• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月14日

ステーキでもない、ハンバーグでもない特別な食感

ステーキでもない、ハンバーグでもない特別な食感 外食する予定は無かったんだけど、ちょっと遅くなってしまったため、外出先からの帰りに外食してしまいました
←店に横付けして駐車するぴな号
基本的に、ぴな家はファミレスには行きません
気になるお店を見つけては試しに食べ、気に入らなければもう行かなければ良いだけ
気に入れば、また行けば良いのです 当たり前ですね


ここは、国道17号板橋区役所前駅近くの「ステーキの千石」という、子どもたちにも人気の普通の洋食屋さんで、値段もリーズナブルなので時々行くことがあります
勝手に宣伝してますが、都内にグループ5店舗あります
http://www.sengokuga.com/store/index.html
ここの名物でもある「売り」は、
「ステーキでもない、ハンバーグでもない特別な食感」の
「ステーキハンバーグ」

「ハンバーグステーキ」ではありません
超粗挽きの牛肉で、つなぎを使わないので、ステーキのような歯ごたえのあるハンバーグです

ぴな妻と息子はそれぞれ自分の好きなものを注文 私は300グラムは多いな、200グラムだとちょっと足りないかななどと思いながら(というか、今までもそうしていた)
200グラムのステーキハンバーグ、小2の娘には多いと思われるので余ったら私が食べればちょうどいいかなと思い、私と娘は同じ200グラムのを注文しかし、娘
完食!
もういつまでも幼児ではありません
私も、メタボ有力予備軍のため、ちょうど良かったのかもしれません
ブログ一覧 | グルメ・食事 | 日記
Posted at 2010/03/15 01:15:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年3月15日 9:42
ステーキハンバーグ 初めて聞きました。
私は200gでいいかも。
子どもの成長って早いですよね。
うちは今度浪人生と高校一年生になるそうです。
いったいいつの間に・・・
子育て 楽しんでください。
あっという間に終わりますよ~。
コメントへの返答
2010年3月16日 1:21
これにオムレツがついて、「オムステバー」っていうのがあります
まぁひき肉というか、叩き潰したというか、超粗挽きミンチですね 食感が良いです

そうですね、特に小さいうちはどんどん大きくなりますね ありがとうございます
2010年3月15日 11:52
聞いただけではイメージできないメニューですね。

我が家もお金がもったいないのでファミレスには行きません。
ぴなじろうさんとほぼ同じスタイル(=考え方かな?)で外食しています。
あ、サイゼリアとココイチだけは行きますが(ファミレスかな?)。
ついでにマックは超非常事態でないと行きません。もう15年ほど行ってません。
ジャンク系はモスとミスドです。

最近、岐阜県初出店した、関東では有名な?「ステーキのケン」というお店ができまして、連日行列です。
肉にはうるさい西濃地方によく出店したなあと思いますが、いつまでもつかな。

一度は行ってみようと思います。
コメントへの返答
2010年3月16日 1:25
かなり歯ごたえのあるハンバーグと言う感じですかね

サイゼリアは安上がりだと思って一度だけいったんだけど、子どもたちは正直でした それ以来誘っても嫌だって言います
ココイチは独りの昼食とかに時々行きます
マクドはうちも行きません 
モスとミスドは時々行きますね
あ、ほとんどピカさんとこと一緒ですね

けんは近くにないので行ったことないです
2010年3月15日 12:52
どもども。

美味しそう・・(^¬^) よだれ~
ステーキでもない。ハンバーグでもない食感。

そんな食感・・
全っ然わかりませんから。(爆)

なんにせよ、めっさ美味しいんでしょう。
ライスおかわりが必要ですね。(笑)
コメントへの返答
2010年3月16日 1:29
どうもです

かなりイケますよ!歯ごたえのあるハンバーグです

あ、ライスおかわり自由です
ついでに、特製「ふりかけ」がテーブルに備え付けてありますから、その気になれば3杯いっちゃいますよ
2010年3月15日 21:38
こんばんわっ目がハート

ー(長音記号1)夕御飯食べないでバイトに来てしまってるあたしにとって…こりゃー(長音記号1)

罰ゲームですわぁσ( ̄∇ ̄ )

その食感味わってみたいうれしい顔うれしい顔うれしい顔うれしい顔
コメントへの返答
2010年3月16日 1:33
こんばんわ
一気にお腹グ~って鳴っちゃったかしら?

みんカラ、たいてい私も夜中に更新してるんですが、突然ラーメンとかの写真を見ちゃうと急に食欲を刺激されてしまうことがあります

今年も東京ドーム観戦来られますか?
ご案内しますよ
2010年3月15日 22:52
こんばんは。
ステーキハンバーグ、初めて聞きました。とっても気になって、食してみたくなりました!
こちらでは無理ですね・・・。地元で展開されているハンバーグレストラン、げんこつハンバーグとかおにぎりハンバーグといった牛肉100%で歯ごたえのあるメニューがなにか近そうな感じがします。
コメントへの返答
2010年3月16日 1:37
こんばんわ
都内に5店舗あるだけで、他県展開までは今の時点では考えてないと思います
でも、その代わり、そのげんこつとかおにぎりとか、何となくジャンボ系の感じがしますけど、そう歯ごたえのあるハンバーグと言う点では近いかもしれません
2010年3月15日 23:14
おいしそうですね~  最近全然ステーキとか食べてません・・・

私も別の意味でファミレスとか行かないんですが、それはボクがファミレスの解放感が嫌いだからです^^;  すごく手持無沙汰?になっちゃうんです><

子供・・・大きくなるのってほんと早いですよね うちは子供いませんが、甥っ子姪っ子見ているといつも思っちゃいます^^
コメントへの返答
2010年3月16日 1:42
肉食より草食が健康にもいいっていうから…

ファミレスってその、空間的に結構のぺっと広過ぎる感じが嫌なんでしょうかね
もう少し、密度の濃い空間が良いのかしら?

そうなんですよ、こないだまでできなかったことがあっという間にできちゃったり、
そういう成長はホントに早いです
2010年3月21日 13:47
美味い洋食屋には、家族連れて行ってあげたいなと思いつつ、
なかなかいいとこに心当たりがなく。
ここは非常に美味しそうですね!
値段が書いてないのが恐ろしいですが^^
コメントへの返答
2010年3月22日 1:31
ここは、お店のホームページ(本文上にアドレス載せてます そのままクリック)にもあるように、ファミレスとそんなに変わりません 値段が同じだったらファミレスよりも比較にはならないと思います
ごく普通の洋食屋さんですが美味しいですから是非ご家族とどうぞ

プロフィール

かつてはHBコスモターボクーペ、ユーノスコスモとロータリーに乗っていましたが、今はすっかりおとなしくしています 2008年にMPV(LY)の購入をきっかけにみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年10月〜現在 ソウルレッドの美しさに惹かれました 街乗り中心で「おとなしい ...
マツダ センティア マツダ センティア
(写真はCARVIEW自動車カタログより拝借) 98年式4WS・リミテッド 白 4AT ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年3月~2020年10月まで使用 初めてのミニバン、初めての赤(カッパーレッド) ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
ブリリアントブラック 4AT 今見ても20年以上前のモデルとは思えない美しさ! 1996 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation