• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月06日

RENA敗れる!

RENA敗れる! 高橋藍がSB女子王者に
 PHOTO
 

 第9試合では13年ぶりにレディース王座が復活。シュートボクシング(SB)日本女子フライ級王座をRENAと高橋藍が争った。女子王座復活の原動力となったRENAは「私が勝たなきゃいけない。高橋選手には絶対に負けられないですね、ていうか負けへんし」とエースの自覚を露わにして試合へ向かう。
 身長差のある高橋に(RENA:160cm、高橋:168cm)、RENAは離れた距離から右フックを振るって組みつき、続けての投げを狙っていく。しかしここで高橋は腰の強さを発揮し、なかなかRENAに投げさせず、逆に首相撲からのヒザ蹴りで反撃する。そして力のこもったこの組み合い、高橋のヒザでRENAはスタミナを奪われ徐々に失速を喫していく。
 高橋は左右のストレートでジリジリと前へ出て、組み合いでも優勢に進めて投げ、あるいは体を預けてRENAを組み倒していく。RENAはスタミナの消耗を隠せず、マットに倒れると立ち上がるのに時間を要するようになってくる。
 4・5RになるとRENAの劣勢は明らかで、組み合いで倒れたRENAはダウンを告げられてもおかしくない状況に。
 そして挽回ならぬまま試合が終了すると、判定は50-46、50-47、50-47の3-0で高橋。戦前の予想は大方がRENAに傾いていたが、高橋が昨年8月「Girls S-cup」決勝でのリベンジを果たすとともに、新王者に輝いた。 


RENAが負けてしまいました・・・。
最近のRENAは何か歯車が狂っているような気がします。
やはり身長差を埋める事は難しかったのでしょうか?
しかし、必ずリベンジを果たしてくれることを祈っています。

ブログ一覧 | シュートボクシング | スポーツ
Posted at 2011/06/06 16:23:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

西鉄貝塚線
空のジュウザさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年6月6日 16:38
 この手の世界の事はよく解らんけど・・・

 試合までのトレーニングや諸々の苦労

 が、たった数分の試合で決まるんですよね・・・

 悔しいだろうな・・・
コメントへの返答
2011年6月6日 18:07
女子の格闘技は痛々しくて仕方がありません。

死に物狂いでトレーニングしてきて必ずしも報われるとは限らない世界です。

本当に悔しいと思います。

でも、次はきっと勝ってくれると思います!
2011年6月6日 17:14
13年振りなんですかー!?

歴史的瞬間ってトコですね。

相手がピークを過ぎた感じはないのですかね。

よく判りませんが f^_^;)
コメントへの返答
2011年6月6日 18:10
シュートボクシングの歴史では13年ぶりだったんですよ^^;

本当はRENAがベルトを巻いてシュートボクシングを引っ張っていかなければならなかったのですが・・・。

相手はもうピークを過ぎていますね。

ただ、体格差がどうしてもハンデになってしまいましたね。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation