• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月11日

山本KID2世現る!

■試合経過

 堀口は「負けたままで練習しているのが嫌だった」と試合前VTRで早期復帰の理由を語り、ベースとする空手道場で練習に励む姿も映像で流される。
 対する徹、今回の入場コスプレは「三つ目がとおる」。学ラン姿でおでこに目を張りつけて入場してくる。

1R 徹はグローブを合わせるなり組みつきに行くが、これは堀口が横にさばいてかわす。
 蹴りを放って転倒した堀口の上に覆いかぶさる徹だが、堀口は起き上がって来て逆に徹を下にする。

 堀口が立って体を離すと、徹はタックルで組みつくが、堀口はこれを振りほどいて鉄槌(てっつい)を振るっていく。さらに距離ができると徹に跳びヒザ蹴り。

 徹がたまらずロープ際を逃げると、堀口は三日月蹴り気味にミドルを打ち込み、ワンツー。さらに堀口は徹を猛追して左ストレートを打ち込み、徹が右フックを振るっても堀口は見切ってかわし当てさせない。そして足に片足タックルで組みついてきた徹の頭を押さえつけ、パンチと鉄槌を連打。抵抗できない徹を見てレフェリーが試合を止めた。

■試合後のコメント

堀口 また次もKOで勝ちたいと思うんで、ぜひ見に来てください! よろしくお願いします! やっぱ世界に挑戦したいんで、よろしくお願いします! 応援ありがとうございました。みんなの応援で力をもらいました。

PHOTO
 
PHOTO
 

 メーンには“超新星”堀口恭司が登場。1月に行われた上田将勝との一戦で、早くも「年間ベストバウト」とも言われる激闘を繰り広げながら惜しくも敗れた堀口だが、わずか2カ月のスパンで復活。寝技世界大会アブダビコンバットで4位の実績を持つ寝技師・徹肌ィ朗(てつ・はだいろう)と対戦した。
 上田戦ではグラウンドへ追ったところを切り返され、それが敗因となった堀口だが、今回は隙を見せずに試合を進めていく。徹が組みついてきても頭を押さえ、逆に鉄槌(てっつい)を雨あられと見舞い、距離ができると跳びヒザ、三日月蹴り。
 最後は連打で猛追し、たまらず徹が組みついてきたところを押さえて再び嵐の鉄槌連打。“神の子”山本“KID”徳郁率いるKRAZY BEE所属の堀口が、KIDを思わせる強さとインパクトでノックアウト勝利を飾った。
 試合後、世界王座挑戦の希望を語った堀口は今回でまだ8戦のキャリアに過ぎないものの、世界挑戦も文句なしと思わせる説得力ある試合内容であった。


PHOTO
 

ブログ一覧 | 修斗 | スポーツ
Posted at 2012/03/11 01:25:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation