• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月23日

最悪・・・

 大毅が究極の減量でフライ級ラストマッチに臨む。26日にさいたまスーパーアリーナで行われるWBA世界フライ級タイトルマッチの予備検診が20日に都内で行われ、2度目の防衛戦に臨む亀田大毅(21=亀田)は胸囲が7センチ減の83センチとなった。測定時の偽装でかく乱を狙ったと明かしたが、上体の筋肉量が落ちたことは確実。脂肪、水分だけでなく筋肉も落とす究極の減量で厳しい減量苦を乗り越える。

 佐藤順コミッションドクターが読み上げた数値にどよめきが起こった。「胸囲、83センチ」。9月の初防衛戦の際は90センチ。17日の公開練習で「これ以上、無理」と減量苦を公言し、今回がフライ級ラストマッチと宣言した大毅の肉体の変化が、数字で明らかになった。

 あと5キロという減量は「これからが勝負」と話すが、表情は意外に明るい。佐藤医師は、測定時に息を吐いて力を抜き、数値が減るようにしていたと明かす。大毅も「記事が大きくなるやろ」と自ら暴露したが、筋肉量が減ったのは事実だ。

 佐藤医師は測定時の偽装の誤差は「せいぜい5センチ」と言う。大毅は「本当は92センチ」と言うが実際は最大で88センチで、少なくとも2センチ分の筋肉が落ちたことになる。「2月から筋トレはしていない」とあって、大胸筋やパンチ力に直結する広背筋が落ちたのは確実だ。

 2週間前から水分を絶ち、食事は1日1回。絶食の日もあり、ウエストは60センチを切ったという。それでもだめなら、脂肪より重い筋肉を落とすしかない。持ち味の上体の強さやパンチ力と引きかえに、究極の減量をしていることになる。

 「距離を保って自分のボクシングをする。フライ級最後はKOせないかん」。ファイタースタイルを捨て、スピードとタイミング勝負のスタイルを目指すのか。減量苦が事実なら、大毅は禁断の筋肉減量という悲壮な決意でリングに上がることになる。



こんな状態で戦えるのか?
スタミナがもたない。
最悪KO負けもありえるな・・・。
14位にKO負けか。

最悪なチャンピオンだな。

逆に興味が湧いてきたぞ^^
ブログ一覧 | ボクシング | スポーツ
Posted at 2010/12/23 13:34:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0827
どどまいやさん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2010年12月23日 16:35
「あしたのジョー」のエピソードでもあったけど
成長期なんですかね( ̄▽ ̄;

見苦しい試合になりそうな気がします(汗)
コメントへの返答
2010年12月23日 16:43
水分も削り、筋肉も削り・・・力石じゃないですがもう戦える身体じゃないかも知れないですね。
早く階級を上げて戦った方がいいと思います。
身長的に無理ではないと思うのですが骨格がしっかりしているのでしょう。
骨が太いと重くなりますから。

プロフィール

車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation