今年度の終わりが迫ってきた最中、最低
5日取らないといけない
有給は
17日(月)が最後となりました。今年度は結構
ギリギリでクリアでした。
土曜日、午前中は
いつものラジオの後に親を連れて買い物で
コーヒー屋と
いつものスーパーの
別店舗でお買い物でした。
午後は、3時ぐらいになっちゃったんだけど
何シテル?にも書いた通り
ヴェゼルのリアドアノブが壊れた件でディーラーに行きました。ちょっと見てもらった結果、
保証期間中だったので
ドアノブを無償で交換になりました。交換は
23日(日)の午後となります。
その後、
ららぽーとの
ソフトバンクへ行きました。
この間もブログに書いた通りスマホ変えるのに取り敢えず
Pixelの8aと9が候補でしたが更に
モトローラedge 50s proや
サムスンGalaxy S25
が
新たな候補に加わりました。
基本条件として
androidで
ワイヤレス充電付で
非フラッグシップって感じです。ワイヤレス充電は
i Phoneシリーズや
androidフラッグシップ機に偏りがちなんだよね。
Pixel 8aは機種変でいけるけれど、
総務省が要らぬことをしてくれた?ので
回線と端末が別々契約に出来なくなったのでそれ以外はキャリアがかつての
J-PHONE時代から20数年慣れ親しんだ
ソフトバンクに出戻りですね。
色々悩んだ結果・・・
ソフトバンクに出戻りで
サムスンGalaxy S25になりました。
Pixelがストレージ容量128GBに対して
Galaxyは256GBなのでそれも決め手ですが・・・
しかも、キャンペーンか何かで
フィルムと
コーティングも付けてくれました。
ケースも同じららぽーとにあるABstoreという携帯アクセサリー専門店で購入しました。

帰宅したら
早速移行作業開始!
まずはケースも取付。

取り敢えず移行するため
Smart Switchというアプリを使います。
なんと、
LINEの移行まで出来るとは・・・
今までは古いスマホで
バックアップして新しいスマホで
復元って感じにやっていたのにそこまでやってくれるのは有難いですね。後は、
要らないアプリを削除したり、アプリの
アカウント引継ぎ等を進めるだけ。
日曜日、午前中は
スマホ移行作業の続きを再開。お昼前、親を連れて
土曜日とはまた違うスーパーへ買い物へ行ってきました。駐車場で
出る車があったので出るのを待っていたら後ろに並んでいる軽がやたら
クラクション鳴らすので、それに負けじと盛大に(3~4秒ぐらいを2回ぐらい)鳴らし返してやった。そしたら同乗していた親に
「そんなに怒らなくても・・・」みたいなこと言われた。今、思えば
大人げなかったなぁ。
取り敢えず、
無事買い物終了。
午後は、3時頃まで
スマホ移行作業をして
100均や
ドラッグストア、
ガススタへ行ってきてから更に夕飯を挟みつつ
夜までスマホ移行作業。
有給を取った月曜日、午前中も
スマホ移行作業。思えば
使わなくなったアプリや
古すぎて起動しないアプリ、
パスワードがわからなくなったアプリや
古いファイルが結構ありましたね。かなり削除しましたよ。
午後は、ご先祖様の
お墓参り・掃除を家族全員でやりました。それが終わったら登録されたメアドが古いケータイのままログインできなかった
カインズのアプリの件でカインズに聞きに行って、
サントムーンのゲーセンで新しいスマホへコナミの
eアミューズメントパスを引き継ぐための処理をして最後に
オートバックス寄って帰宅。
スマホ移行作業もほぼほぼ仕上がりました。
後は
返却に向けて初期化等ですね。
ブログ一覧 |
休日 | 日記
Posted at
2025/03/17 23:01:22