• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月15日

娘から初の「義理チョコ」、そして次なる異文化導入ターゲットは…

娘から初の「義理チョコ」、そして次なる異文化導入ターゲットは… (写真はウィキメディア・コモンズより)(By Miguel Mendez from Malahide, Ireland [CC-BY-2.0], via Wikimedia Commons
クリスマスやバレンタインデーはもとより、ハロウィンをほぼ日本の慣習行事化に成功した「異文化取組作戦」の次なるターゲットは3月17日のセント・パトリックスデーだと言われている
よく分からないがキーワード(カラー)は「緑」、緑色を基調とした仮装行列になるかもしれないがアイリッシュパブなどではグリーンビールが振る舞われているらしい

日本独自の文化・風習はどこへ行ったのか、というか「恵方巻」のような俗遊びが間違った形で浸透していることに違和感をおぼえるぴなじろう、せめて4月8日のお釈迦様の誕生日「はなまつり」(灌仏会<かんぶつえ>)くらいは日本人としては知っていてもらいたいと願うばかりだ

さて、昨日はバレンタインデー、これも日本式にアレンジされて数十年、私が小学校4年の時、まだバレンタインデーなるものが習慣として浸透していないため私は全然そんなことを知らない折、同級生の遠藤さんが放課後わざわざ自宅に当時高嶺の花だった森永ハイクラウンを届けに来てくれたにもかかわらず、翌日教室で「遠藤がさぁ」なんて大声でしゃべっちゃって泣かしてしまったことがあって、そのことは今でも懺悔に絶えません

時代も変わって、今は自分チョコ、女子会チョコなどいろいろ、なんでもいいから理由をつけてチョコレートを楽しんでいます
中2のぴな娘も、中学生になった去年から本格的に大量生産が始まり、板チョコを溶かして成形しなおしたり、ついでにクッキーを焼いたりと大忙し
そして今朝、テーブルの上に忘れ物のようにさりげなく「Dear父ちゃん」と置いてありました
こんなことは今までなかったです
「義理だからね」と念まで押されて対応に苦慮した父でした

ブログ一覧 | 家族日記 | 日記
Posted at 2016/02/16 01:35:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

新素材
THE TALLさん

この記事へのコメント

2016年2月16日 1:44
さすが手作りで生かしてますなぁ~

でも、東京で父ちゃんは以外ですね。
都会はやっぱり"パパ"でしょう。

ちなみにわが家は「おとん」と次女に言われます。笑

いちょうジャム妻にブランデーチョコとお酒を頂きました。
まだ、愛があるとみています。笑

※長女が2月14日に入籍しました。
 もう、他の家の人間になってしまったのです・・
コメントへの返答
2016年2月16日 1:54
母親にはママですが、父親へはものごころついた頃から「父ちゃん」です
本当はDaddyが良かったんですけど…

日曜日は朝から上を下への大騒ぎでした
クッキーの焼きが足りずに何度も追い焼きしたり、味見をさせられてりで、何しろ学校への持ち込みは禁止させられているにもかかわらず、クラス中で飛び交っているとか…
ジャムさんところの生徒さんたちはどうでしょうか

お、もう入籍されたんですか、おめでとうございます
来年の今頃は「じぃじぃ」ですな
2016年2月16日 5:30
 どこも同じなようで、うちの娘も前日に台所で何やら大騒ぎしてましたが、何とか出来上がり、その日の冷蔵庫がラッピングされたチョコで満杯になってました。
 その中から、ボクもいただくことができ、
「よくできた娘だ」
と喜んでます(笑)。
コメントへの返答
2016年2月18日 1:54
今だに、冷蔵庫の一角を自作チョコレートが占めています
それにしてもだ、ラッピング作業だけでも大変で、一体どれだけ作ったんだろう?ほぼクラス全員に配っていたんじゃないかな
2016年2月16日 14:00
ピカ娘も、小4の今年から友チョコが始まりました。
ピカ妻もピカ娘も、私にチョコを渡してくれますが、基本、一緒に食べることが前提になっているので、自分たちが食べたいものを渡されます。。。
ま、いいか。
コメントへの返答
2016年2月18日 1:56
小4は早くねぇか?(笑)
去年までは、味見だけとか、余ったヤツをご自由にどうぞみたいな感じでしたが、今年はきちんとラッピングされていたのでちょっとだけ見直しました
女の子にとっては大変なイベントですね

プロフィール

かつてはHBコスモターボクーペ、ユーノスコスモとロータリーに乗っていましたが、今はすっかりおとなしくしています 2008年にMPV(LY)の購入をきっかけにみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年10月〜現在 ソウルレッドの美しさに惹かれました 街乗り中心で「おとなしい ...
マツダ センティア マツダ センティア
(写真はCARVIEW自動車カタログより拝借) 98年式4WS・リミテッド 白 4AT ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年3月~2020年10月まで使用 初めてのミニバン、初めての赤(カッパーレッド) ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
ブリリアントブラック 4AT 今見ても20年以上前のモデルとは思えない美しさ! 1996 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation