09
この状態がもう少し頻繁に提供されるならば、スタッドレス購入もアリかなと。
普段は凍結している場所を探すのが困難なほど、無縁なんですよ~(私の生活圏内では)
2008年2月4日 8:33
この様な道はエブリーに乗り換えて走った事無いので

怖いですぅ…ノーマルタイヤ…(汗)

もしも雪や凍結したらどうしよう???

前車ジムニーの時は考えもしませんでしたがf(~_~;)

無事にご帰還なによりです…!!
コメントへの返答
2008年2月4日 9:18
慌てず騒がずゆっくり走り、ブレーキもあまり踏まなくて済むように運転すればとりあえず無難に通過できる、かな?
普段と同じつもりで走ればそりゃどこかに突っ込むかと思われますが。
なんか樹脂製の袋状の携帯便利、装着簡単なチェーンが開発販売されているのでそれを普段から持ってるのもいいかも。
先日のスバル感謝デーで買い損ねました。
2008年2月4日 15:14
雪道に備えて、スタッドレスタイヤ必要ですね(笑)田舎の方が要らなくなって来てます
コメントへの返答
2008年2月4日 17:34
む~スタッドレス購入してスノドラ愛好部に入会するのも良いかな~
しかし普段は神奈川県内でも珍しいくらい雪とか凍結とか無縁なんだよね~
2008年2月4日 20:44
雪道は危ないのでお願いです。
夏タイヤでは走らないで下さい☆
ココの場所ってどこですか?
見た事があるようなないような(笑)
コメントへの返答
2008年2月4日 21:30
う~どっちかと言うと私はチェーン派なんですが・・・・。ここまで口を揃えて説かれると考え直さないといかんですかね~。安全第一ですね。

場所は、春になったらいらっしゃる予定の場所だったり・・・・。

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation