• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月17日

ディーラー行ったりスマホ変えたり有給取ったり・・・

今年度の終わりが迫ってきた最中、最低5日取らないといけない有給17日(月)が最後となりました。今年度は結構ギリギリでクリアでした。
土曜日、午前中はいつものラジオの後に親を連れて買い物でコーヒー屋いつものスーパー別店舗でお買い物でした。
午後は、3時ぐらいになっちゃったんだけど何シテル?にも書いた通りヴェゼルのリアドアノブが壊れた件でディーラーに行きました。ちょっと見てもらった結果、保証期間中だったのでドアノブを無償で交換になりました。交換は23日(日)の午後となります。
その後、ららぽーとソフトバンクへ行きました。
この間もブログに書いた通りスマホ変えるのに取り敢えずPixelの8aと9が候補でしたが更に

モトローラedge 50s pro

サムスンGalaxy S25
新たな候補に加わりました。
基本条件としてandroidワイヤレス充電付非フラッグシップって感じです。ワイヤレス充電はi Phoneシリーズandroidフラッグシップ機に偏りがちなんだよね。
Pixel 8aは機種変でいけるけれど、総務省が要らぬことをしてくれた?ので回線と端末が別々契約に出来なくなったのでそれ以外はキャリアがかつてのJ-PHONE時代から20数年慣れ親しんだソフトバンクに出戻りですね。
色々悩んだ結果・・・

ソフトバンクに出戻りサムスンGalaxy S25になりました。Pixelがストレージ容量128GBに対してGalaxyは256GBなのでそれも決め手ですが・・・
しかも、キャンペーンか何かでフィルムコーティングも付けてくれました。
ケースも同じららぽーとにあるABstoreという携帯アクセサリー専門店で購入しました。



帰宅したら早速移行作業開始!
まずはケースも取付。



取り敢えず移行するためSmart Switchというアプリを使います。

なんと、LINEの移行まで出来るとは・・・
今までは古いスマホでバックアップして新しいスマホで復元って感じにやっていたのにそこまでやってくれるのは有難いですね。後は、要らないアプリを削除したり、アプリのアカウント引継ぎ等を進めるだけ。
日曜日、午前中はスマホ移行作業の続きを再開。お昼前、親を連れて土曜日とはまた違うスーパーへ買い物へ行ってきました。駐車場で出る車があったので出るのを待っていたら後ろに並んでいる軽がやたらクラクション鳴らすので、それに負けじと盛大に(3~4秒ぐらいを2回ぐらい)鳴らし返してやった。そしたら同乗していた親に「そんなに怒らなくても・・・」みたいなこと言われた。今、思えば大人げなかったなぁ。
取り敢えず、無事買い物終了。
午後は、3時頃までスマホ移行作業をして100均ドラッグストアガススタへ行ってきてから更に夕飯を挟みつつ夜までスマホ移行作業。
有給を取った月曜日、午前中もスマホ移行作業。思えば使わなくなったアプリ古すぎて起動しないアプリパスワードがわからなくなったアプリ古いファイルが結構ありましたね。かなり削除しましたよ。
午後は、ご先祖様のお墓参り・掃除を家族全員でやりました。それが終わったら登録されたメアドが古いケータイのままログインできなかったカインズのアプリの件でカインズに聞きに行って、サントムーンのゲーセンで新しいスマホへコナミのeアミューズメントパスを引き継ぐための処理をして最後にオートバックス寄って帰宅。スマホ移行作業もほぼほぼ仕上がりました。
後は返却に向けて初期化等ですね。



ブログ一覧 | 休日 | 日記
Posted at 2025/03/17 23:01:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

SoftBankにスマートフォンの ...
395さん

何とか使えてます
yotti@BPさん

Galaxy z flip5
RK-D2さん

月に行きました!
はよんさん

久しぶりの機種変更・・・(^^)v
忍者が一番さん

iphone15に買換え
天使の薔薇水さん

この記事へのコメント

2025年3月17日 23:58
こんばんは!
>ドアノブを無償で交換
ヴェゼルのリアドアのノブ、どうして壊れたかが気になりますが、
保証期間中で無償交換は救いでしたね!
私はS660を7年位経った頃に助手席ドアノブを交換。
自費でした。外したドアノブを観察したら、壊れるのも納得な造りでした。
参考までに・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/429298/blog/47228669/

今どきはスマホ取替時のデータ移行やLINEの移行が簡単になりましたよね~ 新旧をType-Cケーブルで繋いで 数十分ほど。その後なんだかんだ時間かかりますが、数年前よりずいぶんと楽ですね!
コメントへの返答
2025年3月18日 20:51
色々買い替えするもの(今回のスマホもその一つ)がある最中、保証のお陰でホッとしました。
自分の車でドアノブが壊れたのはこれが初めてでした。因みに、有償の場合だと工賃とパーツ代で7000円程でした。
スマホのデータやアプリの移行も移行用のアプリが各種あるので非常に助かります。
要らないアプリの整理等は時間がかかりますね。

プロフィール

「雨予報じゃなかったから洗車したのに降られた。ふざけるな!(怒)」
何シテル?   08/13 11:49
今のところオールホンダ(しかも、通っていた教習所の教習車がCB系アコード改LPG仕様)で前々車RN8ストリーム RSZから前車RU3ヴェゼル HYBRID Zに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOFT99 コーティング施工車リフレッシュクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 10:05:57
Surluster ループ エンジンコーティング エコドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 10:18:10
タッチパネルエアコンをダイヤル操作へ改造 1(反応編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/29 23:24:01

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 二世 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
遂に契約しました。 ボディーカラーはプラチナホワイトパール。 MOPのホンダコネクトナビ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 一世 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2015年3月21日付けで納車となり、2022年3月13日でお別れとなりました。 ストリ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
人生3代目の愛車です。全く弄らないつもりが前のスト以上に弄ってしまった。これってみんカラ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初めて所有した普通車。 ・モデューロテールゲートスポイラー ・MOP16インチアルミ(i ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation