• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SQUAREの愛車 [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2019年2月8日

カーナビと関連機器の取り付け 【ナビ編】 その6

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
カーナビと関連機器の取り付け 【ナビ編】 その5 からのつづきです。

---
ナビが外れた直後。 (この状態ではまだ古いナビの外付け B-CAS カードリーダーが取り外されていませんが…(^^;) )

私の場合、ここから新しいナビを取り付けていくだけなのですが…
2
そのまえに、普通にフィルムアンテナを付ける人の作業をご紹介しておきます。

ここからはトヨタの取付要領書から抜粋です。(手抜き感満載…(^_^;) )

---
ETC アンテナとTV アンテナを取り付ける場合は、先にTV アンテナを取り付けてから ETC アンテナを取り付けてください。

一番左が GPS / TV フィルムアンテナ。それ以外の3枚はTVフィルムアンテナです。

貼り付ける場所、位置、向きに注意して貼り付けてゆきます。

水張りはできないので水をフィルムや窓に吹き付けないでください。

できれば脱脂もした方がいいでしょうね。梅雨時期で表面がしけっている場合は乾燥させます。

配線は運転席側分は運転席側を、助手席側分は助手席側を通します。

(C) TOYOTA MOTOR CORPORATION. All Rights Reserved.
3
これはだめな例。

すべて助手席側に配線が回してあります。
4
マスキングテープなどで左右の基準線を先に貼り付けておきます。

位置決めをして端っこだけ剥がしていったん貼り付け。
5
その後セパレーター大 (台紙) を気泡が入らないようにゆっくり剥がながら貼っていきます。

アンテナがきれいに貼れたら,今度はセパレーター小 (アプリケーション) を反対側にゆっくり剥がしてゆきます。

最後に柔らい布で押さえたら一番左のGPS / TV フィルムアンテナは貼り付け終了です。
6
上下位置決めの基準と左右位置決めの方法。
7
フィルムの位置決めの方法①

フィルムに指定されたマーキングを書き込んで底を基準とする場合。
8
フィルムの位置決めの方法②

フィルムアンテナ②の左端が貼り付け基準の場合。

オーリスが①なのか②なのかは未調査。

(その6 に続く)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ケンウッドMDV-S707Wへのナビ交換

難易度:

四度目の車検

難易度:

パワーステアリングシステムのトルクセンサー0点補正作業

難易度: ★★

念願の車高調取り付け!

難易度: ★★

ボンネットインシュレータ補修

難易度:

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年ももう6月。 整備の山を…越えた? http://cvw.jp/b/381088/47774599/
何シテル?   06/10 22:36
ようこそいらっしゃいました。 初めての方は、はじめまして。 --- 【簡単な自己紹介】~ SQUARE・人生の歩み ~ 熊本県で生まれ、熊本に住...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ヒューズと車両火災の話。 (前編:ヒューズの話) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 12:01:10
トヨタ(純正) 10th Anniversaryステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 06:35:42
DIYでダイハツ純正、ブラインドスポットモニター取付①(配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:48:52

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
このブログでメインに語られる車。グレード (仕様) は 120T “RS Package ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
このブログで最初にメインで語られていた車です。グレード (仕様) は X “Aero S ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーにして贅沢にも新車でした。 当時は専門学校を出たてのころで、在学中はバ ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
実家の両親の、つまり家族としての車の変遷はいろいろあるのですが、この車に限ると…、 - ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation