• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月11日

それは理想論です

それは理想論です 3冠王者・船木が“プロレス愛”激白!総合格闘技進出「大反対」

 白石伸生オーナーの総合格闘技進出案などに反発する3冠王者・船木誠勝が10日、“プロレス愛”を激白した。17日両国大会の挑戦者・諏訪魔を三角絞めで下し、観客に「リング上は選手が守っていきたい。全日本プロレスは馬場さんの時代、武藤さんの時代があって、今があります。ここで方針は絶対変えさせません」と熱く語りかけ、大歓声を浴びた。

 会見でも「総合とプロレスは違う。やってきたから分かる。ごちゃまぜにしたら絶対おかしくなる。大反対」と断言。さらに、「今のスタイルはきついし、苦しい。3年前に全日本に来たとき、武藤さんはすごいのをつくったなと思った。お互い技を受けて、力の続く限りやって、試合に物語もある。きょうだって、お客さんは十分喜んでた」と続けて、総合を経て戻ってきたプロレスへの思いを明かした。

白石オーナーの言いたい事は分かりますが僕も長年プロレスと総合格闘技の両方を見てきてハッキリと言える事は

「総合格闘技とプロレスは全くと言っていいほど違う」

と言うことです。
まず防御が根本的に違います。
総合格闘技は相手の攻撃をどう受けないようにかわす事を考えて練習します。
プロレスは相手の攻撃をどの様に受けるか?どの様に受ければダメージを最小限に済ますことができるか?を考えて練習します。

そうです。

防御の考え方が全く違うのです。

総合格闘技は攻撃は受けてはいけないのです。
その点プロレスで攻撃を全てかわしていたら試合になりませんからダメージを最小限にし受ける練習をするのです。

そんな全く本質の違う格闘技を両方とも高いレベルで実戦することが出来る選手は多分いないでしょう。

プロレス団体の中に総合格闘技専門の選手とプロレス専門の選手がいるような状態になるのが関の山です。

反感を持つ人もいるかも知れませんがハッキリ言いましょう。

僕はプロレスを危険なエンターテインメントだと思っています。

プロレスは筋書きのある壮大なスケールの連続ドラマなのです。

簡単に言うとプロレスは連載小説、総合格闘技は短編読み切り小説ですね。

そんな違う種類のスポーツを一緒に並行して実戦するのは不可能だと思います。

最近NOAHが分裂したように全日本も分裂しなければいいと思っています。
ブログ一覧 | プロレス | スポーツ
Posted at 2013/03/11 11:41:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

山へ〜
バーバンさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

西南学院大学
空のジュウザさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation