• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maa +の"インテR 98spec" [ホンダ インテグラタイプR]

パーツレビュー

2019年6月2日

DTM World1 CS  

評価:
5
パオック CS
ブレーキパッドはコントロール性が高いパッドが好み。

みんカラ内でこのメーカーのブレーキパッドを知った。
世界一のブレーキパッドメーカーを目指すという意味で名前が名付けられたらしい。

最強ブレーキパッドとして大阪環状線を走っている人に絶賛されているとか。

どうしても試してみたくなり購入。

コントロール性がめちゃくちゃいい!!制動力も初期は控え目だけど不安のないレベル、あとは踏んだ分だけ効くし、制動力も問題ない。ラジアルタイヤならなんなくロックできる。

このパッドの前はADVICS CSを5年以上、途中でZONEの03Cなども試した。ADVICS CSコントロール性抜群だったが初期制動が控え目過ぎて不安だった。ADVICS CSを超えるパッドに出会えた。

さて、DTM World1 CSを超えるブレーキパッドに出会えるのはいつの事やら。手元にはIDI GT-1があるがこちらも気になる。

ブレーキダストはそれなりに出る。ADVICS CSよりは気持ち少ないけど、しばらく放置したらホイールにこびりついて落ちなくなってしまった…今のところそれだけがネック。酸性ホイールクリーナー注文した。小さいブラシも買おうかな。
定価23,000 円
購入価格23,000 円
入手ルートその他 ※DTM World1

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

アドヴィックス/ADVICS SALES / CS/サーキト スペック

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:28件

DIXCEL / M type

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:6308件

ENDLESS / MX72-K

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:408件

AutoExe / ストリートスポーツブレーキパッド

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:154件

DIXCEL / EXTRA Speed(ES) type

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:3993件

akebono / ブレーキライニング/ブレーキシュー

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:54件

関連レビューピックアップ

Weds REVSPEC PRIMES

評価: ★★★★

DIXCEL S type

評価: ★★★★★

ings ings N-SPEC FRONT BUMPER HYBRID

評価: ★★★★★

SPOON ストラットタワーバー フロント

評価: ★★★★★

HID屋 / トレーディングトレード LEDヘッドライト Qシリーズ

評価: ★★★★★

三恵工業 前後スタビリンク

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「冷凍食品ですけどね、何となく本格的。」
何シテル?   08/20 19:22
 ほどほどにスポーティーでコンパクトなマニュアルミッション車が好き。    過去にはハチロク、鉄仮面、箱スカ、カプチーノ、インテR、アルファ155、ヴィヴィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冷却水ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 15:39:03
レカロシートのピレリマット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 17:42:05
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 15:44:44

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテR 98spec (ホンダ インテグラタイプR)
 9年ぶり位にインテRに戻ってきた。アルファロメオ155V6に浮気して手放して後悔してい ...
ホンダ TL125 ホンダ TL125
セロー225WEを手放したその日にやってきた。TL125(JD06)前期モデルD型: 通 ...
ホンダ CD90 ホンダ CD90
何度も手にしては手放したカブ系エンジンのバイクは1台は所有していたくて購入。遠心クラッチ ...
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
KDX125SR A8 最終型 1999年モデル 絶版車の2スト、2サイクルエンジン。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation