• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月16日

デヴィッド・フィンチャー

主な作品

映画
『エイリアン3』 Alien³(1992年)
『セブン』 Se7en(1995年)
『ゲーム』 The Game(1997年)
『ファイト・クラブ』 Fight Club(1999年)
『パニック・ルーム』 Panic Room(2002年)
『ゾディアック』 Zodiac(2007年)
『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』 The Curious Case of Benjamin Button(2008年)
『ソーシャル・ネットワーク』 The Social Network(2010年)

略歴

父親はライフ誌の記者であった。カリフォルニア州マリン郡で育つ。10代の時にオレゴン州に移り、現地の高校を卒業。18歳で8mmカメラを用いて映画製作を始める。
1980年にILMのアニメーターとして働きはじめ、1984年まで所属した。1986年、ビデオ製作会社"Propaganda Films"を設立。マドンナ、ジョージ・マイケル、エアロスミス、ローリング・ストーンズなどのミュージックビデオや、数多くのCMを手掛けた。
1992年、『エイリアン3』で映画監督デビュー。初監督作品としては史上最高の製作費で作られたが、ストーリーがあまりにも暗く、興行的にも内容的にも失敗作とされた。また、出演者のシガニー・ウィーバーやマイケル・ビーンとのトラブルが絶えず、ウィーバーからは「アンタこそエイリアンよ!」と言われ、ビーンからは肖像権問題で危うく訴えられそうになり、前作以上の出演料を払うことになるなど、デビューは華々しいものではなかった。
しかし、『セブン』、『ファイト・クラブ』の成功により、フィンチャーは一躍ヒットメイカーとして注目されるようになる。また、2005年に未公開シーンを追加した『エイリアン3完全版』が発表されたことで、酷評された『エイリアン3』の評価も好転した。2008年の『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』ではアカデミー監督賞にノミネートされた。フィンチャーによる作品はどれも色調を抑えた暗い画づくりが特徴。嫌いな色はピンク。

ブログ一覧 | 映画/DVD | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2011/01/16 05:34:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2011年1月16日 10:12
…なるほど!

ワタクシもエイリアンは好きだし、ピンクはよく考えたら好ま無いし、ワタクシと性格が似てる鴨!? f^_^;)
コメントへの返答
2011年1月16日 10:22
そうですか^^

エイリアンは僕も大好きです。
ピンクは僕も好きではないですが・・・。
じゃ僕も似てるかも?

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation