• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月09日

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年! 今日、12月9日で愛車と出会って5年になります!

う~ん、まだそんなもんかぁ

この1年の愛車との思い出を振り返ります!

色んな事がありましたね~。


■この1年も色んな所へ出かけました!
おおよそレガシィ忘年会とはじめての新舞子サンデー


箱根神社に初詣


キトキトな富山の食と雪道を求めて


乗鞍スキーOFF


スバル FAN MEETINGに行ってきました(*^^)v


静岡まつりと「おおよそ」レガシィオフ会inエコパ


GW恒例 おおよそレガシィ四日市オフ 続き


伊勢海老と鮑を食べに伊豆へ


乗鞍高原に行ってきました(*^^*)


オフ会どうでしょう


富士山に登ってきた!


今年も本工場駐車場で






この1年でこんなパーツを付けました!
純正ビルシュタイン

Mine'sアルミロアアームバー


GC8 STI Ver.3 用インタークーラー


ZERO SPORTセンターパイプ


Mine's VX-ROM


SSR SSR Type-C


GDA純正ハブナックル(リア)


対向2POTキャリパー


FUJITSUBOチタンマフラー


KENWOOD KNA-DR300


BLITZ DUAL SBC


ACRE SUPER-FIGHTER


Panasonic CN-HDS620RD






■この1年でこんな整備をしました!
整備はあまりしてませんね。

アーシング


エンジンオイル交換


WAKO'S エンジンパワーシールド投入


■愛車のイイね!数(2016年12月06日時点)
604イイね!

これからいじりたいところは・・・
エンジンOHまたは
エンジン乗せ換え


■愛車に一言
本当は5年前の11月2日に引き取る予定でした。
車検取得の帰りにエンジンブローで延期に。
その後、有志によるエンジン乗せ換えを経て、1か月後の12月9日に引き取ってきました。

憧れのカシミヤイエローのリミテッド。
MTでサンルーフ付きと、まさに欲しかった1台でした。


その後も
大型フォグの点灯不良
ラジエーターアッパーホースからのクーラント漏れ
パワステオイル漏れ
センターパイプの錆による排気漏れ
ピストン固着によるフロントキャリパー交換
ギアシフトグラグラ
ステアリングラックマウントブッシュ切れ
車高調オイル漏れ
リアデフオイルシールからのオイル漏れ
リアデフマウントブッシュ切れ
燃料ポンプ故障
サイドブレーキ破壊
ノックセンサー故障
ウオーターホースからのクーラント漏れ
ヒーターホースからのクーラント漏れ
ドライブシャフトブーツ切れ
カムオイルシールからのオイル漏れ

などなど、
色々と手のかかるやつですが、愛着もひとしおです。

お友達も沢山出来ました。
そして、そのお友達のおかげで維持出来ています。
感謝です!


自分かレガ、どちらかが動かなくなるまで乗り続けるぞ~!



>>愛車プロフィールはこちら
ブログ一覧 | レガシィBG5C | クルマ
Posted at 2016/12/09 22:37:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2016年12月9日 22:51
エンジン載せ換えからまだ5年なんですね。

それにしても「漏れ」とか「故障」が多いですね。
貴重なBGレガシィ、頑張って維持してくださいー。
コメントへの返答
2016年12月9日 22:58
そうなんですよね、まだ5年。
なんか、もっとず〜と一緒にいる気がします(*^^*)

「漏れ」多いですね。
まだ、漏ってますし(笑)
来週、1つ解決の予定ですが。
他にも、まだあります。
2016年12月9日 23:11
奇遇ですね
最近みんカラしてないてすが私も同じようなブログをあげてしまいました。お互いがんばりましょう
コメントへの返答
2016年12月10日 8:11
おはようございます。
渋長さんのところは維持整備もひと段落との事でイイですね!
私のところは近々重整備を予定しています。
まだ不安定要素がありますが、頑張って維持したいと思ってます。
2016年12月9日 23:34
こんばんは。
本当に少なくなりましたねBGは。
ですが、逆に今乗っている方達はBGが好きな方達だと思います。
まして経年劣化による各所修理箇所も多くなってきますので、でもその修理を施せばより長く安心して乗れると言う事なんですけどね。

ある意味初代より貴重な2代目ですのでお互い頑張って維持しましょう。(✶^_^✶)
コメントへの返答
2016年12月10日 8:25
おはようございます。
街中で見かけることも少なくなりましたね。
やはりある程度自分でコンディションの把握が出来ないと、乗り続けるのも大変です。
問題が見つかればDIYで出来るかプロに任せるか判断して、修理することも必要ですね。

はい、貴重な2代目大切に維持していきたいと思っています!
2016年12月10日 11:35
うちは新車購入から18年目ですw

10年前から2台体制なので距離は年数相応の18万kmぐらい。
最近、故障スパイラル2周目の悪寒ww

来週のメインイベントが楽しみですwww
コメントへの返答
2016年12月10日 12:17
新車からですね。
BFを新車で買って持っていたかったな。

BGは距離もまだ14万キロぐらい。
これからです(笑)
故障スパイラル2周目は怖いですね!

メインイベントはもちろん忘年会ですよね(笑)
2016年12月10日 21:43
家は白レガが8年8月なので新車から21年目って所です。車は乗ってナンボ・・・確かにそうですが、機械的には乗ったら乗っただけメンテが必要な面も有ります。乗らなくても壊れますが、乗らなければ壊れません(笑)。

乗ったら乗っただけを具現化するようにミルの労力はプラスくんに注がれてます。プレオくんもステアリングラック(ラックエンド)にガタがあるのと、距離も15万位なので今年プラスくんに施したくらいのメンテをしないと厳しくなってきました。
コメントへの返答
2016年12月11日 7:17
確かマイチェンが96年6月だから、B型が出てすぐに買われたんですね。
あの頃は憧れの280psでした。
うちはその頃からBFに乗ってました。

本当に色々とメンテしてあげないと維持できないですね。プラスくんのようにまとめてメンテしてあげられれば良いのですが。
2016年12月12日 6:58
おはようさんで、おめでとさん!(^-^)/

今や貴重な、BG/BD頑張るじょぉー.゚+.(´∀`*).+゚.
コメントへの返答
2016年12月12日 12:24
おはようございます。
ありがとうございます。

乗り続けますよ~
私が元気なうちは(笑)
2016年12月12日 14:25
色々と漏れてらっしゃる・・・
みんな一緒ですね(笑)
コメントへの返答
2016年12月12日 16:34
はい、色々ありました。

これからも色々あるでしょうね(笑)
2016年12月12日 16:39
あー、オイル漏れはオイルパンとブロックのつなぎ目の液ガスが痩せて漏れることもあります。

うちのオイル漏れはそこでした。

そしてついでにGDB等長用オイルパン。
で、今の仕様につながるw

開けてみてのお楽しみですねww
コメントへの返答
2016年12月12日 17:39
Dラーの診断がカムシールからのオイル漏れでした。
それでタイベルカバー(LH)を開けてみたのですが、内側にオイルが垂れていたのでカムシールの確率は高いかなと。
でも、駐車場の地面には中央にも右側にもオイルの跡があるので、他からも漏れてるかも(泣)

開けてビックリかもです!
2016年12月13日 21:56
こんばんは〜
羨ましいパーツがたくさん付いてますね〜(^^)

カシミアイエローはBD買う時に探してもらったんですが、当時からレアカラーでしたよね。

今ではすっかり少なくなったBGも、たまに街中で程度良さそうなのを見かけると嬉しくなります♪

なんだかんだでウチのBDもまだ乗り続けることになりそうです(笑)
コメントへの返答
2016年12月13日 22:26
こんばんは!
パーツはみんカラのお友達からも譲ってもらってます。
有り難いことです!
今のBGも昔BF乗ってたころのお友達から譲ってもらったものです。

なので、大切に乗り続けるつもりです!
2016年12月18日 22:35
レガシィは手のかかる車なのが良くわかりますね(笑)
私のBGの分までたくさん乗ってくださいね
また、伊勢志摩にも来てください
コメントへの返答
2016年12月19日 7:40
本当に手が掛かります。
今回もオイル漏れ対策してました。
まだ、終わってませんが(笑)

しっかり直して、伊勢の美味しいもの食べに行きたいです!

プロフィール

「今日は都内へ、
やっぱり暑いわー
大船始発に乗ります!」
何シテル?   08/08 08:41
BFから始まりレガシィを長年乗り継いでいます。 カシミヤイエローのBGに乗っていましたがクラッチを踏むのがキツくなり2022年9月、オートマのレガシィBPを購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:05:35
ハブボルト打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 23:18:36
エアコン モードアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 18:01:43

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
D型GTスペックB 5速AT 乗り出し127,050km
ホンダ ディオ XR BAJA ホンダ ディオ XR BAJA
息子の通勤とお買い物用にみん友さんに譲って頂きました。
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
憧れのカシミヤイエロー、MT、サンルーフ付き、リミテッドです。 縁あってみん友さんから譲 ...
スバル レガシィツーリングワゴン BHくん (スバル レガシィツーリングワゴン)
BHの最終型 5速MTでサンルーフ付き 息子が探していた一台です 少しづつ弄っていくそう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation