• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴかぴかのブログ一覧

2025年07月30日 イイね!

オート

今の時期は仕事帰りが明るいのでテストチャンスが少ない。
それでもノーマル状態よりオート点灯のタイミングが遅いと確認できた。
明るさを調整できるようにしないと。





このケースをセンサーに被せる予定だったけどスイッチボックスに転用。
プラケースは加工が楽で楽しい。
Posted at 2025/07/30 15:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月30日 イイね!

ワイヤレススイッチ

アリエクやアマゾンなどでリモコンタイプのワイヤレススイッチがたくさん安く売ってるのを見て手を出したくなるけど、技適を取得していない製品を使用するのは自制したい。
みんな使ってるからアリなのか?その製品を使用したリポートとか見るたびに複雑な気持ちに。

中には433MHz帯とか記載してあって誤動作どうなのとか試したい気持ちが生まれる。
Posted at 2025/07/30 15:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月28日 イイね!

オートの件

取り急ぎLEDをセンサーに被せてみたが騙すに十分な光量があることが判明。

電源をACCから取ると始動時にどうしてもライトが点いてしまう。5秒位で消える。
毎回これでは流石に望んだ動作と違いすぎる。
測ってみたら20mA流れてるのでバッテリーにつなぐわけにもいかない。

次に試すは光センサ+LEDでノーマルと比べてオートライトの動作はどんな感じか。
Posted at 2025/07/28 23:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日 イイね!

オートライトコントロールユニット作成

名前をつけたら長くなってしまった。そんなことはどうでもいい。

先人の知恵をお借りしようと見ていたらジャストフィットなパーツを使用されている方を発見!
https://minkara.carview.co.jp/userid/2439443/car/2709554/6737338/note.aspx
LED基板の向きを反転して使用するとか天才でしょう。

速攻アマゾンでポチって20時間後には手元に。実に便利だわー。

フォトダイオードはこれが一番使いやすい模様。
https://akizukidenshi.com/catalog/g/g108910/

LEDデスクライトに一番近づけた状態で 11.64V(入力 12.59V)。
手でできる限り覆うと3Vまで落ち、6V位辺りでLEDは消える。
車からの電源入力は13Vを超えるだろうから明るさは大丈夫だろう。

うまい具合に採光窓があるのでここにフォトダイオードをいれる。


センサとLEDは全部引き回すので4芯シールド線を長めに配線。








若干LEDが出っ張るけど厚めの両面テープを使えば丁度よい。



使用イメージ
動画撮ったけどみんカラは受け付けてないようなので省略。


Posted at 2025/07/26 23:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月23日 イイね!

OBDIIその後とオートライトのやつ

取り付けて思い通りの状態にはなったんだけど、やはり両方使用しようとすると両方の表示がおかしくなるので使う気が起きない。





というわけで全部外しちゃった。
そのうちオクに出しちゃうかも。

オートライトのやつに取り掛かる。
ようやく秋月で買うものが溜まったので光センサの類を購入。
とりあえず12V結線のLEDと組み合わせてみたけど、フォトダイオードのほうが反応が直感的かな?



車のセンサーを騙す光量がどのくらいかわからないので、とりあえず仮組みして試行錯誤するしかない。

始動時スタートボタンを押す瞬間に得られる電源は何にするか。
消費電流次第ではスイッチ切り替えでバッテリーにするのが簡単かもしれない。
Posted at 2025/07/23 23:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オート http://cvw.jp/b/408506/48571845/
何シテル?   07/30 15:46
細かな事を記していくつもりです。 過去の事と、現在進行形の物が入り乱れています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中部BBQオフの余韻が冷めやらぬ内に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 10:11:40
パワーウインドウオート化ユニット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 00:51:22
メーターパネル取り外し&コード隠し ぱーと1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 13:10:29

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド コナミ (ホンダ シャトルハイブリッド)
この形とサイズがいいんですのよ
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド コナミ (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
車を見るだけだったのに、一気に契約! 【メーカーオプション】 ・HDDインターナビ ...
トヨタ アルファードG コナミ (トヨタ アルファードG)
10年15万キロを目指します。 ガソリン高騰に負けそう・・・。 アルファードG MZ ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
友人より外装を色々弄られた車を譲り受ける。 やっぱり13クラウンはかっこいい! 16 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation