• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月11日

試練のUFC167!

試練のUFC167! ジョルジュ・サン・ピエール(GSP)対ジョニー・ヘンドリックスの見どころ

UFC167はジョルジュ・サン・ピエール(GPS)最大の試練になる可能性も?
UFC167はウェルター級戦線に新しい風を吹き込む大会となるのでしょうか?UFCウェルター級チャンピオンのジョルジュ・サン・ピエールが11月16日(日本時間11月17日)にアメリカのラスベガスで行われるUFC167でジョニー・ヘンドリックスと対戦することが決まりました。
UFCが誇る「最強のハイブリッドファイター」ジョルジュ・サン・ピエール。スタンディングでもグラウンドでも戦えて、しかも、いつでもタックルを決めることができる「圧倒的に幅の広い戦いぶり」で、世界中のファンを魅了する「MMAファイターの完成形に最も近い存在」。



ジョルジュ・サン・ピエール対ジョニー・ヘンドリックスの対戦が決まったとき「総合力で上回るGSPが勝つ可能性が高いと思うけど、ジョニヘンのパンチが当たったら、一発で試合が終わる可能性があるんで、GSPにとって、過去の防衛戦よりプレッシャーかもしれないね」と思いました。
最近のジョルジュ・サン・ピエールは、対戦相手のパンチやキックを1試合に1回くらい、まともに被弾するシーンが目立つようになってきました。ジョニー・ヘンドリックスの一発は「即ゲームオーバー」につながるので、王座交代の期待感はありますね。

個人的にはGSPのワンサイドゲームになると思いますが集中力が切れたときにワンパンチ食らうと・・・と考えるとGSPでもKOされる可能性があるかも知れません。

最近は絶対王者のアンデウソン・シウバのまさかの敗戦やジョン・ジョーンズの苦戦や今まで最強を誇っていたチャンピオン達が危やという試合が続いています。
GSPも何かその嫌な流れで危ないシーンがあるかも?と思っていしまいます。

GSPが今回もタックル&パウンドで完勝してくれると思っていますが不安が無いとは言えません。

リョウト・マチダが階級をミドル級に下げてタイトルを狙ってくるなど明るい話題もあるUFC。

これから盛り上がっていく事間違いなし。

アンデウソンが負けたことでウェルター級絶対王者であるGSPとライトヘビー級最強王者のジョン・ジョーンズには更なる期待が掛かっています。

混戦も面白いのですが最強王者が君臨していて誰が倒すのか?という状況も面白いと思います。

どう考えてもGSPがグッドコンディションなら完勝間違いない試合です!

11月16日が待ち遠しいですね^^
ブログ一覧 | UFC | スポーツ
Posted at 2013/10/11 04:44:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2013年10月11日 12:35
日本では完全に下火になった総合。
実は海外(特にアメリカ)でも観客数がかなりヤバい状況になってきてる。
やはり興行としては総合は厳しいと実感。
悲しいことだが。
コメントへの返答
2013年10月11日 16:57
総合は本当に厳しい状況です。

ルールが団体によって異なり分かり難いのも要因のような気がします。

UFCもいつまで続くか分かりませんから今を楽しみましょう^^
2013年10月11日 18:39
UFCも初期はジョー・サンとかキワモノが出てたんですけどね(笑)
日本人も市原海樹がホイスと闘ってたしヽ(´o`;
コメントへの返答
2013年10月11日 20:59
詳しいですね^^

試合内容にショー的要素が無くなってきたのでしょう。
今は総合のレベルが高くなってキワモノは活躍出来なくなってしまった感じがします。

日本でUFCの人気が盛り上がらないのは日本人が活躍出来てないのもあるかも知れませんね^^;
2013年10月11日 22:43
高田がヒクソンに勝ってたら・・・・

まあ高田のハイキックが当たらない限り勝ち目は100%無い試合でしたけどね(笑)

当時大の高田ファンだった自分には最悪の日でしたね。

ブックとはいえ高田が武藤に足4の字固めで負けた時も相当凹みましたが(笑)
コメントへの返答
2013年10月11日 23:56
確かにヒクソンに高田でも船木でも勝っていたら状況は変わっていたかも知れないですね。

高田ファンだったんですね^^

UWFインター、懐かしいです。

高田vs武藤は完全にプロレスですから勝敗は問題でないかと・・・。

ガチでやったら高田の一方的な試合になったんじゃないですか^^;

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation