• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月22日

装着完了!効果?どうなの?

装着完了!効果?どうなの? どうでしょうか~?

エンジルームがかなり賑やかになりましたよ~^^

効果は・・・分かりません^^;

でも、燃調のセッティングが変わってちょっと薄い方がパワーが出るようになりました。

あとは、ブーストの立ち上がりが多少早くなってブーストMAX値が未塗装の場合0.8まで綺麗に立ち上がったのですが塗装後は0.5程度までしか上がらないのですがしっかりとパワー、加速はしています。

気になってホースの抜けもちゃんと確認したので取り付けには問題ないはずなんですが・・・?

う~ん、これは「クールテック効果」なのか・・・?

夏場なので長距離や全開走行してみれば効果が分かるはずですね。

皆さん、どうなんでしょう?
ブログ一覧 | Kei | クルマ
Posted at 2009/05/22 16:08:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

用品が届いてました。
osatan2000さん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

潜水艦こくりゅうを観て来たぜよ〜😉
S4アンクルさん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

車検の代車
take4722さん

この記事へのコメント

2009年5月22日 18:16
インクラの中になにか詰まってるとか…(汗

0.5は気になりますね~。0.8まで掛かったときがどうなるのか興味あります!
コメントへの返答
2009年5月22日 18:45
インクラの中は疑っていませんでした~^^;
そうか・・・その場合もあったか・・・^^;;
どうしようかな~?
とりあえず1回全開で走行してみます!
今晩にでもアクセルベタ踏み全開走行してみますよ^^
2009年5月22日 19:49
F6Aでブーストアップせずに0.8も出るんですか?!
うちのは通常は全開でも0.5程度しか出ない~
5速だけは辛うじて0.6くらいです。
コメントへの返答
2009年5月22日 20:07
多分、0.8でブーストリミッターがかかるのではないかと思いますよ。

0.8以上はブーストリミッター解除しないと出ないと思います。

ちょっと今夜4号バイパスで全開走行試してみようかと思っていたのですがネズミ捕りしているみたいで怖いので止めようかと・・・^^;
2009年5月22日 20:27
 気体は温度が下がると体積が減るので、0.8必要だったところが0.5までしかいらなくなった、ということでは? ←だとすると効いているってことだと思いますよ。
 わたしは、ブースト圧見たいときは長めの上り坂使ってます。郊外のICに接続する幹線道なので流れに乗りつつブーストMAXできますw
コメントへの返答
2009年5月22日 20:54
なるほど・・・。
ということは効果があったのですかね^^
良かったです^^

ブーストはとにかく明日早朝に4号バイパスの直線で全開してみます。

五霞の道の駅まで行ってきます!
また道の駅巡りをしてしまう予感がします^^

プロフィール

車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation