• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月14日

【おくるま学ぼう】 その45 ブレーキキャリパー

雨の週末。
ブックカフェにお野菜出荷したり、読書したり、畑の恵みで常備菜まとめてつくったり。。

形のいいものは、売り物に。
ナメクジちゃんがガリガリしたり、変な形のものは自家消費。
意外とムシクイ野菜がおいしかったりする、家庭菜園の楽しみ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おくるま学ぼうシリーズは、
本を読んだ(インプットした)内容を
いろいろ妄想しながら
なんらかの形でアウトプットして

-理解を深めて
-記憶の定着率を上げよう

という学習メモです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


>ブレーキキャリパー

◇キャリパーの使命
パッドを均一にディスクに押し付けることが重要。(面圧)
(なぜならパッドは面圧と温度で特性が変化するので)


>2種類ある
①浮動型(Floating Type)
②対向型(Opposed Type)



①浮動型(Floating Type)
安くて、軽い。だいたいこれ。
ローターの内側にシリンダーがあり、パッドを内側からディスクに押さえつけ、その押さえる力で、キャリパーを引き寄せて外側にもパッドをあてて止めるしくみ。
→安定しなさそう、内側と外側で減りに差が出そう。。
 (個人の見解です、、)


②対向型(Opposed Type)
ブレーキ安定性、コントロール性が高いものがこちら。
スポーツカー、高級車、車重の重いRV車
ディスクの内側にも外側にもシリンダーがあり、両方から挟み付けます。
いや、もう普通、こっちだよね、選ぶとしたら、模式図見たら、一目瞭然じゃん。。




さらに、

アルミで軽量化、シリンダーを4つにして面圧を均一化などなどでブレーキ性能を上げることが可能に。

「アルミ対向型4ポットブレーキ」:brembo SUMITOMOのみ。

では、ここで、2社についてちょっとお勉強。

brembo:1961年創業。イタリアはベルガモ郊外に本社を置く。
 フェラーリレッドのド派手なホームページ。愛国心と愛社精神、愛地域精神にあふれてる
ちょっと熱量の多いホームページ。気になる方はぜひホームページを見てみてください。
 レース優勝しまくってるNo.1ブレーキメーカー。
 性能もいいけど、デザインもいいのさ!(と動画ではいってました。)

ああ、なんだか典型的なイタリア系企業のような気がする。。。
(今までの経験による超個人的見解です。)

 キャリパーを見てみましょう
 ありましたね、4つピストンや6つピストンもあります。



SUMITOMO:もともとは、住友電工ブレーキシステムズという会社。現在はアイシングループ傘下のASブレーキシステムズとして、製造を継続。

っていうかこの勉強してるアイシングループに戻ってきちゃったじゃないですか。

ありました!対向型6ポッドアルミモノブロックキャリパー

なんか、、地味だよね、、、ホームページも製品紹介も。。。
世界で2社しか製造できないクオリティのものを作ってる割には、、、
こう、、、なんだか、、、

いいもの作っていれば宣伝しなくてもわかってもらえる的な…以下略。。。
(好きだけど、、こういうの。。。)


では、エスロクちゃんの純正は何が付いているか調べたのですが、
マニュアルには載っていないみたいなので、ネットをふらふら。
どうやらFloating Type,NISSINという会社さんが作っているみたいです。

じゃあ、NISSINは?どういう会社?

もともと長野にあった自動車部品製造、日信工業。
ホンダに買われる。
一緒に買われた2社と合わせて、結局「日立Astemo」となって、部品作ってる。
なお、ロゴ「NISSIN」はそのまま。

2輪ブレーキシェア世界No.1

回生ブレーキも作ってますね。フリードちゃんにはこれが搭載されてる可能性あり。


ふむふむ。ブレーキはまあなんとなく、自分ところで作ったのを付けたのね。納得。
個人的には、フリードちゃんより、エスロクちゃんの方が、ずっとクイックにしかも調整してブレーキ効かせられる感じがします。
ブログ一覧 | お勉強 | クルマ
Posted at 2023/05/14 17:17:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

イエローのビッグキャリパーに組み合 ...
cockpitさん

ホイールがガッツリ汚れてしまうよう ...
cockpitさん

洗車で手間がかかるところといえばホ ...
cockpitさん

ホイールが真っ黒にならないようにブ ...
cockpitさん

パッドセンサーが反応したのでお馴染 ...
cockpitさん

ブレーキローターが錆だらけ。あたり ...
cockpitさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@えすいな さん、あるいたんですか?!」
何シテル?   06/11 15:43
浜松に移住して2年半。 燦燦とふりそそぐお日様の下で、オープンドライブを楽しんでいます。 少しづつおクルマのことを学んできているので、 これからは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

朝ドラ😀春の公園3⃣ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 20:50:37
LTFMメルヘン街道ツーリング:その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 03:06:36
HKS SUPER SQV Ⅳ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 12:52:38

愛車一覧

ホンダ S660 白艶丸 (ホンダ S660)
運転するというより、 シンクロする コントロールするというより、 会話する そん ...
ホンダ その他 コマメさま (ホンダ その他)
家庭菜園の強い味方、 ホンダ コマメさま! 単気筒エンジン(220cc)ながら 車軸 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド フリード君 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
キャンプギアも 大型犬も 耕運機も 牛ふんも なんでもかんでも乗せられるのに ガソリン減 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation