• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月04日

1/2成人式なんてものがある

昔からやっていたところもあるのかもしれませんが、私ははじめて聞きました

20歳の成人式までのちょうど折り返し点の10歳
小学4年生です

ぴなこじろう小学校では1/2成人式なる企画がありました


聞くとけっこう他の学校でもやっているらしい

① 親から子どもへの手紙
② 子どもから親への手紙
③ 子どもが、10年後の自分へあてた手紙


①と②はその場で開封、お互いに読み合えばそれで良し
③は封印された状態でいったん親が預かり、成人式の日に本人に
「10年前のキミからだよ」 
と言って渡すそうです
いったい何が書いてあるのかな?


子どもも親も忘れていなければ良いが…不安です

あとは、小さかった頃の思い出の写真の発表(一人ひとりプロジェクターで大写し)、将来の夢、など企画物が多かったようです
こういう企画になると、生徒の親はさすがに万難を排して参加してきます(ぴな家はママのみ)

終了後、引き続き保護者会でした

ぴな妻
あれ? 8人しかいない!(35人いるはず)

親もそれぞれ忙しく、事情はあるでしょうが、
先生も多くの親が参加できる企画とセットで保護者会を決めたのに、何の効果もありませんでした 
ブログ一覧 | 家族日記 | 日記
Posted at 2009/03/05 01:15:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

南へ
バーバンさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年3月5日 1:54
へぇ~ 今そんな式があるんですね~ 僕らにも2倍成人式や3倍成人式がないんですかね~ あればあったで楽しそうですが^^


そういえば小学校の卒業の時に埋めたタイムカプセルがあったっけ・・・
コメントへの返答
2009年3月6日 19:53
こんばんわ
面白い企画だったと思います
子どもから親への手紙には「悪いこともしたけど今までありがとう」などとて書いてあるんだけど、まだまだ悪いことやってくれそうです
2009年3月5日 2:12
初めて聞きました。
私も、タイムカプセルで将来への自分への手紙を埋めた記憶はありますが・・・
(埋めたまま?いずれにしても私は持っていません!)

今回のこれは、懲りすぎてて、親もめんどくさくなってしまうかもしれませんね(笑



コメントへの返答
2009年3月6日 19:55
こんばんわ
中学校の卒業のとき、桜の木の下に生徒手帳をみんなで埋めて、10年後の同窓会で掘り返そうと誓ったまま放置されています
10年後に子どもに渡すことを覚えていても、どこにしまったかを忘れそうです
2009年3月10日 0:38
1/2成人式は、けっこう学校では定番なんですよ(^^♪

2年生に一度、赤ちゃんのころから7歳ぐらいまでの
自分史をつくる題材もあります。
おかあさんから生まれたころのことや、名前の由来
なんかをインタビューします。

6年生でも“私が生まれたとき”という題で授業が
構成されるときもあるんですよ。

ちなみに、現在は性教育の体のちがいなどは、4年生
で、1/2成人式の流れで行うことも多いのですが、
あまり力を入れず、家庭教育に委ねられています。はい
コメントへの返答
2009年3月11日 1:38
そうなんですか
いつごろから、このような企画があったんでしょうかね
ジャム太郎さんの頃はなかったですよね?

10歳くらいからやはり「自分」と「生きること」に関心が行くのでしょうかね

息子は最近「こうがん」を覚えてきたらしく、妙に嬉しそうに「こうがん、こうがん」て言っています 学校で習ってきたようです

プロフィール

かつてはHBコスモターボクーペ、ユーノスコスモとロータリーに乗っていましたが、今はすっかりおとなしくしています 2008年にMPV(LY)の購入をきっかけにみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年10月〜現在 ソウルレッドの美しさに惹かれました 街乗り中心で「おとなしい ...
マツダ センティア マツダ センティア
(写真はCARVIEW自動車カタログより拝借) 98年式4WS・リミテッド 白 4AT ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年3月~2020年10月まで使用 初めてのミニバン、初めての赤(カッパーレッド) ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
ブリリアントブラック 4AT 今見ても20年以上前のモデルとは思えない美しさ! 1996 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation