• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月18日

更にもう1本サボテンが倒壊

更にもう1本サボテンが倒壊 昨日サボテンが倒れたと書いたばかりだったのですが。

今朝、新たにもう1本倒壊していました。これが先日「危なそう」と書いていたご近所の一本ですが、昨晩の風(ダストストームがありました)に耐えられなかったのかご臨終でした。


この個体もかなり大柄ですのでゆうに150年は越していそうですね。このサイズな上にトゲが凄いので専門業者に頼まなければ撤去は出来ません(市の許可がいるかは判りません:保護植物ですので生きていれば伐採は出来ませんから)。それにしてもやっぱり異常気象です。昨日も華氏115F(摂氏46℃)超えて115F超えの記録更新です。


木曜日の夕方、今日も46℃超えた様なので記録が伸びそうです。しかし!週末は遠くの太平洋上のハリケーンの影響で待望の!まともな雨が降るかも?
ブログ一覧 | 気候・天気 | 旅行/地域
Posted at 2023/08/18 08:54:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ついに西部のサボテンも力尽きた.. ...
TYPE74さん

ちょっと幻想的
TYPE74さん

こちらも暑いけど日本も暑い
TYPE74さん

快晴の中に一か所だけ虹
TYPE74さん

巨人の骸骨かい!
TYPE74さん

西部のサボテンも枯れかけ
TYPE74さん

この記事へのコメント

2023年8月18日 10:40
これガレージ側に倒れていたら大変な事になりそうですね。
サボテンが倒れるほどの猛暑って想像できないです。
コメントへの返答
2023年8月19日 9:42
実は昨年ですがやはりご近所のサボテンがそのガレージ側に倒れてしまいました。屋根瓦が何枚か破損して壁も塗りなおしになっていました。
実は更にもう1本倒れそうなサボテンがあるのですがそれもガレージ方向に傾いています。でも1メートルも離れていないのでダメージはそれ程ないかもしれません(と、もう倒れるのを前提なんですが、恐らく数日中には逝ってしまいそうです)。
この熱波ですが本当に「熱い」んです。太陽の光が刺さる感じですね。何度も言う様に「暑く」はないんですが身の危険を感じます。ちなみに炎天下で駐車してある車に乗る時はハンドルやシートベルトでやけどしない様にしなければなりません。

プロフィール

「ロスで飛行機待ち http://cvw.jp/b/388790/47733879/
何シテル?   05/21 05:14
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
ミニ MINI ミニ MINI
3世代目の新型MINI(2014年モデル:F56)です。R53、R56と新型を乗り継いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation