• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月12日

Myロードスターをターボ化して来たでぇ!!!

今日はクラッチ交換をして来ました。^^
で、
タイトルの【ターボ化して来たでぇ!!!】ってのは、『クラッチの部分のみターボ用部品を流用してみました!』って事なんですヨ♪f^^:

最近、重い強化クラッチにも疲れて来てたし、お財布と相談してみても、社外クラッチの選択はありませんでした。^^
もともと ウチのNA6CEに、NB6&8の純正クラッチassyは普通に流用可能なんですが、単にそれだけだと芸がないし 何より今まで使ってたエクセディ強化クラッチセットからだと、『ダウングレード感が強いかな?』って事で高トルク対応のMAZDA純正【ロードスター ターボ用】を選んだんです。

交換はTuckinさんにお任せしたので、2時間も掛かりませんでした。(コレを自分でしてたら2週間は掛かってたかも?いや、2週間掛けてわざわざ不動車を造って仕舞ってたかもwww)


交換がアッと言う間だったので早速ナラシ運転に出かけてみましたが。。。


『クラッチペダル軽っ!!!!!』


ホント、最初は『フルードが漏れててちゃんと伝達出来てないんじゃ無いの?』って勘違いしてしまいましたが、しっかりクラッチも切れるし普通に動いてるから問題あるハズもありません。
いやぁ、馴れって怖いですね。もう何年も重い強化クラッチのロードスターしか運転してませんから、ノーマルより重いはずのターボ用クラッチのペダル踏力が、軽自動車のソレと思えて来るんですから(笑)^^

そして、変わったのは踏力だけじゃ無くて意外な所も。。。



それは、音。
それまでだったら3000回転以上回すと『がぁあー!!!』って音がして、更に減速時には『ジャジャジャジャー!!!』って音が車内に響きわたっていたんですが、今はそう言う音の類いが全くなくて【とても普通車らしく】なってますw

話をサーキットに向けてすると、1000分の1ミリ単位でクラッチの滑りは発生してて タイムダウンに繋がる改悪なんでしょうケド、それも卓上の計算の話。運転してて滑ってるって感じなんて有りませんし、恐らくサーキット走行でもタイムダウンするレベルじゃ無いでしょう。
それでもって、街乗りだと良い事しか有りません。『良い事尽くめです!』
雑音が無くなったから、エンジンも軽く回ってる様に感じますし
何より渋滞にハマっても疲れないってのは最高ですね♪(^o^)/
今思うと、何でお金だして あんな乗りにくくなる部品付けてたんだろ?って思うくらいです。


ダウングレード感をほとんど感じさせないNBターボクラッチ『技術の進歩って、スゲーっす!!』





ブログ一覧 | 日常整備 | 日記
Posted at 2012/02/12 16:10:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レース監督やってます。」
何シテル?   11/15 23:36
スイフトスポーツに乗っている こおり@です。 ページの方はもボチボチ更新していくつもりなので、コメントもお気軽に! pocketmoney-ra...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんなのジムカーナ vol.2 (5/1更新)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/03 20:17:30
9月30日(土)おむすび走行会開催決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/01 19:00:51
レイズのブロンズ(アルマイト)は塗装で再現出来るのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 18:38:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新しい相棒です。 現行スイフトスポーツはサーキット仕様の方々が多い様なので、ストリート ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
エンジンはTUCKIN99製B6エンジンのシングルスロットルで足回りは、オーリンズPCV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation