• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月26日

負けちゃいました・・・

負けちゃいました・・・ ■試合経過
 KIDが会場に姿を見せると福田の勝利がそのまま引き継がれたかの大歓声。オクタゴンサイドからは山本ファミリーがKIDに声援を送る。

1R ともにサウスポー。KIDは縦横無尽に軽やかなステップを踏む。KIDは左ストレートでのけん制を見せ、リーを近寄らせない。そしてグッとステップインしての右フック。そしてリーとキッドの左ストレートが同じタイミングで当たる。リーはそこから組みつきに行くが、KIDはこれを押し戻して左ハイ。

 リーはキッドに金網を背負わせ、ステップの途中で足を滑らせたキッドにパウンドを放っていくが、キッドはすぐに立ち上がり、逆に右フックを放って効かせ、逆にリーを追っていく。
 フックが効いたリーに、キッドは左右フックの連打で迫りさらに首相撲からのヒザ。しかしリーはガードを固めてここはしのぐ。キッドはいったん下がって戻り、再びのチャンスをうかがう。

 キッドの右フックとリーの跳びヒザが交錯する。しかしキッドはこれを受け止めてリーを金網に押し込む。だがリーがキッドを押し返して金網際から出る。

 キッドは右アッパーで出るが、リーも左フックを当てる。キッドは右アッパーから左ストレート。そこからさらに攻撃をまとめんとしたが、ここでリーが左フックから繋いだ右フックを見舞って効かす。ダメージのあるキッドだが、タックルで出てリーをテークダウン。しかしリーは下から三角絞め。そしてこれからキッドが逃れんとすると腕十字。三角絞めは逃げられたが、これを極め切りキッドはタップ。敗れたキッドはマットを叩いて悔しがる。


KID負けちゃいましたね・・・。
これからどうするんでしょう・・・。
また頑張ってくれればいいんですが・・・。
精神的にこの一本負けは心配です。
ブログ一覧 | UFC | スポーツ
Posted at 2012/02/26 11:36:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2012年2月27日 0:18
ボクシングデスカ?

ホント興味が無いので、誰と誰が試合やって勝ったのか負けたのか…

アハハ、スミマセン、軽く読み流す程度のクシサイでつ。 m(._.)m

スポーツ新聞に、競馬みたく見易い様に書いてあったら少しは見比べとかも出来るんですがねー f^_^;)

それにしても、きめ細かい説明。
それ、ホント競馬に当てはめたら当てれるんじゃないですか?
コメントへの返答
2012年2月27日 5:29
おはようございます^^

UFCという総合格闘技の話です。

軽く読み流して下さい^^

好きで書いているだけなので。

スポーツ新聞には載らないかも知れないですね~。
スポーツ新聞買わないので詳しくは分からないですが・・・。

総合格闘技も、もっとメジャーなスポーツになって欲しいです。

プロフィール

車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation