• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月12日

楽しみながら⑦

今日は私用の為に、先月の休日出勤分の振替休日を使ってお休み(明日は休日出勤涙)。

私用の前にガソリンスタンドへマイオデを受け取りに向かった車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

新品のアクセルペダルセンサーに交換され、復活したマイオデを受け取ったわーい(嬉しい顔)

■取り付けられたアクセルペダルセンサー(カバーで全体見えず)


■取り外されたアクセルペダルセンサー(故障)


一度、自宅に戻り、時間になった時点で私用先へ出かけた。

私用から昼前に戻り、昼食を食べた後、リバース連動ハザードユニット(RB1で必須のアンサーバックユニット用リレー含む)の取り付けに取り掛かった。

先週、事前作業として、検電テスターを使って足元(右奥上(真ん中)なので大変)のヒューズボックスから「左右ウインカー線」、足元(右側)のヒューズボックスから「リバース線」を探し(確認し)、リバース連動ハザードユニットとアンサーバックユニット用リレーを接続しやすくする為に、配線コネクターを割り込ませ配線を準備していた。
■参考にさせて頂いた整備手帳
 △うのたく27さん「リバース連動ハザードユニットの取り付け
 △京介さん「リバース連動ハザードユニットの取り付け

その配線にユニットに添付されている説明書に記載されている通りに接続した。
■整備手帳「リバース連動ハザードユニット取り付け

この取り付けでハザードを点滅させたい時、ステアリングの近くに取り付けた「貼り付けクリックスイッチ(サンキュースイッチ用)」を押せば、簡単に点滅させられる。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/04/12 22:56:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「足回りメンテナンス終了 http://cvw.jp/b/401059/47679262/
何シテル?   04/26 22:17
はじめまして。 希少となったアブソルートのミラノレッドに乗っています。 自分なりに派手にならない程度でDUを楽しんでいます。 皆さんのブログや掲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルポンプ(フューエル モジュールAssy)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 20:32:52
[ホンダ オデッセイ]Dotty EURO LUX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:54:32
バルカンヘッドライト製作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 08:37:47

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
◯ホイール系  RAYS VERSUS BL-10 Genoma (Black Chro ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
親父が買っていた軽トラの調子が悪かったので買い替え!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation