• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月05日

世界は遠いぞ!

世界は遠いぞ! 和毅、4回KOで26連勝!「世界戦早くやりたい」王者・山中との対戦熱望

 亀田兄弟の三男で、WBC世界バンタム級3位の亀田和毅=ともき=(21)=亀田=は、元フィリピン・バンタム級王者のレイ・ラス・ピーニャス(26)=フィリピン=に4回KO勝ちした。和毅は世界戦への強い思いを口にした上で、WBC世界バンタム級王者・山中慎介(30)=帝拳=との対戦を熱望した。

 圧勝だった。序盤から手数で上回り、和毅は4回に入ると猛攻を開始。左ボディーで1回目のダウンを奪うと、再び左ボディーでKO。一度もダウンしたことがないという相手をひざまずかせ「あのパンチが入れば誰でも倒れる。山中選手でも」と満足顔だった。

 格の違いを見せつけた後も、和毅は消化不良のまま切り出した。「来年は世界だけ。そのときは絶対一発で取る!!」。すべての試合が大事だが、タイトルマッチは重みが違う。世界の頂点への強い思いがあふれ出ていた。

 標的は決まっている。「強いやつとやって認めてもらいたい。今、日本で一番強いとなったら山中選手。そういう相手に勝って世界チャンピオンになりたい」。11月に挑戦者ロハス(メキシコ)を病院送りにしたハードパンチャーに挑戦状をたたきつけた。

 山中の次戦は指名試合となる見込みのため、実現するならばそれ以降になる。夏にWBC世界スーパーフライ級王者・佐藤洋太(協栄)に対戦オファーしたときにはメキシコでの開催にこだわっていたが、今回は「こっち(日本)の方がいいと思う。ビッグマッチになる」と、国内を望んだ。

 連勝は26まで伸びたが、記録は眼中にない。「ノンタイトルやんのも経験になるけど、それだけやとボクサーは腐る思う。やっぱり世界戦早くやりたい」。興毅も、かつては山中との対戦に意欲を示していたが、兄より先にドリームマッチを実現させるかもしれない。

和毅!お前には100年早い!!
と言いたいけど山中にKOしてもらって目を覚ませてもらうのも面白い。
和毅は仮にもWBCの世界ランキング3位なのは事実。
挑戦資格はある。
チャンピオンのパンチの凄さを肌で感じるのもいいかも知れない。
ブログ一覧 | ボクシング | スポーツ
Posted at 2012/12/05 08:52:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

パンク。
.ξさん

首都高。
8JCCZFさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年12月5日 14:39
こんにちは(^_^)v
確かにまだ遠いですね(^_^)v
井岡選手に期待してます(^_^)v
コメントへの返答
2012年12月5日 14:47
こんにちは^^

まだ和毅には早い?
実力不足ではないでしょうか?
挑戦表明なんて山中選手に失礼です!
一緒に大晦日井岡の応援しましょう^^

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation