今朝 4時ごろ目が覚めたころには すでに雨音が聞こえてたけど・・・
きょうは 朝から タントで 雨の中 法事に行ってきた!
夕方 小雨になった タイミングで エアブローで 隙間の水だけだす
まだ これから 小雨が降りそうなので 洗車は 明日やろう
けっこう長時間 雨が降った割に未塗装樹脂の艶が落ちてない
カウルトップの 角のパーツを 新品に交換したけど 雨上がり 新品と12年物 カウルトップ樹脂の艶の差が無い
まとまった 雨で シリコーンが 流れても、樹脂の艶が 新品部分と見た目が変わらないって事は
シリコンスプレーで 新品以上の艶が出てたから 雨で未塗装樹脂の艶が落ちたと 感じてただけ?
まとまった雨で、シリコンスプレーの 艶は落ちても 未塗装樹脂自体の素材の艶は維持してるって感じかなぁ
かといって 雨が上がり 完全に乾燥すると 樹脂に雨の水滴の跡が付いてたり 雨垂れ部分が 白くなってたりするので また シリコンスプレーの 再塗布は必要
ドアミラーの付け根も、右側だけ ドアバイザーから流れる 雨垂れの筋が付きやすい
今回はあまり付いてなかったけどぉ
ここが 一番きれいな艶を保ってたなぁ
明日の朝 タントの 洗車しよぉ
翌日追記、昨日洗車しなくて良かった、11月1日の今朝も雨で、一時的に昨日よりも豪雨だったけど、AM 8時前には晴れてきた!
Posted at 2025/10/31 18:10:48 |
トラックバック(0) |
タント | 日記