• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月14日

覇権の行方は?アミール・カーン対ダニー・ガルシアの王座統一戦(前編)

WBA・WBC世界スーパーライト級王座統一戦

WBAチャンピオン アミール・カーン(イギリス)
戦績:28戦26勝18KO2敗


WBCチャンピオン ダニー・ガルシア(アメリカ)
戦績:23戦全勝14KO


アミール・カーン対ダニー・ガルシアの試合内容
悪夢の敗戦から復活を果たしたいアミール・カーンと全勝の快進撃を続けるダニー・ガルシアが王座統一をかけて拳を交えます。激戦区スーパーライト級の覇権をかけた注目のチャンピオン対決ですね。
この試合が再起戦となるアミール・カーンは2011年12月にWBAとIBFの2本のベルトをかけてレイモント・ピーターソンと激突。大接戦の末、12ラウンド判定負けを喫し、王座から陥落してしまいました。
当初、アミール・カーンはリベンジをかけてレイモント・ピーターソンと再戦を行う予定でした。ところが、薬物テストの結果、レイモント・ピーターソンからドーピングの陽性反応が認められ、リマッチがキャンセルになってしまいました。
その結果、アミール・カーン対ダニー・ガルシアが実現。WBAがレイモント・ピーターソンの王座を無効と見なし、アミール・カーンをチャンピオンに復帰させたことで、アミール・カーンとダニー・ガルシアがWBAとWBCの王座統一をかけて激突することになりました。
運命のいたずらが結びつけた2人のチャンピオン。2本のベルトを手にするボクサーは、復活の勝利を目指すアミール・カーンでしょうか?それとも、全勝の快進撃を続けるダニー・ガルシアでしょうか?決戦の幕開けを告げるゴングが鳴り響きます。
試合は、持ち前のスピードを生かして真っ正面から鋭いワンツーを狙うWBAチャンピオンのアミール・カーンに対して、WBCチャンピオンのダニー・ガルシアが力強い左右のフックで応戦する展開で始まります。

「カーンは真っ向勝負だね。フットワークとパンチのスピードは、めちゃめちゃ速いなあ。ガルシアはカーンに先手を取られているけど、必ず打ち返して簡単に主導権を与えないように工夫しているよ。さあ、どっちが主導権を握るかな?」
立ち上がりは、スピードで上回るアミール・カーンがパンチを打ち込む場面が目立ち、迎えた3ラウンド。試合が大きく動きます。攻撃を強めるアミール・カーンに対して、ダニー・ガルシアがドッシリと構え、力をためて得意のボディーブローを連打します。
「おおお、ガルシアはカーンのスピードを封じ込める作戦だね。カーンはガルシアのパンチをガードで防ぐより、空振りさせたほうがいいんじゃないかな?ガルシアはパンチを当てながらリズムを作るタイプだもんな」と思っていると、3ラウンド残り30秒、衝撃の光景が目の前に広がります。

左フックから右アッパーを狙ったアミール・カーンと同じタイミングで、ダニー・ガルシアが左フックを強振!アミール・カーンを見ることなく放ったパンチが見事に顔面をとらえ、アミール・カーンが後ろに崩れ落ちます。
「うわっ、めっちゃ効いた!カーンはリングに頭を打ちつけたんじゃないかな?これは決まったでしょ」とダニー・ガルシアの渾身の一撃に酔いしれる。ワンパンチで形勢が逆転しましたね。

ダニー・ガルシアの凄まじい左フックをまともに浴びたアミール・カーンですが、フラフラになりながらも執念でダウンから立ち上がります。闘争本能がアミール・カーンを突き動かしている印象です。
「カーンはよく立ち上がったなあ。残り10秒、耐えられるかな?」とアミール・カーンのダメージに注目する。ダウンから何とか立ち上がったアミール・カーンですが、足に全く力が入っていません。絶体絶命のピンチです。
覇権の行方は?アミール・カーン対ダニー・ガルシアの王座統一戦(後編)へ続く・・・。
ブログ一覧 | ボクシング | スポーツ
Posted at 2012/08/14 14:20:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation