• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月30日

ドゥテルテ大統領来日記念で「豚の耳」を調理しました

ドゥテルテ大統領来日記念で「豚の耳」を調理しました 何かと物議を醸す言動で、フィリピンのトランプ氏とまで揶揄されている同国のドゥテルテ大統領が先週来日していました

来日当日の夕方、日本在留のフィリピン人の大歓迎会に出席し、予定の時間をオーバーしたため、岸田外務大臣との夕食会に「16分遅刻した」らしく、外交関係者は「要人としてあり得ないこと」などと評したことが報道されていました
この「16分」をどう見るかですが、「遅刻した」と日本側は言いますが、フィリピン側には遅刻したという事実すら認識していないと思われ、こういう国の要人を迎えるときは、何かと余裕を持った対応をすべきと思います

さて本題

昨日、下ごしらえをした「豚の耳」の続き、今日はそれをシシグというフィリピン料理にしてみました
やや大きめのみじん切りにすることで、その姿は跡形もなく、そのまま食べてもコリコリした食感で、酢味噌で食べれば沖縄料理の「ミミガー」です
これに、豚の「かしら肉」(顔)も合わせてみじん切りにし、玉ねぎと一緒に炒めて、最後に思いっきり熱した鉄皿に載せ、スダチ(本来ならカラマンシー)を絞って出来上がり
 
これはフィリピン料理の中でも私はイチオシのメニューです

耳の下ごしらの時に、一緒に茹でていたのが「皮付きの豚ばら肉」のブロックで、これは以前にもブログに記したことのあるレチョンカワリになります
なにしろ油で揚げていると皮が破裂するため、油跳ね防止のフタが不可欠、調理には最新の注意が求められますが、単純だけに美味です
 

他に、今日はアドボンマノック(鶏肉のアドボ)を初めて作りました
鶏肉をビネガー(今日はバルサミコ酢を使用)、醤油(本来ならナンプラー)、オイスターソースなどに漬けこんだ後、水分が飛ぶまで煮込んだもので、じゃが芋とウズラの卵と一緒に煮込みました
フィリピンの典型的な家庭料理の1つで、それぞれ違った「家の味」があると言われています

最後は、パイナップル炒飯です
東南アジアならどこにもある華僑系料理の典型です
別にくり抜いたパイナップルに盛る必要は全然無いのですが、子供達はこうすると喜んで食べていました

あまり日本ではメジャーではないフィリピン料理ですが、辛くないのが特徴で、スペイン、中国、アジアの融合体料理というのが正解かも知れません
ブログ一覧 | 料理 | グルメ/料理
Posted at 2016/10/30 22:04:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

サトちゃん
avot-kunさん

新型プレリュード先行公開
クラゴン親方さん

那須ドライブ二日目
recomさん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2016年10月31日 17:29
ぴなじろうさんのフィリピン料理を見ていると、食べてみたくなります。
ただ、自分で作れないし、岐阜にはフィリピン料理店もありません。
フィリピンなお店、怖くて入れない夜の水遊び場的なお店は多々ありますが。。。
コメントへの返答
2016年11月3日 15:59
私が作るのは、フィリピン料理の中でも入門編で、家族にも口に合いそうなものだけで、他にもっとディープな料理の中には私も苦手なものもあります
ピカさんも、機会があれば、このあたりのメニューを食べてみて下さい

>フィリピンなお店、怖くて入れない夜の水遊び場的なお店
行きたい!

プロフィール

かつてはHBコスモターボクーペ、ユーノスコスモとロータリーに乗っていましたが、今はすっかりおとなしくしています 2008年にMPV(LY)の購入をきっかけにみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年10月〜現在 ソウルレッドの美しさに惹かれました 街乗り中心で「おとなしい ...
マツダ センティア マツダ センティア
(写真はCARVIEW自動車カタログより拝借) 98年式4WS・リミテッド 白 4AT ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年3月~2020年10月まで使用 初めてのミニバン、初めての赤(カッパーレッド) ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
ブリリアントブラック 4AT 今見ても20年以上前のモデルとは思えない美しさ! 1996 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation