• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SQUAREの愛車 [トヨタ オーリス]

パーツレビュー

2017年3月22日

トヨタ純正 プラズマクラスター搭載 LED ルームランプ (08971-75021-B0) ※オーリス掲載分  

評価:
5
不明 プラズマクラスター搭載 LED ルームランプ (08971-75021-B0) ※オーリス掲載分
シャープのプラズマクラスター機能を搭載した LED ルームランプです。

マニュアルの編集、商品にデンソーの印が押されていることから製造元はデンソーのようです。

この品番ではベース色がグレーですが、2代目 WISH などに設定のあるグレージュ (黄土色) も品番違い ( 08971-75020-E0 ) もあるようです。

このアイテムのいいところは、LED のランプと、プラズマクラスター機能が一緒になっていることで、車内にスマートに設置ができるところではないかと思います。

また、LED もほどよい白色に光って、車内は夜間でも明るい方だと思います。

※ただし、私のオーリスの場合、メーカーオプションのパノラマルーフ装着車なので、ルームランプの場所がラゲージの上…二列目中央席のヘッドレストより少し後ろであるため、点灯時の光の届き具合は微妙です。

プラズマクラスター側の機能は、Hi と Low の2つをボタン(スイッチ)で選べるようになっており、風量の変更ができます。

Hi は少しうるさいですが、オーディオをかけていれば、そこまで気になることはないかと思います。

通常の使用については、走行中 (エンジンON) の状態で使用するかと思いますが、エンジンを切った場合はしばらく待つことで OFF になります。(ただ車種や、バッテリーなどの状態によっては ON にならないこともある?ようなので注意が必要です。)

また、エンジンを再始動した場合、前回終了のモードでON になる機能も備えています。

エンジン OFFの状態でもボタン操作で使用することも可能です。(マニュアルによると使用できるのは10分ぐらいのようですが、まだ試していません。)

※このオプションを取り付ける場合、車体の配線を切断する箇所があります。また、天井の内張に穴を4カ所開けますので、取り付けにある種の覚悟が必要です。(結構どきどきします。)

また総運転時間が17,500時間(1日約8時間運転した場合約6年後)を経過すると本体交換ランプが点滅し、本体の交換時期を動作モードのLEDランプで通知。その状態からそのまま使い続けて総運転時間が約19,000時間(1日約8時間運転した場合約6年6ヵ月後)を経過すると、運転が停止し、イオン発生部分、もしくは本体の買い替えが必要なようです。

もともと、このアイテムはオーリスには設定されていません。(用品カタログには掲載されていません。)

掲載されていない理由はわかりませんが、おそらくは次の二つだと思っています。

①オーリスのルームランプは (パノラマルーフ装着車と一部のグレードを除き) パーソナルランプだから。
オーリスは車格が上の方なので、二列目も左右独立のパーソナルランプが装着されています。

このアイテムを装着すると、その機能がなくなります。また、灯体の形状が異なる※、ライニング (天井) の穴の開き方が異なるなどがあるからかもしれません。

※形状が異なるのかは未確認。

ちなみに、パノラマルーフ装着車と 150X “C パッケージ”は、ルームランプがドームランプです。

パノラマルーフ装着車はオプションなので、車両の出荷台数は少ないはずですし、150X “C パッケージ”も売れ筋ではないので玉数が出ない車のためだけにカタログに載せることはやらないと思います。

②頭上のクリアランスの問題。
私が気にしたのは、二列目真ん中の席に座った場合、頭がこのランプに触れてしまうのではないか?と思ったことです。仮に触れないとしても、頭上で「ブーン」とファンやモーターの音がすればうるさいので、それで設定がないのかな?と思っていました。

ただ私個人としては (調べていないので憶測ですが) ライニングや、固定部分をパーソナルランプとドームランプで使いわけるような設計にはなっていないのではないかと。

もし固定部分が同じであれば、配線は同じものが来ていますので、装着は可能かもしれません。

私の車両はパノラマルーフ装着車なので、それが理由だと思いますが、リアのルームランプはドームランプが装着されます。

装着位置は、ちょうどラゲージの上あたり。もすこし詳しく書くと、二列目中央席のヘッドレストの少し後ろあたりです。

ぱっと見、装着できそうだったので、まずはバラして調査開始。

詳しい内容は整備手帳に譲りますが、ざっくりと記載しておくとパノラマルーフのシェード展開・巻き取り機構に干渉することもなく、配線も色をそろえるだけで接続できます。(配線を納めるスペースが狭いのですが、付属のケーブルを収めるぐらいのスペースは十分空いています。

また、このアイテムを取り付ける台座部分とドームランプのベース部分は同じ形状の嵌合でしたので、特に問題ありませんでした。

ルームランプのシンプルな感じが薄れますが、高機能になって満足度は高いです。

【関連パーツレビュー】
・プラズマクラスター搭載LEDルームランプ (08971-75021-B0) ※ WISH 掲載分
http://minkara.carview.co.jp/userid/381088/car/288341/4924153/parts.aspx
※このアイテムの詳しい情報はこちらに記載していますので、よろしかったらご覧ください。

・トヨタ (メーカーオプション) パノラマルーフ (電動ルーフシェード+挟み込み防止機能付)
http://minkara.carview.co.jp/userid/381088/car/2292029/8261820/parts.aspx

(オ-127-WISH16-DOP20)

●この品番 (08971-75021-B0) のもともとの装着対象車:
WISH (ZGE2#)、プリウス (ZVW30) / PHV(ZVW35) / α (ZVW4#)、ハリアー (ZSU6#W,AVU65W)、SAI (AZK10)、マークX (GRX13#)

ベース部分の色違い
・08971-75021-A0 (アイボリー):マークX など
・08971-75020-E0 (グレージュ):WISH など

※標準の灯体が、81240-60060-A1 / -A4 / -A5 / -B0 / -B1 / -E1、81240-48020-C0、81240-35020-A0 / -A3 / -B0 設定車
※プラズマクラスター搭載 LED ルームランプの 08971-60071-B0、08971-60080-XX と一部対象灯体が同じ。

★その他で装着可能と思われる車種
CT200h、MIRAI、プラズマクラスター搭載 LED ルームランプの 08971-60071-B0、08971-60080-XX に掲載している車種。



●ネットで見つけたその他の品番 ※主にみんカラ、Amazon 内の情報
・08971-12240-B0 (グレー)
・08971-12240-A0 (アイボリー)
・08971-12240-A0 (グレージュ)
カローラ ルミオン(ZRE15#N,NZE151N)、ヴァンガード (GSA33W,ACA3#W)、アイシス (ZGM1#)

※標準の灯体が、81240-52040-A0 / -B0 / -B1 / -E0 / -E2、81240-68010-B0 / -E0 設定車
※プラズマクラスター搭載 LED ルームランプの 08971-60080-XX と一部対象灯体が同じ。

★その他で装着可能と思われる車種
ヴィッツ (KSP90,SCP90,NCP9#)、ベルタ (KSP92,NSP96,SCP92)、カローラアクシオ / フィールダー (NZE14#,ZRE14#),オーリス (NZE15#,ZRE15#),ブレイド(AZE15#,GRE156)、カムリ(ACV4#)、マークX (GRX12#)、マークX Zio (ANA1#)、RAV4 (ACA3#,GSA33)、FJ CRUISER (GSJ15)、ハイラックスサーフ (GRN215,TRN21#)、ラクティス (NCP10#,SCP100)、IST (NCP11#,ZSP110)、シエンタ (NCP8#)、ポルテ (NNP1#)、ラウム (NCZ2#)、プリウス (NHW20)、プラズマクラスター搭載 LED ルームランプの 08971-60080-XX に掲載している車種。


・08971-12250-B0
カローラー アクシオ / フィールダー (ZRE162G NZE16#G,NKE165G)、ポルテ / スペイド (NCP14#,NSP140)、ヴィッツ (KSP130,NSP13#)

※標準の灯体が、81240-35020-B0 / -C0 / -C1
※プラズマクラスター搭載 LED ルームランプの 08971-28240-B0 と対象が同じ。

★その他で装着可能と思われる車種
ラクティス (NCP12#,NSP12#)、アクア (NHP10)、オーリス (150X “Cパッケージ”or パノラマルーフ装着車)、マークX (GRX13#)、ノア / VOXY /エスクァイア (ZRR80)、プラズマクラスター搭載 LED ルームランプの 08971-28240-B0 に掲載している車種


・08971-28231-B0 (グレー)
・08971-28230-E0 (グレージュ)
ノア / VOXY (ZRR70)
※標準の灯体が、81260-28130-B0 / -E0 / 81240-60060-B0 / -E1
※プラズマクラスター搭載 LED ルームランプの 08971-60071-B0、08971-60080-XX と一部対象灯体が同じ。


・08971-28240-B0
ノア / VOXY / エスクァイア (ZRR80)
※標準の灯体が、81240-35020-B0
※プラズマクラスター搭載 LED ルームランプの 08971-12250-B0 と対象が同じ。

★その他で装着可能と思われる車種
ラクティス (NCP12#,NSP12#)、アクア (NHP10)、オーリス (150X “Cパッケージ”or パノラマルーフ装着車)、マークX (GRX13#)、プラズマクラスター搭載 LED ルームランプの 08971-12250-B0 に掲載している車種


・08971-47030 (-xx?)
対応車種不明 (未調査)


・08971-60071-B0 (グレー)
ランドクルーザープラド (GRJ150W/151W TRJ150W)
※標準の灯体が、81240-60040-A0 / -A2 / -B0 / -B1、81250-60020-A1 / -B0 / -B1、81240-60060-A5 / -B0
※プラズマクラスター搭載 LED ルームランプの 08971-75020-E0 と一部対象灯体が同じ。


・08971-60080-B0 (グレー)
・08971-60080-A0 (アイボリー)
ランドクルーザー(URJ202W)

※標準の灯体が、81240-52040-A2 / -A3 / -B1 / -E2、81240-60060-A4 / -A5 / -B0、81240-60070-A1 / -A3 / -B0 / -E0、81240-60080-A0 / -B0 / -C0
※プラズマクラスター搭載 LED ルームランプの 08971-12240-XX 、08971-2823X-XX、08971-75020-XX と一部対象灯体が同じ。

★その他で装着可能と思われる車種
HS250h、プラズマクラスター搭載 LED ルームランプの 08971-12240-XX 、08971-2823X-XX、08971-75020-XX に掲載している車種

この情報について、できるだけ正確性をあげるように努めていますが、確実なものをお約束できるものではありません。取り付けを検討されている方の便宜を図るためのものです。

情報を利用される場合、利用される個人の責任(自己責任) においてご利用ください。また、追加の情報が必要な場合がありますので、不足分の情報は各個人にてお調べいただく必要があります。

SQUARE は掲載した情報に何の責任も持ちません。(おそらくの範疇を超えられませんのでご注意願います。)

※掲載している情報は 2017/04/02 現在の情報です。

(オ-127-DOP20)

関連情報URL:http://toyota.jp/dop/comfortable/ledroomlamp/
入手ルートその他 ※前車 WISH より移設
関連する記事

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

SHARP / プラズマクラスターイオン発生機 IG-MX15-B

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:161件

SHARP / プラズマクラスターイオン発生機 IG-NX15-B

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:115件

DENSO / 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDNB-BM

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:50件

SHARP / プラズマクラスターイオン発生機 IG-NX15

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:68件

SHARP / プラズマクラスター25000

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:864件

Panasonic / ナノイー発生器 F-GMU01-K

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:35件

関連レビューピックアップ

FUJIMORI LED ルームランプ 48連 LED COB

評価: ★★★★★

トヨタ純正部品 フロントコイルスプリング インシュレータ LWR RH / L ...

評価: ★★★

D.A.D / GARSON D.A.D クリスタル ハザードボタン エンブ ...

評価: ★★★★

Projectμ B SPEC

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) フロントグリル

評価: ★★★★★

OGURA CLUTCH メタルシングルクラッチ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月26日 8:56
こんにちは~。
最近子供に「車の匂いが嫌い!」と言われてしまい、何らかの対策を探してたらたどり着きました😅

据え置きタイプはかさばるんで純正オプションを・・・と思ったんですが、オーリスには無いんですねー。

内蔵型流用も検討してみようと思います~♪
コメントへの返答
2019年8月26日 14:24
tikky さん。こんにちは。

あら~。それは一大事ですね。

私の場合は車の契約時にパノラマルーフをオーダーしたら、運良くリアのルームランプがこれと入れ替える事ができるドームランプだったので装着することができました。本当に運が良かったです。

ただ個人的に思うのは普通のオーリスのようにパーソナルランプタイプであっても他車流用ならば1つぐらいは適合するものもあるのではないか?

例えば、オーリスのパーソナルランプと同じ形のドームランプが他車種にあれば取り付けできそうと思っているのですが、なにしろ情報が少なくて…。

オーリスはカローラ系なので現行カローラアクシオ / フィールダーのランプはどうなのかな~とか考えたことはあります。これが品番は違えどオーリスと同じ形状のランプであれば…いけそうな気がしているのですが。ただあればプラットフォーム的にはヴィッツでもあるので…うーん。

そして、オーリスのリアのパーソナルランプはアベンシスと同じという (^^ゞ 国内に同じ大きさの車種があるのか…。

接続はバッ直の +B、マイナスのE (アース)、同じくマイナスの CTY の3本だけ。

昔の私ならば電装もおどおどしていたので難しく考えていましたが、今だと楽々です。

そうなると形状だけが問題になりますよね。

みんカラ内、みんカラ外の情報で取り付ける前の写真、取り付けた後の写真、品番…なんて都合のいい情報があればいいのですが。

今私の方でも調べてみましたが、シャープ、デンソーともにカップ (ドリンク) ホルダータイプが主流のようですね。

デンソーからヘッドレストからぶら下げるノームスタイル 5V USB 駆動のものがあるようですが、生産終了になっているようです。ただ、まだ市場在庫はあるみたいでネットには4,000円台で出てきました。

あとは本家シャープ ( https://jp.sharp/pcig/ ) の IG-KC1 だとコンパクトでエアコンルーバーとかに装着できるようです。

IG-HCF15 だとヘッドレスト後ろや後席アームレストに取り付けられるようです。たぶんフィルターがあるので空気清浄機的な機能もあって値段も高いと思いますけど、いいかもですよ~って、内蔵流用から離れて行ってますね。

すみませんでした。

プロフィール

「無事に ODO 13万キロを通過しました。」
何シテル?   08/21 07:38
ようこそいらっしゃいました。 初めての方は、はじめまして。 --- 【簡単な自己紹介】~ SQUARE・人生の歩み ~ 熊本県で生まれ、熊本に住...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アルミペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:21:41
トヨタ(純正) フロントスプリングサポート リインホースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:41:19
トヨタ(純正) ワイパースイッチ用グリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 05:14:33

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
このブログでメインに語られる車。グレード (仕様) は 120T “RS Package ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
このブログで最初にメインで語られていた車です。グレード (仕様) は X “Aero S ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーにして贅沢にも新車でした。 当時は専門学校を出たてのころで、在学中はバ ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
実家の両親の、つまり家族としての車の変遷はいろいろあるのですが、この車に限ると…、 - ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation