• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぅりぅちのブログ一覧

2025年11月03日 イイね!

きょうのタントカスタム きょうは強風 吹き荒れる・・・



きょうは天気が良いけど、雨上がりで良かった! 晴れ続きなら、タントが砂埃だらけになってたでしょう





走行距離を見たら、月に 1000㎞ ペース  タントに乗り換えてから けっこう乗ってるな~




艶々 ボディ




































左タイヤハウス、タイヤハウス内も綺麗





未塗装樹脂のタイヤハウスの樹脂カバー
















右タイヤハウス


























リアの車体裏











未舗装の駐車環境でも綺麗を維持、未舗装駐車なうえに こんな強風の中で 洗車なんてしません






洗車しなくても綺麗を維持










濡れタオル、一滴の 水も使わず 強風でも タントの綺麗を維持





Posted at 2025/11/03 15:04:11 | トラックバック(0) | タント | 日記
2025年11月02日 イイね!

きょうのタントカスタム 天気はきょうも不安定・・・


昨日ほどは降らないけど、日差しが差しても 小雨が降ったりが 度々あった!





きょうも綺麗を維持




艶々





ボンネット




左サイド














バック





右サイド






艶々










ヘッドライト










メッキ、ボンネットのエンブレム





フロントバンパー開口部のメッキ





バックドアのエンブレム





バックドアのエンブレム タント






ホンダ車あるある クリアハゲ きょう 隣に止まってた、ホンダ車 シビック





昔からホンダの塗装は弱い事で有名ですがぁ  

ヘッドライトも車検に通らいだろってぐらい写真で見る以上に曇ってる





赤は特に弱い フィット 全身 艶消し状態





ホンダ定番の ルーフ、ボンネットの クリアハゲ インサイト





シビックと同じ場所で撮った 12年落ち ダイハツ タントカスタム






給油口の中は外装色を塗らないホンダに悪評が多くて、最近は塗装してるらしいがぁ






以前試乗した、この型の シビック 有料色 プレミアムクリスタルレッド・メタリック






ドアを開けたら 外装色は塗らず下塗りのまま・・・ 有料色で 高い金取って・・・  さすがホンダクオリティ

軽自動車でも、ドアの内側ぐらい外装色塗ってるよ



ホンダの手抜き塗装が改善してる事を願うばかりです




Posted at 2025/11/02 18:13:55 | トラックバック(0) | タント | 日記
2025年10月31日 イイね!

昨日とは うって変わって 朝から雨・・・


今朝 4時ごろ目が覚めたころには すでに雨音が聞こえてたけど・・・


きょうは 朝から タントで 雨の中 法事に行ってきた!


夕方 小雨になった タイミングで エアブローで 隙間の水だけだす


まだ これから 小雨が降りそうなので 洗車は 明日やろう


けっこう長時間 雨が降った割に未塗装樹脂の艶が落ちてない





カウルトップの 角のパーツを 新品に交換したけど 雨上がり 新品と12年物 カウルトップ樹脂の艶の差が無い





まとまった 雨で シリコーンが 流れても、樹脂の艶が 新品部分と見た目が変わらないって事は

シリコンスプレーで 新品以上の艶が出てたから 雨で未塗装樹脂の艶が落ちたと 感じてただけ?





まとまった雨で、シリコンスプレーの 艶は落ちても 未塗装樹脂自体の素材の艶は維持してるって感じかなぁ





かといって 雨が上がり 完全に乾燥すると 樹脂に雨の水滴の跡が付いてたり 雨垂れ部分が 白くなってたりするので また シリコンスプレーの 再塗布は必要









ドアミラーの付け根も、右側だけ ドアバイザーから流れる 雨垂れの筋が付きやすい

今回はあまり付いてなかったけどぉ











ここが 一番きれいな艶を保ってたなぁ




明日の朝 タントの 洗車しよぉ




翌日追記、昨日洗車しなくて良かった、11月1日の今朝も雨で、一時的に昨日よりも豪雨だったけど、AM 8時前には晴れてきた!



Posted at 2025/10/31 18:10:48 | トラックバック(0) | タント | 日記
2025年10月30日 イイね!

きょうのタントカスタム 快晴


荷室、後席を 一番後ろに下げた状態でもこれだけ荷物が積める 2段重ねにすれば 倍 積める 

リアシートを倒せば その数倍 荷物が積める


コカ・コーラ 1.5L 1本 税込み 158円  サントリーの 天然水 2L 1本 税込み 88円




タイヤハウスの樹脂カバー





右フロントサスペンション










タイヤハウスの樹脂カバー









左フロントサスペンション










きょうも朝から天気が良い















きょうも洗車いらずで艶々ボディ
























Posted at 2025/10/30 18:37:01 | トラックバック(0) | タント | 日記
2025年10月28日 イイね!

二代目 タントカスタムで ガソリン満タン 400㎞ 走っても・・・


ガソリン満タン状態で 400㎞走ったけど、燃料切れランプは それより早い段階で点灯

新たに ガソリンを満タンにしても 27㍑しか入らない  タントの燃料タンク容量は 38㍑



燃料切れランプ点灯してから 20㎞ぐらい走っても、燃料タンクの中には、11㍑ぐらい ガソリンが残ってる・・・


もうちょっと、燃料切れランプの点灯を 遅くしてほしい ガソリン価格は、レギュラー 160円と 少し値下がり




もう 一台の愛車 アドレス 110は リッター 40㎞以上 走るので 給油は 年に 3回 程度

年間の ガソリン代も 2000円以下、エンジンオイルの交換は 年に 一回 、自動車税は 2400円 維持費が安い





何度も言いますが、原付一種免許で 新基準原付 の 125CC に乗れるようになっても、原付二種の アドレス110 に 乗ることはできません


新基準原付は 125CC でも、制限速度 30㎞、二段階右折、2人乗り禁止、白ナンバーは変わりません





きょうの タントカスタム





























艶々具合がたまらん









Posted at 2025/10/28 18:27:46 | トラックバック(0) | タント | 日記

プロフィール

「アルミテープチューンに効果はあるか!?」
何シテル?   08/19 19:34
( ^^) _旦~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
二代目 タントカスタムXスペシャル DBA- L 375s 初年度登録 2013年8月 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2018年10月11日納車、メインの写真は 2025年 10月撮影 アドレス110( ...
スバル その他 BH レガシィツーリングワゴン (スバル その他)
2024年10月下旬まで乗ってました! 2024年7月に車検も受けて、まだまだ乗るつも ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
2018年10月5日追記 自動二輪免許取得したため、JOG ZRとは、8ヵ月と短い付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation