• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

desmo_desmonoの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年7月16日

マツダ純正デポジットクリーナー添加。NDロードスター 990S

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
給油口から燃料タンクへ入れるだけ!
(給油口に汚れを溜めないのが洗車時のポリシーです。)
2
ガソリン用とディーゼル用の2種類あります。
もちろんガソリン用を入れます。
3
5000kmには少し早いですが、オイル交換が近いのでこのタイミングで添加です。
4
安心のマツダ純正です。
以前の車ではフューエルワンを入れていました。
添加後、ハイオク満タンにします。
次の給油までなるべくタンク内を使い切ります。
そうすることで、洗浄効果が長くなります。
5
10000km毎が推奨らしいですが、私は5000km毎に入れキープクリーンを狙います。
プラグホールから見ても煤は全くありませんが。
(オイル交換の前に入れるのが大切です。)
厳密にはデポジットクリーナー自体が完全に燃焼するわけではないので、エンジンオイルに汚れと共に混ざります。
その後、オイル交換するというわけです。
6
入れるだけなのに、快晴過ぎて暑い!
(気温34.4℃(;´Д`)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フューエルキャップOリング交換

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度:

チャコールキャニスター取り付け?交換。゚(゚´ω`゚)゚。

難易度:

ロールオーバーバルブ交換

難易度: ★★

燃料ポンプリコール【備忘録】

難易度: ★★★

燃料ポンプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@n山 さん、おはようございます。
お好みや慣れもあるとは思います(^^)
最近はパニガーレV4以外はほとんどデジタルタコだったと思います。
レブリミット付近はレブカウンターが光るので雨の日でもよく見えます。(雨の日にそんな走りは出来ませんがw)」
何シテル?   05/28 07:39
二輪が5台ある上に、ロードスターの新車購入。 身体を分裂させたい。 DUCATI 1199 PANIGALE S Tricorole DUCATI SBK ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアND2化計画①準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 02:29:39
リヤデッキパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 19:52:45
アースポイントの再検証② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 15:32:36

愛車一覧

ドゥカティ 848 ドゥカティ 848
デスモドロミックにやられてしまいました。 DUCATIは唯一無二。 格好良さが全てをカ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
憧れのロードスター(^^)990S まさか乗れるとは思っていませんでした。 今まで2年 ...
ドゥカティ 1199 PANIGALE S ドゥカティ 1199 PANIGALE S
念願のPANIGALEです\(;^o^)/ 1098系と共に大好きなPANIGALE。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation