• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぅりぅちのブログ一覧

2025年08月28日 イイね!

きょうのタントカスタム


実は 昨日の夕方も まとまった雨が降った・・・


きょうは朝から天気が良い




昨日のうちに綺麗にしたのは言うまでもない








艶々

































外から見えない場所に、アルミテープ増量  









右フロントホイール  ホイールは きょうの走行後に 拭き拭き




右リアホイール




左フロントホイール





左リアホイール






ガソリン添加剤も入れたり パワーブースター チョイ乗りしなければ燃費が伸びます








Posted at 2025/08/28 19:13:38 | トラックバック(0) | タント | 日記
2025年08月26日 イイね!

3週間ぶりに バイクカバーを取ったら・・・


雨でも タントに乗るので、毎日猛暑の影響もあるけど、アドレス110にあまり乗らなくなった・・・

来週 病院に行くのに アドレスに乗るので エンジンが掛かるかチェック


バイクカバー2枚重ねの 外側に掛けてる 黒のバイクカバー 破れはないけど、日差しの良く当たる部分は色あせもある




下に掛けてる、シルバーのバイクカバーは、特に変化なし





3週間ぶりに バイクカバーを取って、エンジンを掛けたけど、セルで 一発始動





塗装、ヘッドライトに、バイクカバーの擦れなし、ピカピカを維持









未塗装樹脂も綺麗なまま維持、アドレスも青空駐車でも、砂埃などは カバーの中に入ってません









エンジンの始動チェックだけして、ボディは 何もしないで また バイクカバーを掛ける




アドレスは、燃費も良いので、ガソリンを注ぐのも、年に 3回ぐらい 年間の ガソリン代も 1500円ぐらいです


エンジンオイルの交換も年に 1回 2400円弱 維持費が掛からね~



Posted at 2025/08/26 18:57:07 | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年08月25日 イイね!

アルミテープチューンと燃費・・・


燃費は微妙に良くなった? 誤差の範囲?


燃費計は、リッター 13.5kmを示してますが、満タン法だと、12.9㎞

エコ・アイドル(アイドリング・ストップ)は使ってないので、渋滞や信号待ちが多いと燃費が下がる


タントの燃料タンク容量は 38㍑ありますが 燃料ゲージの 一番下を振り切るまで走って ガソリン満タンにしても

28㍑ぐらいしか入らず まだ タンクには 10㍑弱ガソリンが残ってます




アルミテープチューンの効果


定番の ステアリング・コラム下に貼った効果は、ハンドルが安定感が増しました!





アルミテープの大半は裏側に貼ってるので、上からはほとんど見えない (見た目を犠牲にしない)








吸気系に、アルミテープを貼った効果は、発進時 アクセルを踏み込んだ時の 不快な エンジンの唸り音が軽減

中間加速が良い、周りの車を リードして走れる





フロントのサスペンションも裏側に アルミテープ




ダンパーの取り付け部分にもアルミテープ







リアは、ダンパーとダウンサスにも アルミテープ




ショックアブソーバーに アルミテープを貼った効果は、直進安定性も増し、乗り心地もアップ

RS★Rのダウンサスに交換して、純正よりも段差での衝撃があったけど、アルミテープで衝撃も緩和





リアのダンパーの取り付け部分にも アルミテープ、足回りと 吸気系の アルミテープチューンはこれで終了


大げさに言えば、別物ってぐらい変わった!  スタートダッシュのダルさは相変わらずですが エアコン使ってるのに 発進以外は走りが良い


信じるか信じないかはあなたしだい!  コストは ワンコイン


ターボ車よりも パワーの無い NA エンジンの方が効果を実感しやすいかもぉ




カウルトップの裏側にも、数枚 アルミテープを貼ってるけど 静電気防止で、ホコリが付いても息を吹きかけると埃も張り付いてない



静電気防止の為の アルミテープ貼る個所はまだ増えるかもぉ




トヨタもアルミテープの効果を認め特許まで取ってます




トヨタ純正アルミテープ




GRトヨタからも、販売されてます




高い! 




Posted at 2025/08/25 18:41:02 | トラックバック(0) | タント | 日記
2025年08月21日 イイね!

フロントバンパーの浮き直し・・・


この タントを中古で買った時から 右フロントバンパーの角に浮きがあって隙間も広く見える 写真では分かりにくいけどぉ


中古で 買った時に 指で押さえても直らなかったので ステーの爪が破損してて固定されないんだろうな~って 思ってた・・・





きょう たまたま指で押さえて見たら パチッと音がして留まった! 1秒で直った! タント購入直後は直らなかったのにぃ





固定されたら、隙間も合っていい感じになった!




気になる部分が また一つ無くなった!









タント購入前から、右フロントフェンダーは交換されてる フェンダー 裏が黒い





フェンダー交換されてない、左側は裏も外装色が掛かってる







中古で タントを買った時、唯一 ボンネットの塗装だけ 艶引けしてたけど、それも自分で磨いて艶を復活させた!





経年劣化ではなく、どんどん若返る アンチエージング















































ヘッドライトも 自分で磨いて中古で買った時より綺麗









こんな ルーフがクリアハゲしたら、自分ではどうにもならないけどぉ






自分は 外装の 綺麗さ重視なので クリアハゲしたら乗り換えを考える!?










トヨタ アクアの塗装

塗装の塗り肌が荒いので、映り込みが ナミナミしてる、小さな画像を無理やり大きくしたような荒れ方




ゆず肌、流れ肌とも表現されることもある






タントカスタムの塗装

色がシルバーなので映り込みにくいけど、ツルっとした鏡面で塗装に ナミナミ感が無い








Posted at 2025/08/21 18:39:37 | トラックバック(0) | タント | 日記
2025年08月20日 イイね!

きょうのタントカスタム


鏡面塗装





























新車の塗装で、こんなゆずはだもある









タントの塗装


























ホイールもツルツル、マットブラック塗装ですがぁ

左 フロントホイール













左リアホイール













右 フロントホイール









右 リアホイール








Posted at 2025/08/20 20:03:41 | トラックバック(0) | タント | 日記

プロフィール

「アルミテープチューンに効果はあるか!?」
何シテル?   08/19 19:34
口にはしないが感謝はしてる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6 789
10 11 1213 14 1516
171819 20 212223
24 25 2627 282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
二代目 タントカスタムXスペシャル DBA- L 375s 初年度登録 2013年8月 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2018年10月11日納車、メインの写真は 2025年 3月撮影 アドレス110(F ...
スバル その他 BH レガシィツーリングワゴン (スバル その他)
2024年7月に車検も受けて、まだまだ乗るつもりでしたが、家庭の事情で、雨の日でも乗れる ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
2018年10月5日追記 自動二輪免許取得したため、JOG ZRとは、8ヵ月と短い付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation