• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月02日

UFC137

GSP vs. ディアス、10.29ビッグマッチ実現へ=UFC


  UFCウェルター級王者ジョルジュ・サンピエールと、STRIKEFORCEウェルター級王者ニック・ディアスのビッグマッチが、現地時間10月29日のUFC137(米国ラスベガス・マンダレイ・ベイ・イベント・センター)で行われる予定であることを2日、UFC公式サイトが報じている。

 それによれば、UFC代表のダナ・ホワイトがツイッターで「U wanted it! U GOT IT!!! GSP vs DIAZ Oct 29th UFC 137 at Mandalay Bay in Las Vegas.」とつぶやいており、これを受けて公式サイトでも「UFC137で両者の対戦が実現する」と発表。なお、この一戦がUFCとSTRIKEFORCEとの王座統一戦になるかなど、試合形式についてはまだ正式発表となっていない。

 GSPことジョルジュ・サンピエールは2007年8月以来無敗を誇り、その間、1度敗れたマット・セラにリベンジを果たす形で2度目のUFCウェルター級王座を獲得。その後BJペン、ジョン・フィッチら強豪相手に6度の防衛に成功し、ほとんどの試合でラウンドを落とすことなく完勝してきたことから、最強の称号である“パウンド・フォー・パウンド”の候補にも名前が挙げられる現世界最強選手の一人だ。

 対するニック・ディアスも08年5月以来無敗。ベテランのフランク・シャムロックやDREAMウェルター級王者マリウス・ザロムスキーにTKOで快勝。日本にも来日し、昨年5月のDREAM.14では桜井“マッハ”速人から鮮やかな腕十字で逆転勝利。その荒ぶる気性と真っ向から勝負するファイトでも人気を博している。

 世界中の格闘技ファンが待ち望んだウェルター級世界一決定戦。GSPがまたも“最強の挑戦者”を知りぞけパウンド・フォー・パウンドに近づくのか、それとも悪童ディアスがGSPをも飲み込み世界に衝撃を与えるのか、この秋最大の大一番となりそうだ。


楽しみな対戦カードが決まりました。
ニックを下せばGSPは本当に名実ともにウェルター級世界最強になれるはずです。
しかし、ニックは強いです。
前回の試合みたいなアクシデントがあった場合は確実にGSPは負けるでしょう。
ウェルター級世界最強決定戦みたいな試合が続きますがGSPなら乗り越えてくれるはずです。
きっとGSPなら勝ってくれるはずです!
ボクはGSPの勝利を祈っています!!
ブログ一覧 | UFC | スポーツ
Posted at 2011/06/02 16:14:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み突入
バーバンさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

雨色の残像
きリぎリすさん

おはようございます。
138タワー観光さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation