• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月18日

何もかもがビッグマッチ!

何もかもがビッグマッチ! 全勝のマリウス・ワフはウラディミール・クリチコの牙城を崩せるか?

人生最大のビッグマッチに挑戦するマリウス・ワフ!サプライズを起こせるか?
ポーランド出身のビッグな挑戦者は世界中のボクシングファンに驚きを与えることができるでしょうか?全勝のマリウス・ワフが11月10日(日本時間11月11日)にドイツのハンブルグで行われる3団体統一世界ヘビー級タイトルマッチに向けた意気込みを語りました。
「目標はウラディミール・クリチコのベルトを奪うことだ。ウラディミール・クリチコ戦はキャリアで最も重要な試合になる。失うものは何もない。激しく、ファンが興奮する試合になることを約束するよ」



202センチの身長を誇るマリウス・ワフは全勝で初の世界タイトル挑戦を決めた期待のチャレンジャー。ウラディミール・クリチコより4センチ背が高く、体格で全く引けをとらないところに可能性を感じるボクシングファンも多いのではないでしょうか?
一方、チャンピオンのウラディミール・クリチコはWBA、IBF、WBOの3本のベルトを手にする「ヘビー級のエース」。マリウス・ワフ戦は、WBAが3度目、IBFが13度目、WBOが9度目の防衛戦になります。
「これだけ長く複数のベルトを防衛し続けているチャンピオンは記憶にないよ。圧勝し続けないと、年間に何試合も戦えないもん。驚異的な強さだよ」とため息が出てしまうくらい、ウラディミール・クリチコの強さは群を抜いています。
「ヘビー級最強」の称号をほしいままにするウラディミール・クリチコは、世界タイトル初挑戦のマリウス・ワフを気遣いながら、タイトルマッチが行われるハンブルグに対する特別な思いを語りました。



「ハンブルグは、プロボクサーとしてのキャリアがスタートした特別な場所。いつも『ハンブルグに戻って試合ができたらいいな』と思っていたんだ。ワフが最高のコンディションで試合を迎えることを祈っているよ」
平均身長2メートルのビッグな2人が拳を交える注目の3団体統一世界ヘビー級タイトルマッチ。マリウス・ワフはウラディミール・クリチコを撃破し、「クリチコ時代」に風穴をあけることができるでしょうか?リングが小さく思えるヘビー級対決になりそうですね。

体格も含めてビッグマッチになりますね^^
でもクリチコが負ける姿は想像出来ないんですけど・・・。
ヘビー級には一発で終わるパンチ力がありますから試合が終わるまで何があるか分かりませんから期待しましょう!
ブログ一覧 | ボクシング | スポーツ
Posted at 2012/10/18 18:48:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation