• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月23日

GO TO 伊勢神宮、EAT ひつまぶし

GO TO 伊勢神宮、EAT ひつまぶし GO TO トラベル、GO TO イートともここへきてこれまでにない感染者数を記録しているコロナ「第3波」の中、政府はようやく見直しについて検討するということですが、制度があるうちに私なりに対策は万全にした上で流れに乗っておこうと、21日の土曜日、ぴな妻と2人日帰り強行で伊勢神宮へ行ってきました

alt alt
始発の電車に乗って東京駅へGO! 朝5時半から開いているという駅弁コーナー、私は「東京の」弁当を食べようと探そうとしたものの物凄い混雑で選んでいる時間はほとんどなく、しかし「東京しゅうまい弁当」を瞬時に掴んで6時半発の新幹線に乗り込みました
alt新横浜を出たところで朝食のお弁当タイム
ぴな妻が「あなたは何弁当買ったの?」と聞くので、
とりあえず東京の弁当をかったよ、東京しゅうまい弁当」
ぴな妻「美味しそうね、あなたらしい、でもほら『山梨』って書いてあるよ!
いきなり出鼻を挫かれました
この先が思いやられます

alt驚くことに8時過ぎには名古屋に到着!
ここから近鉄特急に乗って伊勢市へ向かいます
なかなか速そうな特急電車ですが、名古屋から伊勢まで、この特急に乗っても東京名古屋間と同じくらいの時間がかかりました
それでも10時過ぎにはなんとか外宮


alt alt
前回の伊勢参りは12年前の夏、この時はまだ平成の遷宮の前なので本殿も今の場所の隣にありました 
遷宮されて初めての伊勢、本殿が微かに見えますが撮影はここが限界です
外宮の別宮は4つあるのですが外宮の中にあるのは3つだけ、その辺はぴな妻は詳しい
それは「月夜見宮」と言っていったん外宮から出て、徒歩で10分くらい離れたところにあります
せっかくなので、そこにもちゃんとお参りをして外宮を後にしました
alt日帰り伊勢参りは忙しい
バスに乗って内宮
外宮と違って内宮はお参りをする人が多く、混雑していました
ここでも事前に勉強してきたぴな妻によって別宮も含め、てきぱきと回ることができました
私は付いていくのが精いっぱいです

楽しみは「おやつタイム」ですね
疲れた、ちょっと一休み、エネルギー補給と称してはあんなもの、こんなもの、いただきました
alt alt
alt alt

さて、無事に名古屋まで戻ったのが夕方の6時半、いよいよメインイベント、せっかくここまで来たのだから、しかも地域限定クーポンも十分あることなので、ちょっと贅沢してひつまぶしを食べることに
まるや本店名古屋駅店、並ぶこと50分
alt alt
altひつまぶしの食べ方に倣って
1膳目はそのまま
2膳目は薬味を載せて
3膳目はだし汁を入れてお茶漬け風にして
4膳目は一番気に入ったお好みの食べ方で
ということで、薬味も出汁もお替りできるので気がねなくいただくことができました

alt alt

帰りの新幹線は名古屋20時59分発で東京駅に10時半頃着いて夜中に帰宅
お土産の数々も食べ物ばかり
alt alt
藤田屋の知立名物大あんまき、これはほとんどどら焼きの異形か
風来坊の元祖手羽先唐揚げ、かつては世界の山ちゃんだったけど都内にもたくさんあるのでこちらをお買い上げ

alt alt
あとは説明不要の定番、赤福と名古屋ではないがうなぎパイ

足、パンパンに腫れましたが、心地よい日帰りの旅でした
ブログ一覧 | ドライブ・旅行・出張 | 旅行/地域
Posted at 2020/11/23 10:35:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2020年11月23日 23:01
できればニューCX-8でドライブしながら行ってほしかった。
コメントへの返答
2020年11月23日 23:28
12年前は、家族で鳥羽と伊勢に2泊、往復MPVでした
今回は日帰り、妻と2人、GO TO対象が条件となると新幹線しかなく、かつ楽ちんですね
あ、来年はジャムさんのラブホで東京来てくださいね!
2020年11月24日 12:10
いらっしゃい&お疲れ様でした。
おしいなあ、21日は仕事だったので、7時半だった名駅であえたのに・・・3分ほど(笑)
お昼の東海地方ニュースで3連休初日、混雑している伊勢神宮が取材されていましたよ。
いろいろと堪能されたようで、よかったですね~。
大あん巻きは好きです。
手羽先はスパイシーな山ちゃん、やや甘めな甘辛の風来坊ですが、山ちゃんの勢いにやや負けてますかね。風来坊はお店が少ないです。
そういえば伊勢神宮周辺のお店を伝えるのを忘れてました(笑)
コメントへの返答
2020年11月24日 20:46
7時半ですか、ちょうどお店に入った頃だったかもしれません
普段の伊勢神宮の人出が分からないので比較はできませんが、確かに内宮は人が多かった感じはします
それよりもおかげ横丁なんかは大変な賑わいでしたよ

暑くも寒くもなく、雨にも降られず、本当に良かったです
そしてピカさんのアドバイスのお陰でまるや本店で美味しいひつまぶしをいただくことができました
本当にありがとうございました
伊勢神宮周辺のお店は旅行会社のミニガイドブックを頼りに典型的な観光客を演じてました(笑)

プロフィール

かつてはHBコスモターボクーペ、ユーノスコスモとロータリーに乗っていましたが、今はすっかりおとなしくしています 2008年にMPV(LY)の購入をきっかけにみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年10月〜現在 ソウルレッドの美しさに惹かれました 街乗り中心で「おとなしい ...
マツダ センティア マツダ センティア
(写真はCARVIEW自動車カタログより拝借) 98年式4WS・リミテッド 白 4AT ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年3月~2020年10月まで使用 初めてのミニバン、初めての赤(カッパーレッド) ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
ブリリアントブラック 4AT 今見ても20年以上前のモデルとは思えない美しさ! 1996 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation